記事一覧

10.04.11 栃木どらいぶ

ファイル 34-1.jpg今日は朝九時出発で友達を乗せて露天どらいぶ。
ちょっと天気微妙な曇り空だったけど、とりあえずいつも通り県道で野田の道を走る。
写真は県道の野田市親野井、江戸川に架かる宝珠花橋の土手の下の菜の花。

そのまま境を越えて北上。
まあだいたい気侭な時はこの道を走ることが多い。
走りながらソースの話しとかしてて思い出した前から気になってた沿線の醤油屋さんに寄ってみた。(→)

結城を越えて栃木県に入った。
なんか曇り空は段々明るくなって栃木県ではすっかり晴れた。
どこいこうか迷いつつも、友達が調べてくれてたネタを目指して栃木市に向かった。

ファイル 34-2.jpg写真は県道、栃木市の市街手前の樋ノ口町。
堆肥センターとか栃木牛の牛舎があって、そういう臭いがしてた。
あたたかくなるとこういう臭いも増えてくるんだな。

ここらでお天気雨がパラパラ。
屋根どうしようか、、とか思いながらそのまま栃木市街に侵入。
たいした雨でもなかった。

ファイル 34-3.jpgそして栃木市街で駐車。
B級グルメの催し物で昼食(→)
食後は少し栃木市を散歩。
なんかスゴく暑くなって汗かいた。

一時半前にどらいぶ再開。
県道で北に走り、都賀を抜けて壬生で352号。鹿沼からは293号に沿って走る。

空は栃木市から遠ざかるごとに曇り、小雨が降って、いつ降りが強くなってもおかしくない感じだったけど、鬼怒川を渡ったらまた少し晴れ間が見えて天気回復。
少し混んだ氏家を抜けて、少し涼しくなったので喜連川の道の駅で上着を着た。

ファイル 34-4.jpgそのまま進んで伴睦峠を越えて茨城に入ると、また曇り出して小雨が舞ってた。
今度の雲は本気雲っぽくちょっと不安だったので、その先の道の駅「みわ」で車を停めて屋根を閉じた。
そしてトイレ休憩してたら、雨が強くなって来て瞬く間に本降りになった。
スゴく良いタイミングで屋根閉じられて良かった!

しばらくすっかり本降りの雨の中を走る。
常陸大宮までは進まずに、県道を経由して御前山の123号に出る。

ファイル 34-5.jpg123号を走ってたら、まただんだんと天気回復。
もう夕方は4時半近くで風が冷たかったけど、すっかり天気回復で日が出て来たので、
道脇に停めて、また屋根を外した。
変な天気で忙しいけど、気軽に屋根開閉して基本露天で楽しみたい。

そして水戸市街を走る。
千波湖の脇を抜けたけど、思ったほどの渋滞はしてなかった。
茨城県庁前の桜が綺麗だった。

そのまま県道で南下。茨城町6号に出たけど、やっぱ幹線道路はつまらなく、小美玉で県道に逃れて高浜→神立→と走った。

土浦手前でまた雨。
もう日も暮れてたのでもういいか、ってことでコンビニに寄って屋根を閉じた。
開けたり閉めたり忙しい一日だった。
空も晴れたり曇ったり、暑かったり寒かったり忙しない一日だった。

土浦から龍ヶ崎にぬけていつもの帰り道。
レンタル屋寄ってファミレスで食事して帰る。
友達送って自宅に帰ったのは九時過ぎ。面白い一日だった。

10.04.03 白井どらいぶ

前の晩は徹夜に近く、土曜は昼に起きた。
で、午後から先週ナビの配線クレーム修理に出してたデルソルを取りに、白井の電装屋に行く。

結局、原因は不明。。配線に不備は無く本体の故障の可能性などと言われゲッソリ。
やっぱ前のナビを継続使用せずに新しいの買っちゃえば良かったかな。。

とりあえず天気いいから、そこで屋根あけて露天ドライブ。
一応車、洗車してくれてたみたい。

ファイル 32-1.jpg軽く手賀のコースを走る。
沼コースは白バイだらけ。四台も見かけた。。

途中でフト思い出し、手賀の丘を越えて「今井の桜」を見に来てみた。


やっぱり白井市今井のあたりは畦沿いに路駐の車があり賑やか。
自転車の人とか自分みたいに通過するだけの車も多かった。
桜の袂の川沿いの未舗装路は、散歩道と化してたので車での進入は大顰蹙だろうとやめといた。

ファイル 32-2.jpg東側の橋を渡って横目に桜を見た。
桜は今一歩ってとこかな。
六部咲きくらいだね。
来週来てみたらどうだろう?来週まで持つかな?

