記事一覧

13.02.24 足利どらいぶ

天気いい日曜日。
今日は朝からたっぷりドライブ、、、のつもりが、出掛けたのは昼過ぎになっちゃった。
まぁ冬はこのくらいからじゃないと寒くて折れるからね。屋根開けて出発。

道はのんびりいつもの北に向かう野田の道。
今日は風強く、土埃が煙幕の様に吹き流されてたりした。

ファイル 368-1.jpg

思ったほどは混んでなく、のんびり江戸川沿いを進めた。
途中、火事らしく消防車が並んでて少々足止め。(大変だろうけど交通整理はしてほしい、、)

宝珠花橋のトコはまだ工事中だったので、左折で埼玉に渡った。


ファイル 368-2.jpgああ、やっぱり西に向かうとポカポカで気持いいな。
埼玉も特に何の考えもなく、特にどこも寄らず、幸手を抜けていつもの利根川沿い。

水路の道をくねくね進んで武蔵大橋で群馬に渡った。
写真は武蔵大橋の北から見た利根川。水量たっぷりで湖みたい。

群馬もそのまま素直に県道を北上して横断。
道路標示に「足利」と出てたので、そのまま群馬も抜けて栃木に進んだ。

ファイル 368-3.jpg福居町から293号に出て足利市街に進入。
市街南側で少し渋滞したけど、渡良瀬川を渡って北側中心部の足利学校あたりは空いていた。

ここら辺で何か食べようかと思って無料の観光駐車場に車を停めて歩いてみた。

そして食事。

ファイル 368-4.jpg引き続き293号。
やっぱ山に囲まれた景色はいいね。

葛生で曲がって山を越えるつもりが、石灰で真っ白な道路とか石灰工場とか石灰鉱山とか見てるうちに通り過ぎちゃった。。

で、少し進んだ先の尻内町から太い県道に折れて栃木市に抜ける。

あとはよく通る道の逆走。
壬生の手前から南下して結城に向かう。

結城あたりで夕日がきれいだったけど、こっち方向からだとあまり見渡せる区間ないのね。。
4号出たほうが夕日は見れたかな、、とか思ってるうちに日が暮れた。

ファイル 368-5.jpgでも茨城県ラストの境大橋で、暮れなずむ夕空正面に富士山が浮かび上がってた。
へー、そんな角度だったんだっけ。
よく通る橋だけど初めて見れたかも。。日暮れの時間に帰るのが珍しかっただけかな?

で、あとは野田抜けて普通に帰る。
思ったほど道も混まずにスイスイで自宅到着7時過ぎ。
今日もちょうどいいくらいの一回り。のんびりドライブ。

13.02.23 府馬どらいぶ

天気いい土曜日。
また朝は歯医者に行って、11時からの軽いドライブ。
屋根開けていつもの東への道を進んだ。

ファイル 367-1.jpg利根川沿いの356号は、ずっとトラックだらけ。
ヒバリがピーチク飛び回ってて眠たくなっちゃったので、少し気合い入れて追い越しまくった。
写真はやっと先頭に出れたトコ。

佐原を抜けて、小見川まで進む。
小見川では前からちょっと気になってた城山公園に寄ってみた。

小見川から海に向かって内陸を南下。
よく通るコース。
ここもまたトラックだらけでつまらなかったので途中でちょっと寄り道。
前に寄ったことある「府馬の大楠」を見に丘を登った。

ファイル 367-2.jpg

そして南下。
干潟を抜けて海側に走り、いつもの堀川浜で休憩。海眺めた。
今日午後の九十九里浜は波も風も穏やか。
海岸はクレーンで堤防工事してた。

あとはいつもの県道で折り返す。ポカポカで気分よかった。

芝山でたまにはと思い、ちょこっと道はずして道の駅に寄ってみた。

ファイル 367-3.jpg広い畑の県道で酒々井に抜ける。ここでちょっと食事。

印旛を抜けて464号北千葉道路を走る。今日は夕日が少し雲かぶってて眩しくなかった。

少し戻って千葉NTで買い物。白井でお風呂。
近所でスーパーにも寄って、自宅到着は7時。
ちょうどいいくらいの普通の平凡休日ドライブ。

13.02.17 真壁どらいぶ

ファイル 366-1.jpg天気いい日曜日。
朝はちょっと松戸駅まで行ってからのドライブ。
11時になっちゃった。

屋根開けてのんびり流山街道。
流山あたりで食事しようかと思ったけど、ちょっと気になってた店を思い出し、豊四季に移動。
うろ覚えながらちゃんと店見つかって店前の駐車場に停められて食事した。

ファイル 366-2.jpg店を出ると昼過ぎ。
フラフラ適当に進んで芽吹大橋で利根川渡って茨城県。
広域農道ライブラインを走ってみた。
最初の広々した利根川沿いの区間は前に車おらず気持ちよく走れた。

