天気のいい金曜日。
朝一は青空広がってたのに気がつけば曇ってきちゃってて、あーまたかとテンション低めに9時半の出発。
正月休みではよくあるパティーンだけど西の次は南方向。房総でも廻ろうかとまずは16号に出た。
ら、
16号は普通に混雑。。ますますテンション下がって、もう印旛沼廻って帰ろうかな、、なんて思った。
けど、少し堪えて富津くらいまでは行こうと覚悟決めて進んでたら、段々と雲が薄くなって天気も回復。16号も千葉市を抜けると流れがよくなり、姉ヶ崎まで来ればスイスイで走れて気分も回復。
袖ヶ浦では横目に白い富士山が見えてた。
そして木更津で給油。
時間を見ると丁度昼の12時。ここまで2時間半もかかったのか、、
木更津からは127号。
天気はどんどん回復して、君津を過ぎると日差し眩しくポカポカになり、すぐ先で見かけた神社で車停めて屋根開けた。
上総湊で青い海と対岸の三浦半島がクッキリ見えるともうドライブ気分充填。堪えて来てよかった。
でもやっぱ車は多く金谷で混雑。保田で渋滞。
要所要所抜ければ流れたけど、車が繋がってるから対向車線側の道の駅も入る気なく通過。
でもまたすぐ先で詰まってたので、気まぐれに海辺の道に逸れててみた。
亀ヶ崎の小島を眺めながら出た先の大六海岸が眺めよかったので車を停めてちょっと休憩。対岸の三浦半島の先端の城ヶ島がよく見えた。
ここら辺はそういえば、前に務めてた会社の職場の人達と鯵釣りに来た船宿があって少し懐かしい風景。
海沿いをゆっくり進んで勝山の商店街を抜けて127号に戻った。
少し流れたけどまた富浦で渋滞。。これはトンネル工事の片側相互交通で、抜けたら流れた。
そしてやっと館山。
確か、、127号のバイパスの中央分離帯の植込みは菜の花で、正月から花が咲いてたと記憶してたけど、、そんなのは無くなってた。
このバイパスも128号との交差点手前から渋滞してたので、折れて館山市街に進入。
館山からは県道を西に進んで洲崎に走った。
ああじゃあたまにはと、いつも通過してた洲崎灯台に寄ってみた。
有料の駐車場(だからいつも通過してた)に停めて歩いた。
そして少し進んで次は洲崎神社で車を停めてお参り休憩。
ここで甥っ子からラインで「今日何時に来るの?7時くらい?」と入った。あ!今日は夕方くらいから妹のトコ行く予定だったんだっけ。。
洲崎で3時だから7時はムリかな。。
とりあえず急ごう、、とは思いつつも来た道を戻るのは嫌なので先に進む。
房総西端の洲崎から南に折り返すと日本の道100選の「房総フラワーライン」に出る。
ここは菜の花が咲いてるだろうと思ってたけど、咲いていたのはチラホラ。車も多くてすぐに前の車に追いついちゃって長い直線も少々退屈だった。
410号に出たけど館山には戻りたくないからまだ南に進む。
まだ海には西日が眩しく、白浜町根本の飛砂の海岸道路はいつもより砂が少なくて風もなく穏やかだった。
野島崎を過ぎて白浜は海岸から逸れて410号を進む。
そのまま帰路モード、、とか思ってたけど、トイレ行きたかったので千倉町大川でまた海岸に出て道の駅で休憩。
ここで4時ちょい前。日も傾いてきたので屋根も閉じて出発。
そして410号はぐんぐん北上。やっと帰る方向の進路になった。
海沿いから離れて128号を跨いで房総の山に突き進む。
まだ日没前だけどすっかり日差しは無く、市境の細い山間を抜けて長狭に出ると、上の方だけ夕焼けがあたってる雲が見え、正面の山も上の方だけ赤く染まってた。
あそこだけ夕やけなのかぁ、、と思いながら進むと、峠道でその夕焼けゾーンまでぐんぐん登って真っ赤な夕日に照らしてもらえた。
君鴨トンネルを抜けて後はもう黙々と帰り道。暮れに買ったCDを聴きながら進んだ。
まだしばらくは明るく、暗くなる前に久留里を抜けられた。
ぐんぐん北上して209号で東に折れて牛久。
ここから「うぐいすライン」に折れてまた北上。県道をコチョコチョ折れて誉田に抜け、四街道から臼井で印西まで北上、464号に出る。
このまま車で都内の妹宅に向かおうと思ってたけど、そういえば昨年泊まって翌日大雪なんて事があったなぁとか思い出しちゃってヤメ。普段の道で一旦自宅に帰る。
自宅到着7時半過ぎ。
千倉から4時間弱。まぁこんなもんかな。
後半急ぎつつもたっぷり海辺の青天ドライブで気持ちよかった。
家には戻らずそのまま駐車場からバス停に歩いた。