ドライブはそんな感じで早めに帰る。
レンタル屋に寄って帰ろう、、、と思ったけど、レンタル屋に来て気が付いた。あ。いけね。代車に今日返すDVD忘れて来ちゃった。。

ってわけで、また白井の電装屋まで行った。
そういえば昼飯食べてなくて腹ぺこだったので、途中でラーメン食べた(→)


ファイル 32-3.jpg白井工業地帯を抜けて帰る。
レンタル屋も寄って次の借りて、なんてやってたらもう暗くなって来ちゃった。

最後にウチの近所の桜並木の通りを露天で走りたかったけど、、
日が暮れた上にバラバラと雨まで降って来た。
慌てて道の脇のネギ畑沿いに寄せて停車して屋根を閉じた。

一応桜の通りも通ってスーパー寄って帰る。

そういえば、この午後は一度もナビの電源切れなかったな、、
配線に不備はなく何もいじらなかったとは言ってたけど、
実はこっそり直してたんじゃないの?とか思った。(まだわからないけどね)

10.03.28 印西かいもの

今日は丁度、代車で五人乗りの車があるのでと言うことで、
妹親子を乗せて千葉ニュータウン界隈まで買物の付き合い。
自分の車じゃないし、ドライブ要素も薄い番外編。
たまにはいいかな、、と思ったけど、途中で飽きた。

っていうか、この代車、タバコ臭くて参るわ。

10.03.27 印旛どらいぶ

ファイル 30-1.jpg今日は先週の日誌の作業したいので出掛けないつもりだった。
けど、やっぱり青空に誘われて軽く露天ドライブ。

午前中に髪を切ったので風も邪魔にならず、たまには帽子なしで走った。

手賀のコースだけ回ろうとか思いつつ、結局そのまま走って、木下から356号に出て利根川沿いを走る。

このままじゃずっと走っちゃいそうで、イカンと思って安食で折れた。
で、以前からお気に入りのラーメン屋で昼食。(→)
午前中、床屋でずっとラーメン話しててラーメン食べたかったんだよね。。


そして、県道を下って下総松崎から印旛沼に走った。
成田スカイアクセスの高架線を見ながら464号に出た。

ファイル 30-2.jpg
写真は464号、甚兵衛大橋手前から見た印旛沼。沼の脱腸みたいな部分。
水面が輝いてた。

そして印旛からまた木下に走って、356号我孫子バイパスを新木で曲がって手賀のコースに走った。

ファイル 30-3.jpgこれで帰ろうと思いつつ、そういえば!と思い出して16号のカー用品店に寄った。
で、オイル交換。
作業待ちの間にもうひとつ思い出した。

で、16号で白井の車屋に、調子が悪いカーナビの文句を言いに行った。
したら、乗せ変え作業をした下請けの電装屋に直接持ち込んで下さい。ってことで、木下街道で電装屋に行った。

とりあえず預からせて下さいと言うことで、ご入院。。
代車のカルディナで帰った。

結局、夕方までふらついちゃった。
ああ、洗車もしたかったんだっけ、、

10.03.14 越生どらいぶ

少しくらい早起きして、少しくらい遠くまで行きたいな、、とか思いつつ、
寝るのも遅くて起きたのは十時過ぎ。。
で、結局昨日とほぼ同じ時間、十一時前に出発。

雲ひとつないクッキリ眩しい快晴。
な、割に今日の方が風は冷たかった。
ので、上着着たままの露天どらいぶ。

また例によって何も考えずいつもの野田の道を進む。
ああ、、また昨日と同じになっちゃう、、と思い、敢えて旧国道の野田橋を渡った。
野田橋を渡った先では北に向かう事が多いけど、これまた敢えて西へ、越谷へと向かった。
今日は埼玉ドライブだ。

