記事一覧

15.08.16 結城どらいぶ

天気いい日曜日。
朝は6時に起きた、、、んだけどやっぱりダラダラしちゃってる内に昼過ぎちゃった。。
いやーでもダラダラするっていうのも夏らしいよね。子供の頃はそういう夏休みを過ごして育ってきたからね。(でも宿題はわりと早めにキチンと片付けてた)

ファイル 616-1.jpgってわけで、昨日よりは一時間早い1時の出発。今日は天気いいのに左程暑くなかったけど、食事がてら軽く廻るだけだからと屋根開けずに出発。昨日東なので今日は北に進む。

野田を抜けてコンビニ寄った時にやっぱりこのくらいの気温ならと屋根あけた。
長く続いた真夏日からやっと抜けたかな。(それとも小休止なのか)ああ、やっぱ露天ドライブはいいわ。
江戸川沿いの土手の道では、風が脇の斜面の草を揺らしまくってて草のにおいがした。

そのままいつもの道で利根川渡って茨城県。
境大橋もその先の県道のバイパスも空いててスイスイ。こっちも風は多く、田圃の稲穂のにおい、畑の土のにおい、(そして畜産の、、ry)臨場感あるドライブ。

ファイル 616-2.jpg結城まではすぐだった。
あーいい加減ここらで食事したいな、、と思ったけど結城で思いつくのはラーメン屋くらい。他には他には、、と考えて思いついたのが滅多に通らない50号沿いのドライブイン。ちょっと曲がって向かってみた。
反対側車線に「旅の駅」と見つけたので、すぐ先の交差点で転回して入った。ここで食事休憩。


50号へは戻る方向にしか出られないので、また元の道に戻って北に折れた。
なんか幹線道路って暑苦しいね。アスファルト面積広いからかな?気分的なもんかな?

さて、いつもの道だけどもう3時半だし、適当なトコで折り返そうと思って、下野市に入ったトコで東に折れてみた。
多分この道は初めて通る道。辰巳橋で鬼怒川を渡って広い田圃の道を何回か曲がりながら県道に沿って進むと二宮の町に出た。
294号を跨いでそのまま進むと踏切待ちで真岡鉄道のSLの通過が見れた。

ファイル 616-3.jpg

この二宮から東の道は通った記憶があった。
完全に雲をかぶった筑波山を正面に眺めながら、県境を行ったり来たりして茨城県へ戻った。

桜川市で50号を跨いでそのまま県道を南下。
この大和駅の脇からの県道も初かも。細い区間のままある県道で、よく通る真壁を抜ける県道の西の郊外に並んだ道。でも最後はその真壁の県道と筑波山の手前で合流した。

ずっと正面に雲の笠かぶって見えていた筑波山だけど、目前に来た時には雲がスッキリ消えていた。
ので、軽く山道ドライブ。筑波神社までの道は空いていて自分のペースで気分よく上れた。

ファイル 616-4.jpg神社からは車並んでたけど見返峠で履けた。
けどここから雲の中。表筑波の道は濃霧で視界悪く所々道が濡れていた。
けど、すいてたので自分のペースで走れて楽しめた。

朝日峠にも寄らずに通過すると、ゲートの先から晴れだした。
凹凸だらけの下りの道は木漏れ日眩しい森の道で、変化の激しい筑波の道だった。

あとは土浦市街を抜けて、龍ヶ崎の道を南下して利根川渡ったのが6時過ぎ。今日はこの栄橋の渋滞が全然無くて、驚くくらいスムーズだった。

そして手賀を廻って、すっかり定番になった大津川コースで帰る。
なんか、昼間は暑くなかったけど夕方は蒸し暑かった。。
スーパー寄って自宅到着7時前。

15.08.15 印旛どらいぶ

天気いい土曜日。
今日も早起きして、、、たんだけど、なーんかだらけて気が付けば昼過ぎ。まぁそういう週もないとメリハリ無いよね、なんて。

ファイル 615-1.jpgで、昼過ぎの2時ちょい前に出掛けてちょこっと食事だけの軽い一回り。
なにくおーかなーと考えながらいつもの道を東方向。
大津川コースで手賀を回った。

