記事一覧

14.03.29 玉造どらいぶ

天気のいい土曜日。
だども、排水管工事の三日目で今日も朝から外出できない。
まぁ、色々作業は(捗りはしなかったけど)進められたのでいいかな。

ファイル 474-1.jpgで、今日は少し早めに工事終了。やったー。
3時からドライブに出れた。
屋根開けて窓拭いて出発。もう上着どころか袖も捲くりたいくらいの陽気だった。
桜も昨日より開いて春爛漫。

道は昨日通らなかった今井の農道方面から手賀をかわして利根川に出る順当なコース。
やっぱ土手は風が気持ちよかった。


ファイル 474-2.jpgそういえば神崎の圏央道はもうかなり出来上がっていて、「4月12日開通」なんて横断幕が下がってた。へー。(のらないけどね)

そして先週引き返した神崎も越えて佐原に出た。
時間的に今から海はキビしいかな、、と思い、51号に折れ、水郷大橋わたって茨城県。

潮来の道の駅で食事して帰るか!とか思ったけど、走ってたらそろそろ傾いた夕日がいい感じだったので、牛堀で355号に折れて霞ヶ浦ドライブに切り替えた。
355号は麻生まで進んで天王崎から浦岸の道に出た。

ファイル 474-3.jpg

すこし雲増えてたまに翳って肌寒くなったけど気分よく低速ドライブ。
やっぱ広い湖沼の眺めはいいね。(少しクサいけど)

ファイル 474-4.jpgそのままずっと浦岸をゆっくり走って、玉造の道の駅で休憩。
ここらで折り返しかな。午後遅めからだけどいい感じでドライブできてよかった。
ちょっと風当たり過ぎて冷えたので、まだ日暮れ前だけどここで屋根閉じた。

霞ヶ浦大橋を渡ってそのまま354号で土浦に向かう。
夕日正面にちらついて、眩しかったけどいい感じ。

ファイル 474-5.jpg土浦は駅前を通るいつもの道に折れたら、かなり手前がらびっちり渋滞。
まぁ混む時間だから仕方ない。夕日に照らされた蓮田を眺めながらのんびり渋滞参加。

そしていつもの道で龍ヶ崎を抜けて、ここも少し渋滞の栄橋渡って千葉県。
旧手賀沼の北岸の356号バイパスを進み、国道じゃなくなった辺りの安いスタンドで給油。

で、手賀の丘を越えて帰る。
スーパー寄って自宅到着はピッタリ8時だった。

14.03.01 大洗どらいぶ

天気のよくない土曜日。
朝からパラパラ小雨振る中8時半の出発。
まずは新松戸の駅へ行き、9時に待ち合わせた友達を乗せた。

今日はこのガルパン好きで何度も大洗に通ってると言う友達に大洗の町を案内してもらおうと言うのが主旨。
昼前には到着したいと言うので流山から高速に乗っちゃった。目的地決まってるし天気悪いし道混んでるのでまあいいかな。

ファイル 464-1.jpgってわけで常磐道。
車は多かったけどまあまあ流れてた。
ちょっと空腹すぎたので乗ってすぐの守谷PAで休憩して軽く食事した。
ここのPAの建物は改築中らしく仮店舗になってた。

そして友部まで走って北関東道。
この道は始めて通った。すいてて悠々だった。

ファイル 464-2.jpgとばさずにゆっくりだったけど11時前には大洗に到着。

まずは街巡りのスタート「大洗駅」に行った。
ここの入場切符のスタンプはキャラの顔が月替わりなんだそうで記念に購入。
駅への入場切符だけどなんか街への切符みたいな気分だった。

そして市街を一回り。
練習試合で戦車戦の舞台になった商店街を、案内聞きながらゆっくり通過。
道自体は以前に何度か通ったことあって、前来た時はちょっと寂しい感じの商店街だったけど、町おこしで人気になってこうして案内聞きながら通ると印象もガラッと変わって楽しかった。

