記事一覧

10.01.17 銚子どらいぶ

今日も快晴。
でも、そんなに力入れずに昼からのんびり露天ドライブ。
冬は節約の季節だからそろそろトーンダウンしようと思ってます。

で、今日は昨日行こうと思ってた銚子に向かってみた。
そういえば、冬に銚子に行くと必ず風邪をひくと言うマイジンクスがあるんだけど、車も替わってジンクスも失くなればイイなと思う。

まずは464号を走って印旛を抜ける。
印旛沼のトコ、いつの間にかもう『成田スカイアクセス』の高架の線路がキレイに繋がってた。
七月開通だとか。最高時速160kmだとか。464号で競争したいな(オイオイ)

ファイル 14-1.jpg成田を抜けて多古に走り、東総広域農道に出た。
銚子云々よりこの道を青空見ながら走ってみたかったんだ。
ぽかぽか〜なイメージだったけど、実際には寒かった。。
車も多くトロトロだった。
途中で赤いセスナが割と低空で飛び回ってた。

ファイル 14-5.jpg飯岡ではJRの線路の下の細いレンガのトンネルをくぐってみた。
ここもやっぱり屋根開けて通過してみたかった。
中の壁も天井もずっと煉瓦で狭さもいい感じだった。

いつもならここから刑部岬の展望台で展望休憩ってトコだけど、多分、いつもそこで風当たりながら展望してて体冷やして風邪ひくんだと思う。
ので、今回はパス。そのまま126号を銚子に向かう。

ファイル 14-2.jpg
↑県道、銚子市三崎町。元銚子有料道路。
やっぱりここは気持ちいいね。途中に屏風ヶ浦を見下ろせる駐車場でも造って欲しい。

ファイル 14-3.jpg銚子半島は、長崎鼻を回りつつ、犬吠駅に来た。(→)
銚子の定番「ぬれ煎餅」を買って出発。

犬吠埼を回って、
灯台の下の君ケ浜の前の駐車場で小休止。
波の音聴きながら潮風を嗅ぎながらこの日誌をメモ投稿。
風も穏やかな方だと思うけど、やっぱ少し寒いや。。
ゆっくりしようと思ったけど写真だけ撮りまくって出発。

ファイル 14-4.jpg県道に沿ってぐるっと銚子半島をひと回り。
利根川河口付近の空はカモメだらけだった。
いつもこんなに沢山いたかな?
空が見えるせいでそう感じるのかな?

←県道、銚子市川口町。利根川河口の銚子港。
この写真じゃカモメよく見えないけど、沢山飛んでた。

銚子漁港中央市場前で車を停めて食事休憩(→)
ホントは食事するつもり無かったんだけどなんか食べたくなっちゃってね。
やっぱり銚子来たら魚も食べたいよね。

後は356号をずっとで帰る。
佐原からの土手の上で沈む夕陽を見たかったけど、
佐原手前で日が暮れてしまった。
でも日没後の暮れなずむ夕陽が赤く利根川を輝かせててキレイだった。

10.01.14 流山どらいぶ

ファイル 12-1.jpg今日は平日。
会社から帰ってきてからちょっと車乗って
流山の映画館まで。

そういえばこの車で
こういった近所回るだけって初めてで、
やっぱりちょっとまだ肩に力入る感じがあるな。

だからってわけじゃないけど、少し道迷っちゃった。
ナビ地図が、つくばエクスブレス(イヌ電車)開通前のもので
載ってない道も多いんだよね。

10.01.03 房総どらいぶ

ファイル 7-1.jpg朝、八時過ぎに出発。今日も天気いいので露天ドライブ。
軽く房総半島をドライブ。
冬は凍結も怖いし、温かそうな方面にしか足が向かないですわ。(^ ^;Δ

道は素直に16号で千葉に出る。
そんなに混んではなかったけど、トラックとかバスとかもいてモクモク。
京葉工業地帯まできて減ったり抜かしたりしながら、やっと独走。
ここら辺からがドライブ!って感じかな。

←16号、長浦付近。工場は元気にモクモク。

ファイル 7-2.jpg木更津からもそのまま127号で内房を走る。
127号は上総湊から東京湾が見える。
今日は少しもや〜っとしてて対岸の三浦半島もうっすら見えるくらいだった。

