記事一覧

11.03.21 白岡どらいぶ

ファイル 150-1.jpg昼まで寝て、天気も悪いしのんびり。
起きてから友達の車で日帰温泉に行った。
ゆっくーり入浴。

そしてまたもう一台の友達の車で肉系のファミレスに行って食事。

友達宅に戻ってまたのんびり。
そんな一日。
ずっと雨降ってた。

ファイル 150-2.jpg夜は十時前に帰る。
やっと自分の車発進。

適当にゴチャゴチャ東に進んで、宮代、杉戸を抜けて帰る。
道はまあまあすいてて一時間チョイで自宅到着。

11.03.20 白岡どらいぶ

今日は埼玉の友達んちで集まって、鍋しようって事になってた。
朝ちょっと早めに出て埼玉をグルっと回ってから行こうかなぁと思いつつ、朝はのんびりしちゃって結局昼過ぎの出発。

今日も温かくぼんやりイイ天気。
屋根開けていつもの北方面の道で流山を抜ける。

少しだけど埼玉メインで回ろうと思って玉葉橋で江戸川を渡った。

ファイル 149-1.jpg松伏のラーメンに行こうと思ってて道を間違えた。
間違えたついでに、吉川まで回り下ってちょっと気になってた店を探してみた。
店がみつからずちょっとグルグル住宅街やら団地やらを回り回って辿り着いた。

そして中川沿いを走って松伏に向かった。
中川の川原は菜の花が咲いて春っぽくてのどか。

松伏のラーメン屋もすぐに見つかった。
店前に停めて食事。

松伏からは春日部を抜けて、いつもの帰りの広域農道に出た。
広域農道は最初暫くトラックの後ろだったけど、道の駅で消えたので半分は独走で気持良く走れた。
この道で独走って珍しいんだよね。

ファイル 149-2.jpg幸手まで走って県道に出た。
道沿いに豆腐の工場直売店があったので、ちょっと寄って豆腐のお土産購入。

その先は幸手警察署から4号に出るまで給油の列をよけて進んだ。
まだまだ大変だなぁ。
最初給油の列か分からずに躊躇して、先に飛び出た車の後をつけて進んだ。
ほんとに給油の列なのか只の渋滞なのかって地元の車じゃないと分からないから先行く車がいないと不安だよね。

4号を越えて久喜に走る。
この県道はガラガラでポカポカでスイスイ。

ファイル 149-3.jpg
↑県道、久喜市八甫。
このまままた深谷方面まで回ろうかとも思ったけど、ちょっと前に“買い出し済んだよ”とメール来てたから、待たしても悪いと思って久喜から県道でまっすぐ白岡の友達宅に向かった。

この県道さいたま久喜線も何カ所か給油の列ができて一車線詰まってた。片側二車線あるからまあいい。

友達宅には四時頃に到着。
宵は酒と鍋でワイワイやってそのまま泊まった。

11.03.19 幕張かいもの

ファイル 148-1.jpgさすがにこの週末は給油困難そうで怖いから遠出はヤメようと思ってた。
ら、
「じゃあ、買物つきあって」
ってわけで妹の買物の足として一回り。
昼に出発して都内の妹を拾って、千葉に戻って千葉NTまで走った。

今日は天気がよくポカポカで気持ちイイから、花粉症の妹には悪いけど露天で走った。

千葉NTでは三軒ほど見て回った。
どの店も駐車場が楽に停められたし、店内もそんなに混んでなかった。
僕は何も買わないつもりだったんだけど座椅子を買ってしまった。

ファイル 148-2.jpgその後は八千代に走った。
途中、対向車にスゴく長い給油渋滞に列。
たいへんだなぁ。。こっち側じゃなくてよかった。。

八千代市街の細い県道を通り抜けた。

ファイル 148-3.jpg幕張まで南下。
妹の友達の話でも、この湾岸部は大地震でかなり液状化して危なかったんだそうだ。
でももう液状化はとっくに治まったようで道は普通に走れたし通行止もなかった。
写真は幕張メッセ。
「あーあれ、液状化の跡じゃない?」