今日は意外と車が多く道々混んでいた。盆休みだけのシーズンドライバーも多いのかな?と気をつけて進行。
たまには寄ろうかと思ってた沼南の道の駅も混んでて通過。そのまま印西に進む。
フト見るとラーメン屋だけはすいていた。けど通過。先々週の汗だくで食べたラーメンのせいで、どうもラーメンは食べる気しなくなってた。。

じゃあラーメン以外だったら何だ?うどんか?ってことで木下から県道を南下、時間的にダメかもと思いつつ印旛のうどん屋へ行ってみた。
ら、3時閉店には間に合い、麺もギリギリ品切れ前の最後の客で無事食事できた。

さて、食事済んだし今日はもう帰ろうかな、、なんて思ってたけど、やっぱちょっとだけでもと酒々井方向に曲がってみた。
いつもは逆から走ってくる定番の帰り道。その対向車が所どころ渋滞してた。。
酒々井で行ってみようかと思ってたトコがあったけど、京成の酒々井駅前でその対向車の渋滞見て嫌になってヤメて、県道を逆の成田方向に曲がった。
この区間は滅多に通らないので少し新鮮だった。

ファイル 615-2.jpg

そして宗吾霊堂から464号で折り返す。
最近は成田市街を迂回してばっかだからこの区間の464号もすっかり通らなくなった久々の道で少々新鮮だった。
林の木陰の道を少し進んだトコで赤い柵の続く神社を見かけ、あーそういえば前から気になってたんだっけ!と思い出して寄ってみた。

ファイル 615-3.jpgなんだろう、こんな近所の軽い一回りなのになんか楽しいな。出掛けてよかった。
464号を北印旛沼に進むと、成田空港線の高架からはしょっちゅう通ってる区間。西日眩しい夏の夕方前。印旛沼の端の水面も輝いてた。
こっちの道も帰り方向は渋滞してるのかと思ってたけど、意外とスイスイ流れてた。印旛に出て北千葉道路の下の道(バイパス)をびゅーっと突っ走った。

あ、いけね。千葉NTで買物したかったんだっけ、、と思ったけど、横目に見た上の道はスゲー渋滞してたので通過でよかった。

で、白井の湯で入浴休憩。風呂は混んでた。
そして近所の帰り道は意外とすいててあまり詰まらずに帰ってこれた。
スーパー寄って、自宅到着6時半前。

15.08.08 前橋どらいぶ

ファイル 613-1.jpg天気いい土曜日。
でも朝は雲って涼しかったので久々に屋根開けてドライブ。8時前の出発でいつもの道を北方向に走った。

近所の道は混んでたけど、風が涼しくまぁまぁ気分よく野田を抜けた。
境、古河で群馬方面と思ってたけど、古河は渋滞だろうからやめて宝珠花橋を渡って埼玉に入った。
で、幸手を抜けてお馴染みの水路の道で武蔵大橋を渡って群馬県に入ったのが10時過ぎ。そろそろ蒸し暑くなってきちゃった。。

ファイル 613-2.jpg県道を西に進み大泉でバイパスじゃない方の354号、、と思ってたらこの道はもう降格して県道になってた。
その県道を進んで高林で給油、ついでに屋根閉じてスルー洗車通した。
あー結局市街地を抜ける前にまた閉天空調ドライブ。。残念だけど真夏は仕方ない。

出発して進んでからトイレ行きたかったのに忘れてたのに気がついた。。けど、尾島町を抜けると17号の手前で道の駅の案内があったので折れて行ってみた。

17号上武国道を少しだけ走って県道に折れ、伊勢崎市街に進入。
路上のゴミか何かを引っかけたらしくカラカラ音がして気になったから車を停めようと思ってたトコで見かけた「連取のマツ」というトコに行ってみた。

思いがけず涼しげな処に寄れて大満足。そして県道を進んで前橋に進んだ。

ファイル 613-3.jpg

今日の差しあたっての第一目標はこの前橋市街。前々から気になってた店があって、先週何気なく話題にしたりしてたのでやっと来る気になれた。
が、、
来てみたら「本日入荷がないため休業」。。。がーん。なんか凹んだ。

この前橋の後に榛名山か赤城山でも廻って、、なんて考えてたんだけど、もう昼も過ぎててなんかかったるくなっちゃった。
そのままフラフラ進んで、安中を過ぎて甘楽で254号に出た。

