記事一覧

10.08.14 龍ヶ崎どらいぶ

ファイル 69-1.jpg今日はなんか曇りらしいし、世間はお盆休みど真ん中の週末だから混みそうだしで、出掛ける気なかった。
んだけど、曇りって晴れてるより気温的に楽じゃない?とか思って、結局十時過ぎから軽く露天ドライブ。

手賀のコースを一回りして、田んぼを抜けて栄橋に出た。
この栄橋が思った以上に渋滞してた。
動かないとジメジメ蒸し暑く汗かいた。


利根川渡って茨城県。
今日は気ままに茨城を回る積もりでだったけど、なんか出だしの龍ヶ崎で寄り道。
「国指定重要文化財 多宝塔」という案内を見かけて気になって行ってみた。(→)

渋滞と湿気と寺で凹みがちな上に今日はナビが絶不調。なんか段々つまんない気分になってきた。
どこかで昼飯だけ食べて帰ろう、、とか思って408号で東に折れた。

ファイル 69-2.jpg潮来の道の駅に行こうと思って利根川の北側に沿って走ってた。
だけど、やっぱ栗源の道の駅に行こうと思い、ずっと利根川の北側を進んだ。
利根川大橋で東庄に渡り、下総橘まで回って県道に出た。
写真は利根川大橋。
水門の上の橋。水門の塔に番号がついてた。
この辺りで雲間から陽が覗いた。暑いけどやっぱ少し嬉しい。

っていうか東庄は些行き過ぎ、戻る形で県道を縫って走った。
不調だったナビは、道の駅まで案内させてやったら機嫌直したのか動くようになった。。拗ねてたのかな?
たまには案内させて欲しいのかな?

栗源の道の駅についたのは二時頃。
まあ休日の昼飯は遅いくらいが丁度イイ。
混んでたけどここで昼食(→)

食後は、その道の駅の近くの日帰り温泉で入浴休憩。
前から気にはなってた日帰り温泉だけど、イマイチな印象。

後はもう帰ろうと思い、屋根閉じたままで出発。
成田には出ずに佐原に出て356号の利根川沿いを走る。

ファイル 69-3.jpgしばらく走ってたら土手の草が風にそよいでて涼しげだったので、屋根が開けたくなって矢口の駐車帯で車を停めた。

やっぱり土手の風が気持ちいい上に、また雲間から陽が覗いた。

でもすぐにまた渋滞。。まぁ夕方だし仕方ない。

356号を我孫子バイパスに進んで手賀沼に走った。
手賀大橋を渡って右折。

ファイル 69-4.jpg沼南の道の駅に寄るつもりは無かったんだけど、脇のヒマワリ畑が綺麗だったのでちょっと寄ってみた。
小振りなヒマワリだけどこれだけ咲いてるとイイね。

大津川コースで帰る。自宅到着は七時前。
なんだかんだいいながら適当にフラフラ一日ドライブ出来た。

10.08.08 手賀どらいぶ

ファイル 68-1.jpg今日は更にのんびり。
夕方四時過ぎから出掛けた。
昨日の感じだとこのくらいの時間になれば涼しくなるのが分かってたので屋根開けて露天ドライブ。

この時間だし、気合い入れずにかる〜くいつもの手賀のコースを走った。
雲が多く日が陰ってたのもあるけど、案の定やや涼しげにいい風浴びて走れた。

道はすいてて、白井の農道から手賀まではほぼ独走で気持ち良く走れた。

ファイル 68-2.jpgそして道の駅まで回って手賀大橋を渡って手賀沼をひとまわり。
新木で曲がって、手賀の丘コースに走る。

田圃道もいいけど、やっぱ森の道のヒグラシがいいね。
この写真は丘コースの途中の森にある「布瀬の百庚申」→
青面金剛の像が百体?並ぶ。
これだけズラッと並んでるけど車で通ってると意外と気が付かないもんだよね。

そしてカー用品店に寄ってホイール増締めしてもらって帰る。

10.08.07 佐倉どらいぶ

今日は昼過ぎからちょっとカー用品店までタイヤ交換に行った。

ファイル 67-1.jpg作業が済んだのが三時半。
それだけで帰ろうと思ってたんだけど、やっぱりタイヤの慣らしで軽く回ることに、、
屋根閉めたままで手賀のコースを逆まわり。
新品タイヤの一皮目は滑り易いので、ゆっくり走ってはいたけど、前に大きな車いるとチョイいらいら。
もう少し走ることにした。

木下で給油。L=¥119。今年最安。いいね〜110円台。

県道で印旛村から印旛沼に向かった。
印旛沼をこちょこちょ回って風車あたりで写真撮って帰ろうと思ってたんだけど、印旛沼への小道は警備員立ってて進入禁止になってた。
そのまま混雑した佐倉に出ちゃった。

ファイル 67-2.jpgんじゃたまには佐倉城のまわりでも回って見ようかと思って、ナビ地図見ながら細道に進入。
堀の前に城の駐車場が有ったけど、登りたくなかったから通過。
堀と出丸(堀に突き出た郭)を見ながら進んだ。
しばらく城に沿って進んでたけど、ナビ地図見てたら山の上から本丸に行けそうな道があった。裏から国道に出て行ってみた。

ファイル 67-3.jpg佐倉城大手門跡を過ぎると校庭みたいな広場が駐車場になってた。
道も車止めで、そこから佐倉城址公園になってたので、車を停めて歩いた。(→)
(この駐車場、砂埃が凄かった。車が汚れても構わない人限定だな)

車に戻ったのが五時過ぎ。
夕方で気温が下がったので、屋根開けて出発した。
ここんとこ、夕方少し気温が下がるようになって、夏も峠を越したかなって感じ。いいぞいいぞ(まだまだ分からないけどね)