ファイル 28-1.jpg越谷から463号で浦和。
道はずっと渋滞でトロトロ。昼頃の市街地は仕方ないね。
でも天気いいから心地よく、のんびり渋滞にまぎれて進んだ。
脇から出てくる車に何度も先を譲った。

じゅうたいだっていいじゃないか さいたまだもの  byちるを

写真は浦和の埼玉県庁前。
そういえば埼玉って関東じゃ唯一国府跡の無い県だね。

浦和からは県道に出て秋ヶ瀬橋で荒川を渡り、いろはカッピーを見つつ志木から志木街道に出た。
ここらでやっと渋滞が散って、少し気持ちよく流せた。

ファイル 28-2.jpg志木街道は新座を抜けて東京都清瀬市に入るとケヤキ並木になる。
ああ、去年の暮れに墓参りの帰りに逆から通った道だ。

快晴のケヤキ並み木を露天ドライブで走ると、不揃いなリズムで細かい木陰と陽光が降り注いで、8mm映画のようなコマ割りを演出してくれて楽しい。

そのケヤキ並木を抜けた辺りで給油。(都内は高いね。。)

そしていつの間にか志木街道は府中街道になる。
府中に行く気はないので東村山から武蔵大和に抜けて、多摩湖沿いの細い道を走ってみた。
多摩湖はチラッ、、、位しか見えないけど、クネクネの道で面白かった。
ああ。この道は前に武蔵村山の友達の車の助手席で通ったかも。。

ファイル 28-3.jpg村山上ダムで多摩湖を渡った。写真はそこから見た多摩湖。
ココが一番良く見える。
対岸に西武園の観覧車も見えるね。

北側の多摩湖沿いも走ったけど、こっちは車が多い上にキャッツアイが邪魔な道だった。



ファイル 28-4.jpg山口城址前から今度は狭山湖に向かってみた。
狭山湖沿いの道もクネクネっぽくて面白そうだな。と思って入り込んでみた。
ら、
少し進むと未舗装になった。。
更に進むとボッコンボッコンの酷い道で、水たまりだらけのドロドロ道。
低地上高の前車で来てたら泣いてたな。。
もう少しなんとかしてほしい、、狭山湖ぜんぜん見えないし。

ひでぇ道に入り込んじゃったな。。とか思ってたら道脇の森に
『トトロの森 4号地』と出てた。
トトロの森か。。トトロじゃ仕方ない。ボコボコでも納得。

早稲田大から県道復帰。
16号を越えて、入間市の茶畑を見ながら飯能へ走った。

飯能からは毛呂山へ向かった。
奥武蔵グリーンロードとか走ろうかな?と思ったけど、三時を過ぎたら肌寒くなって来たので山に登るのはヤメた。
昨日、「今市はまだ冬だった」とか書いたけど、何処でもまだ夕方近くなるとガクッと寒くなるね。。
手袋と膝掛け登場。

で、
ここらといえば『越生梅林』。
県道沿いでも小さな梅林があって綺麗に咲いてたので、素直に誘われるままに向かってみた。

越生梅林はまさに満開。
もう三時半をまわってたけど、さすがに混み合ってて花見してる人が沢山いた。
まぁ僕は通り抜けるだけの散歩者なので、車を停めて越生梅林に入らずとも、その梅林近辺の小道に入り込めばたっぶり梅林ドライブ気分を味わえて心地よかった。

ファイル 28-5.jpg

そして越生から都幾川に抜けてそろそろ東に走る。
嵐山→滑川と走って森林公園を横切って、、んー、、どの道通ったけ?
何か農道とか走って吉見、県道で鴻巣から騎西。
騎西の街の城跡付近に変な天守閣があって驚いた。

久喜→杉戸→松伏→三郷で江戸川渡って帰る。
近所のスーパーで買物して自宅に帰ったのが七時半。
今回、このスーパー以外何処も立ち寄らなかった。
朝から何も飲まず食わずトイレも行かずで、丸一日気侭な露天ドライブを満喫。
町中の渋滞メインで距離は短いけど満足の一日。