ファイル 613-4.jpgあとはありがちな帰り道。
藤岡から本庄に抜けて17号またいで県道を進む。少し先で街路樹のサルスベリが咲き並んでいた。

妻沼に進んだトコでちょこっと406号に折れて道の駅に寄った。
トイレのつもりだったけどゆっくり食事休憩。

そこからは適当に県道を伝って125号に出た。
幸手~農道~野田とお決まりコースで帰った。

自宅到着6時過ぎ。
出だしは良かったし、いい寄り道もできたけど、なんかパッとしないドライブになってしまった。市街は早めに抜けないとダメだね。
暑さにも負けててコンビニ4回FFSS。

15.08.02 銚子どらいぶ

天気いい日曜日。
家に食べるものが無かったので早めに出かけるかーと思ってたけど、こう暑いと食欲もわかず、切欠にならず、むしろ、飲み物が無くなってキツくなって出かけた。

11時半からの閉天空調ドライブ。
また適当に東方向のいつもの道。財布を確認しながら昨日の道を抜けた。白井の農道から印西で利根川沿いの356号。昼だけど今日は道がすいていた。

ファイル 612-1.jpg
利根川の土手の道をコンビニのアイスコーヒー飲みながらのんびりドライブ。
日誌にはコンビニに寄るのは特別なことが無い限り省略しているけど、最近アイスコーヒー依存症のように頻繁にコンビニに寄ってたりしてヤバイ。。っていうか目的の半分はコーヒーの後の残った氷なんだけどね。ボリボリ齧るのが気持ちいいので、氷みず50円とかあったらそれが一番いいんだけどな。

ファイル 612-2.jpgさて、なんか食べようと思いつつ、356号沿いの二つの道の駅はパスして進んで、、んじゃあ銚子でも行ってイワシでも食べるか!と思ってそのまま進んだ。

途中、有料の「かもめ大橋」が無料開放されているのに気がついて(8月中の千葉県内の有料道路は全線無料)普段は絶対に通らない橋だから渡ってみようか、、と思ったけど、茨城側に何があるわけでもなく昼飯が遠退きそうだったからヤメた。

ファイル 612-3.jpgそして銚子に来たのが2時チョイ前。
飲食店も空く時間かな。

いつも通り第一魚市場の方から回ってたら、この第一魚市場のリニューアルが完成してて雰囲気が違ってて違和感ありありだった。。
(前の暗い感じのほうが雰囲気あってよかったような、、)

その第一魚市場の先の直売所があったトコが食堂になってるようだったので、今回は此処で食事してみようかなと思い寄ってみた。

ファイル 612-4.jpgさて食事は済ませたので、あとはどこに寄るでもなく銚子半島をひと周り。
犬吠埼手前の君ヶ浜は海水浴客で賑わってた。
あーそうか、、海水浴シーズンは海に近づかないようにしようとか思ってたけど、銚子も海だったっけ。(泳いでるとは思わなかった)

外川港の先の犬若あたりも路駐だらけで、行こうと思ってた食堂も混んでたから思いついたトコで食べちゃってて丁度よかった。

あとはドーバーラインに出て、今日は素直に126号に出てゆっくり飯岡に下った。

匝瑳くらいまで126号でのんびり行こうかな、、と思ってたけど、やっぱり混んできちゃったから飯岡で折れて、旧町役場から広い田圃の道に出て、東総広域農道に出た。

ファイル 612-5.jpgこの広域農道は銚子からの帰り道のお決まりのような道。広い田圃の長い走りやすい道だけど、ゆっくーりな車が多くてだれそうなドライブ。
途中にある直売所に寄ってトイレ休憩した。

この休憩が丁度よく、そこからの後半は多古までスムーズに走れた。
もゃーっとした空なので丁度西日が正面でもさほど眩しすぎずにいい感じ。

帰りはどっちから帰るかな、、南にまわって富里を抜けて酒々井か、真ん中の成田市街を突き抜けてみるか、先週通った空港北の久住の道か、、と考えて、やっぱ一番渋滞少なさそうな先週の久住の道に進んだ。
で、スイスイと印旛、千葉NT、白井と抜けて、今日は汗かいてないから風呂屋は通過。
近所ででうどんでも食べて帰ろうかと思ったけど、昨日おいしい加須うどん食べてきたばかりだからヤメてラーメン屋に寄った。
(ら、窓全開の蒸暑い店内でのラーメンで汗だくになり風呂屋に引き返したくなった、、)
買物して帰って自宅到着6時前。
そういえば依存症とか言いながらコンビには行きの1回しか寄らなかった。さすがに少し飽きたかなw