県道にぶつかって一旦途切れる交差点の先にはアグリロードという道が出来ていた。
おお、いつのまに、、
でも進んでみたらすぐ先で途切れてた。。大回りして元の県道に戻った。

で、またライブライン。
今度は前に車が並んでてゆるゆるのドライブ。グリーンラインまで進んだけど変わらずユルユルだった。
そんなわけでなんか眠たくなってきちゃった。。
下館まで北上したけど「もう早く帰って昼寝しよう、、」とか思ってここで折り返し。

下館からは少し回って帰る方向で真壁に向かった。正面に筑波連山の横腹が見えた。
右端が筑波山で左端が加波山かな。

ファイル 366-3.jpg

真壁の街はちょうど今時期「真壁のひなまつり」が開催中だそうで、ずっと案内が出てた。
「んー、、さすがにひな祭りは場違いだよな。。」と寄る気は無し。でもどんな感じかと街中に進んでみたら、、
かなり賑わってて面白そうな感じだったので、誘導されちゃった駐車場に車停めて歩いてみた。

で、なんだかんだゆっくり歩いて出発。街中を抜けて県道に出た。

ファイル 366-4.jpg

県道は上曽峠を超える道。先月通ったばっかの道。
ほとんどまっすぐ登る感じの道で、滑り止めでしましまの坂道。
前に車がいなかったから気持ちよく一気に登れた。

あとは朝日トンネル抜けて、408号で龍ケ崎に出た。
龍ケ崎でラーメン食べてこうと思ってたけど、店に行ってみたら夜の部開店まで30分早かったのでスルー。。
そのまま栄橋で千葉県に戻って手賀を廻って帰る。

自宅到着6時半過ぎ。
早いけどもう昼寝はしないほうがいい時間になっちゃった (・ω<)

13.02.11 銚子どらいぶ

建国記念の日の月曜日。
朝は9時過ぎ出発で妹を乗せてドライブ。
天気良かったけど女性乗せると屋根が開けられなくて困る。。

ファイル 365-1.jpg道は464号で印西を抜けて東に走る。
成田には向かわずに旧本埜町の県道に出た。
この広い田圃の中の土手のクネクネ県道はなんか久々で面白かった。

安食から356号に出て利根川沿い。
この土手道は今日は車が多くて詰まったりして楽しめなかった。

佐原の道の駅で休憩。すごい混んでた。(ぬれ煎餅だけ購入)
ここからは栗源に下りて豚肉食べて海に出てという普段のコースを考えてたけど、「銚子に行きたい」とのリクエスト。
そのまま356号を進んだ。

今日はこの沿線のJR成田線をSLが走るらしかったけど、どうやら時間はまだ先らしく線路沿いに集まってる人もまだチラホラだった。

ファイル 365-2.jpgそして銚子に出た。

なんか、冬に銚子に来るとその後帰ってから風邪ひくことがおおくてジンクスみたいになってるけど今回は平気かな?と不安もあったけど、まあいいか。夜はなるべく早く寝よう。

漁港からグルッと回って、水産物即売センター「ウオッセ21」によって食事。
ここもすごく混んでた。

犬吠埼、長崎鼻と回って元銚子有料道路といういつもの道で銚子半島を一周。126号に出た。

「屏風ヶ浦が見たい」というので飯岡漁港から刑部岬のたもとに来てみた。
いつも車停める所は閉鎖されてた。。3/25まで堤防工事だそうだ。手前の港脇に止めて少し歩いた。

そして津波の話とかしながら飯岡の海沿いを少しドライブ。
ちょっと飯岡海岸で休憩。きらめく海を眺めた。

ファイル 365-3.jpg

あとは東総広域農道で多古に走る。この道も車多かった。。

ファイル 365-4.jpg旅行の話しながら成田空港を通って成田市街を通過。
下総松崎から印旛沼に進む。

ここらの成田エクスプレスの高架脇に併走する道路を工事してるようだった。これはあの464号のバイパスかな?繋がったらすごいな。

そしてまた印旛から印西を抜けて帰る。

送ってちょこっと食事して帰る。自宅到着は八時過ぎ。

13.02.10 手賀どらいぶ

ファイル 364-1.jpg天気のいい日曜日。
夕方にちょこっとドライブ。

傾いた太陽を背に、自分の影を踏みながら東に進んで手賀に走る。
信号機もどの色が光ってるのか分かりづらくて怖いよね。
ゆっくり慎重に進む。

ファイル 364-2.jpg道はまぁまぁ空いてて、七割独走な感じかな。
手賀まで来たらちょうど夕焼けの時間。
写真は県道脇の奥の手賀沼。
夕日に輝いていた。

夕日くっきりキレイだったからたまには、、と思って手賀沼の水門の駐車場に折れて、停めて沼を照らす夕日を眺めた。

そして大津川コースでまっすぐ帰った。