此処でも一軒寄って買物。
ゆっくり回って店を出ると日が暮れてた。

ファイル 148-4.jpg帰りの道もすいていた。
こんな感じだったら14号もすいてんじゃん?と思って素直に14号に出たら、案の定すいてた。

写真は14号、京成 船橋競馬場駅前。
週末夕方のここらでこんなすいてるのは珍しい。
船橋ららぽーとの近くだけど歩行者もそんなに混んでなかった。

驚く程スイスイと進めた。
途中、船橋のJRの陸橋下りたあたりの信号待ちで地震の揺れを感じた。やっぱ信号待ちだと分かるね。

妹を送って帰る。
帰り道の6号もやっぱりすいてたけど、対向車は二ツ木からずっと給油渋滞で一車線固まってた。

自宅到着は八時過ぎ。
満月がクッキリ眩しいくらい明るい夜だった。

11.03.13 手賀沼どらいぶ

まだまだ余震が続く日曜日。
凄く天気イイけどいつまた大きいのが来るか分からないからね、帰れなくなったらヤだし、いつもの近場の道を回るだけにした。

十時出発でまずは軽く洗車。そしてスーパー銭湯で一っ風呂浴びた。
洗車は混んでたけど銭湯はすいてた。
余震で揺れながらの露天風呂。でもゆったりできた。

ファイル 147-1.jpgそしていつもの手賀のコース。
昨日来たばっかだけどね。

ホントぽかぽか。屋根窓全開でも上着が要らなかった。

手賀沼を中心に気になってた場所を回ろう。
って事でまずは水門へ進んで、手賀沼フィッシングセンターに来てみた。
目の前の水門にはしょっちゅう来てるけどここは初めて入る。
今日はここで食事。。

ファイル 147-2.jpg食後はちょっと手賀沼を離れて365号を新木に走る。
最近調子良いナビ地図をたよりに細い道に曲がる。

アレーこれはちょっとやばくない?って感じの道だったけど、なんとか進むと道の先の一番奥はターン出来るどん詰まりになっていた。
そこに車を停めて、すぐ目の前の葺不合神社を歩いた。

ファイル 147-3.jpg新木の新興住宅地を抜けて手賀の北の我孫子バイパスに出て手賀沼に戻る。

この途中でまたちょっと気になってた五本松公園に寄ってみた。

対向車のガソリンスタンド渋滞の長い列をを横目に進んで、手賀沼親水広場水の館に来てみた。
が、
水の館は「地震の影響による設備の不具合と点検の為臨時閉館」だった。
ここは駐車場には何度か停めて親水公園を歩いた事あるけど水の館は入ったことなかったんだけど。。いずれまた。

ファイル 147-4.jpg通過して手賀沼大橋を渡って、沼の南側を戻るように進んだ。

次は手賀の丘公園。
ここの前の道は頻繁に通過していながら、立ち寄ったことはなく、今回初めて。
が、「立入禁止」
「地震の発生により建物や園内は危険です」だそうだ。
でも園内歩いてる人がチラホラいたので少し歩いてみた。
二つある展望台は仕切りされてて入れず展望できなかったけど、五本松公園よりも広くて鳥も沢山いてイイ公園だった。
展望台が修復されたらまた来よう。

丘コースから手賀の杜に回ってまた手賀沼に出て、今度は道の駅「しょうなん」で休憩。
ここはよく来るけど、今回は珍しくソフトでのんびり。

東の奥に進んで、最後は北千葉導水ビジターセンター に来てみた。

行ったり来たりで手賀沼界隈だけで夕方四時までフラフラできた。
後は少し戻って大津川コースで帰る。

途中でラーメン食べて、本屋とかスーパーとか寄ってたら日が暮れた。
また北松戸に行ってみようかな、、とも思ったけどヤメて帰った。

11.03.12 印西かいもの

大震災一夜明けた土曜日。
昨日は電車止まってたので会社から四時間歩いて都内の妹宅に泊まった。
てわけで今日は昼過ぎに帰ってきて、午後は自宅の片付けして、夕方からちょっと食料とか買いに出かけた。

ファイル 146-1.jpg買物とかの前にいつもの手賀の道を一回り。
そこまでの道は混んでたけど、白井からの農道はガラガラですいすい走れた。
走って見る風景に変化はなく、イイ天気の夕方だった。

手賀の沼コース丘コースを回って印西に抜けてスタンドで灯油と揮発油を給油。
灯油はもう三月だから、、と思って10Lだけ買った。
ガソリンはまだ半分残ってたけど、入れられるうちに少しでもと思って給油。

ファイル 146-2.jpgそして千葉NTに回った。
途中県道沿いの家の石塀が崩れてた。

千葉NTで寄った店は店内の商品が崩れてて、緊急食料セットみたいなものを入り口で販売しているだけだった。一応買った。

帰り道は震災が嘘のようにキレイな夕焼けだった。

16号の交差点の信号待ちでは、脇の電柱の送電機器がバッチバッチ音を立ててて怖かった。。

レンタル屋に寄った。ら、すごく混雑してた。
んーテレビは報道しかやってないからかな。
借りたいのは全部なくなってたので僕は返すだけだった。

その後はちょっと思い出したことがあって北松戸に向かった。
途中、千駄堀トンネルが地震被害で通行止めになってて細い道を迂回し」て通った。ここらの道は久々。

北松戸のパソコン屋は開いてなかった。。そりゃそうか。。

6号は大渋滞。
幹線道路の邪魔しちゃいけないよね。また細い脇道を抜けて帰った。