金谷の先の元名海岸でちょっと浜に出て海を見て休憩。

元名海岸→
右に鋸山からの断崖をくぐる127号の洞門が見える。
浜では釣りをする人や走り回る子供連れなどで賑やかだった。

そして少し車の密度の増えた127号を進み、次は富浦の道の駅で休憩。
今年の初ソフト。枇杷ソフトを食べた。
この道の駅、裏に川が流れててスイセンも咲いてて、ポカポカで気持よかった。(→)

ファイル 7-3.jpgそして館山を抜けて洲崎に向かう。

県道、館山市 波左間。西岬海岸付近→

房総の道は、海が見えたり隠れたりで長ーく海岸を見ながら走れる道がないのが残念だけど、ちょっとづつ見える箇所は多い。

洲崎灯台に行こうと思ったら、ここ、有料の駐車場だったのでヤメた。

そしてフラワーラインを通って410号に出て白浜に走る。
ここから先は道の駅だらけ。
花摘みが始まってるみたいで、バスこそいないもののドコも混んでた。
どっかで昼飯、、と思ってたものの、普通っぽい店まで車停まってて混んでるようだった。躊躇して通過。富浦で何か食べちゃえば良かった。。

ファイル 7-4.jpg白浜は根元海岸辺りが砂だらけ。
道にも砂が積もっちゃってて掃除する車両とかも出てた。
前にくにさんの写真で見てたけど、自分でこんな砂だらけの時に通るのは始めてかも。

←410号、白浜町根本。砂道国道。
この道のこの区間は半分砂浜の一部のような面白い海岸線の道。


たっぶり房総南端の海を見ながらドライブして128号に出る。
午後は段々雲が増えて日射しもゆるく薄曇り。勢いのいいドライブもここらまで。
128号は車が多く、段々詰まって鴨川で渋滞。
鴨川でメシ。。どころではなくやっぱりドコの店も混んでて通過。

シーワールドを越えてやっと流れて上総興津の食堂でやっと食事。
二時半になっちゃった。(→)

勝浦でまた八幡崎とか行こうかと思ってたんだけど、道がすいてたのでそのまま通過。

ファイル 7-5.jpgその代わりってわけでもないけど、少し車が詰まってきた御宿で気まぐれに寄り道。
路駐して月の沙漠記念像とか見たりした。(→)

その先に進んでみたら砂浜目前の駐車帯があったので停めて、海を背景に写真を撮った。
御宿町岩和田。岩和田海岸。モヤッと太陽→

また128号はしばらく混雑。
そのまま進んでたけど、茂原、東金の渋滞はヤだな、、と思って、大東の先で九十九里ビーチラインの県道にそれる。

そして蓮沼まで走って、松尾→芝山→酒々井→印旛といういつものコースで帰る。

また千葉ニューで買い物して自宅に着いたのは七時チョイ。
午後はパッとしない空と混雑で疲れるドライブだった。
そうだよね、正月休みって混むんだよね。

10.01.02 利根川どらいぶ

今日は昼からカー用品店に行って、いろいろと小物を購入。
主に収納するもの。この車、物置くトコ少ないんだよね。
ナビのアームも買いなおして、やっとナビが取り付いた。

そんなこんなでいろいろとセッティングしてたら二時半を回ってしまった。

ファイル 6-1.jpg


ファイル 6-2.jpg


もう日が傾いちゃったけど、屋根外して軽く露天ドライブ。
とりあえず印西から356号に出て利根川沿いに走った。

風も結構あったけど暖房でポカポカ。
この利根川沿いは成田からの飛行機がガンガン通る。
露天なので飛行機もよく見えた。


東庄まで走って、利根川大橋を渡り、途中の利根川と常陸川の間の中州のような土手の道(利根川の北側の道)を走る。
なーんかこっち側は殆ど日影で寒かった。
「凍結注意」だらけで、道もところどころ白い所があった。

ファイル 6-3.jpg水門の所だけ道も盛り上がってて川と夕日が見れたので、車を停めて小休止。
夕日を見つつ、利根川を見つつ、車の写真を撮った。

この利根川の北側はずっと茨城県かと思えばそうでもなく、この写真を撮ったのは地図で見ると千葉県。
標示はないけど地続きの県境を越してたらしい。

ファイル 6-4.jpg
↑小見川閘門。
水門ではなく閘門だった。利根川と常陸川の間の舟運水位調整門。

そのまま利根川の北側を利根町まで走って、夕方の渋滞の栄橋を渡る。
途中で沈んだ夕日の影に富士山が見えた。(そんな形の雲だったりして)
そして手賀を走って帰る。

ページ移動