15.08.01 加須どらいぶ

天気いい土曜日。
今日は駐車場移動入れ替えの日なので朝早くから出掛けようと思ってたけど、よく考えたら午前中の内に移動すればいいから慌てる事はなく、、
なーんてのんびりしちゃって9時過ぎに出掛けた。

ファイル 611-1.jpg暑さのせいか、なーんか朝からボケてて、ゴミ出すつもりで忘れて戻った後に、今度はゴミ持ったまま駐車場に歩いたり。。気が付けば平日眼鏡かけてるし、、
で、取り敢えず閉天空調ドライブでいつもの道を東に進んだ。
近所の混雑ゾーンを抜けた辺りで飲み物買おうとコンビニ寄ったら、、財布がない。orz
財布を忘れたサザ○さんはどうして愉快なんだろう?(器の大きさかな)なさけない気分で来た道を戻った。


ってわけで仕切りなおし。
休日眼鏡で10時過ぎの出発。同じ道には進みたくなかったので今度は北方向のいつもの道。
思ってたくらいの混雑で野田に進んだ。
前にトラックが並んでたので野田橋に折れて埼玉に渡った。

ファイル 611-2.jpgいつもの広域農道もどうせトラックだらけだろうから、手前の江戸川沿いの細い道を進んでみた。
最近通ってなかったから新鮮だったけど、開けて気分いい区間は龍Q館の先のトコだけなので、これなら野田側を進んで宝珠花橋を渡った方がよかったかもと思った。

そして幸手に出る途中で、前から看板がちょっと気になってた「フィッシングエリア吉羽園」というトコを覗いてみた。
気軽に行って楽しめる釣り堀みたいなのを期待してたけどそういう雰囲気ではなかったので引き返した。。

幸手からは加須への県道に出た。先月帰りに通ってよく見かけるラーメン屋が気になってたのでそこで昼食にしようと思ってた。 んだけど、、思ったよりも加須に近い場所で、あー加須だったらラーメンよりうどんのほうが涼しげだよなぁ、、とか思って変更。

加須市街に進んでウロウロ廻って見つけた人気店に行ってみた。
丁度昼で混んでたけど駐車場が意外と長く無事に停められて食事休憩。

ファイル 611-3.jpgさて加須からは県道を北上。
埼玉水族館を抜けて以前はよく通ってた羽生への県道に出た。
最近はもっぱら水路の道だからね。
道路沿いの「田舎教師の像」とか見て、あーあったあったと懐かしくなるくらい久々の通過。

羽生市街を抜けて、今日は意固地なまでに水路の道には出ずに以前の県道コースを進み、羽生の道の駅でトイレ休憩。

そしてもう少し進んで利根大堰へ来て観察室で観魚休憩。
埼玉といったらこればっかだけど、お気に入りなので勘弁ね。
今日は水も濁ってガラス面も汚れちゃってたけど、必死な小魚と大きめの「カマツカ」が見れたので満足。湿気がキツく汗ダラダラだったので15分で退散。

ファイル 611-4.jpg

武蔵大橋を群馬に渡って折り返し。
邑楽にも館林にも進まずに東に進み、明和町、板倉町を横断して埼玉に戻った。

あ、北川辺町って今は加須市なんだっけ。また加須復帰。
北川辺では、そろそろ花が咲く時季じゃないか?と思って「オニバス自生地」に進んで車停めて歩いてみた。
つぼみは大きかったけどギリギリまだ咲いてなかった。っていうか、また汗だく。。もう無理。帰ろう。

ファイル 611-5.jpg

あとは354号に出て、滅多に通らない新三国橋で古河に渡った。なんか五連の青いアーチがカッコいい橋だった。
そして境から野田の道で帰ってきた。

自宅到着5時チョイ前。(夜にバスで出かける用事があるので早めの帰宅)
駐車場の新しい場所は前々に停めてたところのすぐ隣。「帰ってきた、、」って感じした。