ファイル 67-4.jpgちょっと細めの道に入って武家屋敷にも行ってみた。

佐倉城に似て土塁を持ったような垣根が並ぶ武家屋敷の通りに、茅葺き屋根の武家屋敷が数件並んでた。
(僕が尊敬する児玉源太郎の住居跡という標示もあった!嬉しい)
ドン詰まりの道らしかったけど武家屋敷の先に駐車場があってターン出来た。

途中の脇道に「くらやみ坂」なんていうのがあったので曲がってみた。暗かった。脇の木の根が凄かった。細い道を抜けて296号に出た。

ファイル 67-5.jpg渋滞の296号を進む。
←296号、市役所先の海隣寺町の下り坂で、目の高さと同じ位の高さに火の見櫓が見えた。鐘が吊るされていた。
なんかすげー混んでるなぁと思ったら、今夜は印旛沼で花火大会があるそうだ。
ああ、それで進入禁止にしてたのか。
てわけで佐倉から臼井まで渋滞。焼き鳥売ってたり、バーベキューしてたりの匂いかぎながら通過した。

印旛沼西岸でやっと解放。気持ちよく走れた。
ちょっと森に入るとヒグラシの合唱が涼し気で、夏の森の匂いも嬉しい。
やっぱり露天はいいね。風が、匂いが、臨場感が違う。

そして千葉NTから白井に抜けるいつもの道で帰った。
なんだかんだ日が暮れるまで走ってしまった。

10.07.27 近所かいもの

ファイル 64-1.jpg会社帰りの本屋で昨日発売の本が置いてなかったので、
帰ってからちょこっと車で本屋巡り。

最初の一軒目も売り切れてるだろうな、、
(二年前もそういうことがあったので)
と思ってて、たまには平日夜のドライブがてら少しグルグル廻ろうと思ってた。
ら、
豈図らんや、一軒目で売ってた。
てわけで、ちょこっとその気になってた平日夜ドライブは、ほんの十数分で終了。まあしょうがない。

ドライブ!と気張ったものでなくこういう、ちょこっとした一回りだけでも以前のように楽しみたいなと思ってるんだけど、
目的が済んじゃった後に、もうちょっとだけ廻ろう!って気にならなかったのは、車のせい?年のせい?

10.07.25 筑波どらいぶ

早起きしてどこか行きたかったけど、起きたら七時。
どうしようか迷いつつのんびりしちゃって、出掛けたのは九時過ぎ。。

ファイル 63-1.jpgそこから洗車場に行って、軽く洗車。
車拭いてたら気分がのってきて、思い切って屋根外して出発。
エアコンの風を混ぜながらの灼熱露天ドライブ (^^;

飛行場の芝生の匂いや、田圃の匂い、畑の匂いが、草叢の匂いが、暑さで濃く感じられてドライブの臨場感満天だった。

とくに田圃の甘い匂いが好きで、まずはいつもの手賀の道から外れた田圃道をゆっくり通行。

そして栄橋で利根川渡って茨城県。
とりあえず少しでも涼し気な場所へと思って、筑波山に来てみた。

ファイル 63-2.jpg
けど、
筑波パープルライン朝日峠駐車場、、あちー。。
休憩してたら少しは風吹くかなと思って、少しのんびりメールしたり日誌書き込んだりしてた。(そういえば今日は珍しく電波が届いてた)
涼しい風は極たまーに弱く吹くだけ。じりじり暑かった。

でも走ってる分には気持ちいい風が流れ、エアコンなしで普通に走れた。

山を降りて後は適当に走った。
そうそうそういえば明野町のヒマワリて咲いてるかな?とか思って向かってみた。
でも咲いてるどころか、ただの畑だった。っていうかこの芋畑みたいなのがヒマワリ?あれ?今年はヒマワリ祭やらないのかな?(8/21-29の開催だそうです)

グルグル適当に回って下妻の方に走った。
ちょっとメール打ちで「小貝川ふれあい公園」の駐車場の木陰で休憩。メール済んで車を降りた。ちょっと気になったものがあったので近よってみた。(→)

ファイル 63-3.jpg下妻からは県道に出た。
こっちに来たら!と最近よく寄る店、石下町の名物、若鶏の丸焼きの「クロサワ」によった。

ここで午後一時。
もうさすがに暑さキつくて屋根閉めた。

ファイル 63-4.jpg石下町で曲がり、狭めで古めな石下橋を渡った。
交通量少なめで、長い直線を走ってたりすると蜃気楼の逃げ水が見えた。

←逃げ水が見える。

あつーい真夏の景色。でももう屋内空調ドライブで楽々。
なんだけど、
「外の世界を閉ざした感じ」が凄くあって、つまらない。
屋根こだわりすぎな感じは、やっぱりまだ屋根開く車に慣れてない証拠。
露天は露天で楽しんで、屋内は屋内で悠々とドライブすればいいんだけど。

境で利根川を渡り、関宿またいで埼玉に出た。
そして埼葛広域農道の田圃の道を走る。

ファイル 63-5.jpg少し走って杉戸町の道の駅「アグリパークゆめすぎと」に寄った。
車を降りると強い田圃の匂い。いいねぇ。
この道の駅の食堂で遅めの昼食を食べた。(→)

噴水広場では子供達が水浴びしてたし、裏の広場では素人バンドが演奏したりしてた。

広域農道を吉川まで走って県道に出て尚も南下、都内の妹宅に寄った。
お土産の鳥の丸焼きを渡して帰るつもりが、また例によって買物の足にされてしまった。。
そして夕方日が暮れるくらいに帰る。

やっぱりドライブは午前中が勝負だな。
ちゃんと早く起きて、早い時間に郊外や山に出ちゃうように心掛けよう。