ファイル 464-3.jpg

ファイル 464-4.jpgまっすぐ抜けて最後は坂を登って回りつつ磯前神社へ行った。
相変わらず小雨降ってたけど、ここは車停めて傘さして参拝した。。

そして海岸にまわってアウトレット向かいの町営駐車場に移動。
ここでまた車停めて市街を歩いた。
その途中で軽い食事や、あんこう鍋の昼食に舌鼓

ファイル 464-5.jpgたっぷりゆっくり歩いて車に戻ったのが3時半。
普段は電車移動の友達はいつもは更にもっとゆっくりしてBARでビール飲んだりするそうだけどそこは車なので割愛w
あとは鹿島でも廻って帰ろうかと出発した。

生憎の天気だし51号進むだけなので、気ままなドライブっぽい感じにはならずにゆっくり進む。

で、鹿島神宮でも寄って行こうかとかいいつつ、鹿嶋に着いたのはもう5時前。
ちょっと神社に寄るような時間じゃないのでそのまま通過。

潮来の先の51号では「へー関東地方でもこんなに何にも無くて広いところあるんだ」と北海道生まれ岩手育ちの友達に言わせた。

佐原に渡って356号に折れていつもの利根川沿いの道に出る。
なんかただ大回りしちゃった感じだったので「んじゃあ、温泉でも入って行こうか」と提案。
安食から県道に折れて南下。
黒いお湯でお気に入りの「大和の湯」で温泉休憩。
自分は少し久々に来た。

なんか昼のあんこう鍋で満腹になった腹はいまだに空かず、もう食事はいいネとあとは印旛沼からいつもの道、464号に出て帰る形で近所抜けて、また新松戸で友達おろした。
おかげで大洗楽しかった。ありがとう。おつかれさん。

自宅到着はちょうど9時。
ちょっとドライブとは違うけど、どんよりした休日を楽しめていい一日だった。

14.02.01 境どらいぶ

ファイル 460-1.jpg天気のいい土曜日。
今週は週末に近くなって随分と腰が楽になってきたので、こりゃ行けるかなとまた様子見の軽いドライブ。
ここんとこいつも東方面だったので今日は北方面。
10時過ぎはまだ寒かったので屋根閉じたまま出発。

近所は車多く結構詰まってた。
やっと少しドライブっぽくなる野田の江戸川土手道に出るまでに30分弱、残念だけどまた腰が痛くなってきちゃった。やっぱダメか。。

結城くらいまでは行けるかと思ったけど、利根川渡るのが精一杯。
渡った先の境の道の駅で休憩。
食事してゆっくりした。

ファイル 460-2.jpg昼前で一気にポカポカになってきたので、ここで屋根開けて出発。
道は354号を東へ折り返し。
手袋も膝掛もいらないくらい暖かかった。
休憩したお陰か、屋根開けてポカポカの気分よさのせいか、腰も少し楽に感じた。
腰は少しガッカリだけど、こういう穏やかに走れる心地よい区間があるだけでも出掛けてみてよかった。

354号はダンプの後になっちゃったので県道に逸れてゆっくり岩井に出て、芽吹大橋で千葉に戻った。

ここらで少し曇ってきちゃった。
やっぱり気分かな、また腰がキツくなってきたので河川敷の道には出ずにまっすぐ帰る方向。
県道で田中から葉っぱ、豊四季、幸田と抜けて近所まで戻る頃にはまたすっかり天気回復。でもまっすぐ帰宅。自宅到着1時半。

明日の日曜日、郡山で伯父の葬儀に出席するんだけど、車ではやっぱ無理だね。今朝は調子よかったんだけどなー。
っていうか冬タイヤじゃないしね。新幹線だね。

14.01.04 筑波どらいぶ

ファイル 452-1.jpg薄晴れの土曜日。
午後2時過ぎから軽くドライブ。
薄く日差しあるものの暖かくはないので屋根開けずに出発。ちょっと一回りして白井で風呂入ってこようと思ってた。

で、いつもの大津川コースで手賀の道。
だけど今日はなんとなく違うルートを~とか思って東側に渡らずに沼まで進んでみた。
で、まだ時間早いし少し適当に廻ろうかって感じの流れで北柏に抜けたのでそのまま新利根大橋に進んで利根川渡って守谷に走った。
道もそんなに混んでなかった。

ファイル 452-2.jpg守谷からは294号。
筑波山を眺めながら進んで、石下でちょっと逸れた。

石下名物の鶏肉屋がやってたら手土産に買って妹宅へ行こうかな。。と思ったけど、店は閉まってて「新年5日から営業」と貼ってあった。
ので、
そのままドライブ。
ずっとよく見えてた筑波山でも流して行くかと下妻から125号に折れた。

