記事一覧

12.07.01 茂原どらいぶ

薄曇りの日曜日。
でも朝は時折日も差してそんなに悪くもない天気だし、体調も悪くない感じ。
午後からは雨になると自信満々の予報だったので午前中だけくらいのつもりでドライブ。

ファイル 296-1.jpg8時に屋根開けて出発。
帽子いらない柔らかい天気だった。

日が差してる間に海が見れるかな?と思って九十九里に向かった。
道はいつもの464号を印旛で酒々井、八街、芝山と走った。

独走って程じゃないけどいいペースで流れててスイスイ。

ファイル 296-2.jpg一気に走って二時間かからずにいつもの海岸、堀川浜海岸に到着。
でもいつもとは違って駐車場は込み合って大人気の海岸になってた。(いつもは数台チラホラしかいないのに)え?何かあったの?
それと残念ながら日差しも隠れてどんよりしちゃってた。
取り敢えず合間に停めて浜を歩いた。

あとは、この時季に行ってみようと思ってた茂原に向かって県道を南下。
このまま雨かなぁ、、降る前に茂原まで行けるかなぁ、、なんて思ってたけど、逆に場所によって雲が割れて日が差したりしてた。タイミングのようだ。

なので晴れ間の海をチラッと見ようと白里海岸に出てみた。
ら、「本日から海水浴場開設期間で駐車場が有料になります」だそうでUターン。。
ああ、7月から海水浴場になるとこが多いからサーファーは堀川浜に集まってきてたのかな?(堀川浜は海水浴禁止)

じゃあもう海はいいや、、とか思ってたんだけど、茂原に曲がる長生村でもちょこっと海岸に出てみた。
ら、こっちの海水浴場(一松海岸)はまだオープンしてなくてもちろん無料の駐車場はガラガラ、サーファーもチラホラ。
ちょっと車停めて海を眺めた。

ファイル 296-3.jpg

これで海はОK。まっすぐ内陸に進んで茂原に向かう。

茂原には11時過ぎ。
ちょっと混雑した市街に進入しつつ一旦南に抜けて大きく回る。
目的の場所は南やや郊外の「八幡神社」のある八幡山。
ここは「鶴枝ヒメハルゼミ発生地」という国指定天然記念物の蝉スポット。
車を停めて八幡神社の石段を登って森の音に耳を傾けた。

ファイル 296-4.jpg

けど、鳥の鳴声しか聴こえなかった。。
解説には「発生時期は6/25から一ヶ月」とあったけど、、これもタイミングとかあるのかなぁ。
取り敢えず数十分のんびりしてみたけど、まるで鳴かず。。
夕方とかじゃなきゃダメか? それとも少し時期早かったかな?
っていうか、7月に鳴くのに「春蝉」っておかしくない(印旛じゃもうアブラゼミ鳴いてたぞ、、、)

ファイル 296-5.jpgてわけで蝉の声は諦めて12時前。
今日はこの茂原で折り返し。
県道で西に進んで長柄町から県道を北に折れた。

ああ、これ5月に館山行った時の道(の逆走)だ。
いい感じの田舎の田圃道。
12時過ぎるとお約束通りというか思惑通り見積もり通り雨が降ってきた。
小雨パラパラなのでそのまま進んでた。

で、誉田、四街道、印旛沼と抜けて千葉NTで買物。
白井で風呂、、と思ったけど通過してそのまま帰った。

自宅到着は3時。結局雨は別に屋根閉めなくても構わないくらいのパラパラ程度で、別にこんな早く帰ってこなくてもいいくらいな感じだったけど、まぁいいかな。

食事制限-改正

最近少々気持ちが弛みがちなので設定を甘くします。

「休日、出掛けた時に関しては制限なし」

本来なら「逆」でしょうが、ここで設定をキツくして総崩れになるよりは、甘くして危機感を持ち、自ずから節度を持った食事を心がけるのが得策かと思い、試してみます。

ということで日誌的には通常通りになります。
しばらくの期間、食事に関して面倒くさい表記が続いたことをお詫びいたします。