ファイル 452-3.jpg日は短いけど取り敢えず日暮れ前の4時頃に麓に到着。
筑波神社側からスイスイと登った。

けど、
神社の少し手前は渋滞でトロトロ。。
え、何この渋滞?
あ、筑波神社の初詣客とかかな?
よくわかんなかったけどこんなトコで渋滞にハマる気はなかったので進むのはヤメ。
脇の県道に折れ、筑波道の急坂を下って筑波を後にした。

ファイル 452-4.jpg

個人的には、表筑波スカイラインを走るよりこの筑波道の急坂を下る方が筑波に来たーって気がするのでこれでオーケー。
満足。
北条に下って125号に戻った。

で、土浦市に入り旧国道から通ったことなかった県道に折れ、沈む夕日を横目に見ながらススキとハス田の間の細い道で市街に走った。
荒川沖あたりで軽く食事して、龍ヶ崎を抜けて、少々渋滞の栄橋を渡って千葉に戻り、手賀の沼コ-スを廻ってまっすぐ帰った。
あ、風呂入ってくの忘れた。
自宅到着は6時半。

13.12.30 稲敷どらいぶ

ファイル 448-1.jpg天気いい月曜日。年末休暇。
鍋パの泊まりで昼に帰ってきた。

午後は昨日の大掃除の続きを、、、とか思ってたけど、やっぱり青空に誘われてちょこっとドライブ。屋根開けて軽くひと回り。
大津川コースで手賀沼に走る。

で、結局走っている内に気分がのって、手賀だけってわけにはいかずもう少し足伸ばしてもいいかなーと布瀬の田圃道。
布佐に抜けて栄橋で利根川渡って茨城県。

ファイル 448-2.jpg龍ヶ崎で東に折れた。
広い田舎の田圃道を気分よくドライブ。

408号で折り返そう、、とか思いつつ通過。
もうちょっといいかなと稲敷市に進む。

125号に出て新利根川沿いを進み、51号に出た。

51号は佐原に渡って折り返し、、とか思ってたけど、ちょっと捻くれて逆方向に曲がりつつ、鹿島に向かうかと思いきや、やっぱ小回りにしようとすぐ先の道を折り返してみた。

この道は(先月の猫が気になる)稲敷大橋の道。
入ったトコに「広域農道カントリーライン」と出てた。ああ!ここがカントリーラインなのか。こっち側から進んだこと無かったら知らなかった。。

ファイル 448-3.jpg

のんびり進んでたけど、西の洲の先で浦岸の道に出てみた。
この区間の浦岸の道は始めてかな?ちょっと狭まった入り江の口で霞ヶ浦もあまり広くは見えないけど、車の通りはなくスイスイ。対岸の先に筑波山もよく見えた。

堂崎鼻を廻って125号に出た。
ここでもすぐ先で西への道に折れてみたら「広域農道カントリーライン」と出てた。ああ、ここが続きなのか。
広域農道っぽくない道だったけどしばらくそのまま進んで、408号に出た。

その先のカントリーラインは前に走ったことあってルート知ってたけど、また龍ヶ崎に戻っちゃうのもつまらないな、、とか思いヤメて408号を南に下った。
で、さっき「もうちょっといいかな」と思った地点に戻って交差して408号で折り返す形になった。

ファイル 448-4.jpg長豊橋で利根川渡って千葉に戻って356号の土手の道。
モロ夕日正面で、沈み行く真っ赤な太陽を眩しく見ながら進む。
ズームしてないから写真じゃわかんないけど、正面に富士山のシルエットも浮かんで見えた。

で、木下を抜けて県道に折れて、「もう少し足伸ばしても」で逸れた手賀の道に戻って丘コース。
日が落ちた上に林の道で一気に冷えたので途中のコンビニ寄って屋根閉じた。

あとはまっすぐ。近所のスーパーだけ寄って帰る。
自宅到着5時半。
普段の休日の午後のドライブだったら、丁度いいくらいの軽い健全なひと回りだけど、掃除が全然片付いてない年末の午後としては、逃避としか言えないドライブになってしまった。。