記事一覧

11.03.27 宮ヶ瀬どらいぶ

朝起きたら風邪治ったっぽかった。(昨日のモツニンが効いたか?)
なので、やっぱりドライブ。八時に屋根開けて出発。
やっぱ露天じゃないとね。少し寒かったけど風が無かったから幾分か楽だった。

ファイル 152-1.jpgやっぱちょっと海方面と北方面は遠慮して今日は西方面、6号で都内に向かい、後はテキトウ。

靖国drから外堀dr、たまにはいつも行かない方向へと迎賓館から神宮外苑で渋谷に抜けて、道玄坂を登って246号というコース。
僕にしては珍しい道。
神宮外苑なんて車で抜けるの初めてかも。
(いやいや昔は割と都内も走ってたから初って事はないだろう)
多分今日も幾らかすいてたんじゃないかな。
渋谷とかも普通に抜けられたし。

246号は三軒茶屋で世田谷dr。
この道はやっぱり流れ悪かったけど、そろそろ気温も上がり始めてポカポカになって来た。

多摩川渡って神奈川県に入って寄ったコンビニでは普通に水が買えた。(^^)v
ここでやっと地図確認。まだまだそのまま小田急線に並んで進んだ。

ファイル 152-2.jpg柿生でちょっと渋滞。
ゆっくり抜けて、町田市に入り鶴川を過ぎると流れた。
そのまま進んで野津田公園に来てみた。
此処で休憩。

休憩中ここからどう走ろうか考えてて、、ちょっと気まぐれに町田の先の相模原の友達に電話してみた。
かなり久々だけど番号そのまま生きてて繋がって声聞けて嬉しかった。ここら辺で何か面白いトコ有るか聞いたけど「んー何もないねぇ」とのこと。いきなりでごめん。

てわけでやっぱりこの先もテキトウ。
淵野辺、上溝と県道で抜けて高田橋で相模川を渡るとやっと市街地から抜けられた。
愛川町の中津川沿いはバスが前にゆっくり走ってたけどイイ感じの渓谷の道でのんびり進めた。
ここらは昔、釣りで来てアブラハヤを沢山釣った記憶がある。

ファイル 152-3.jpg

そして宮ヶ瀬湖に出た。
ぐるっと湖を回って橋渡って西側の店集まってる所で何か食べようかと思ったけど、結構混んでたのでヤメた。

そのまま県道を進んで、山に差掛かった鳥屋という所で見かけた店がちょっと気になったので立寄ってみた。
食事できるようなのでここで食事休憩。

一山越えて413号を跨ぎ、牧馬峠を走った。
ナビ地図では細い道表記になってたけどそんな狭くなく、道路上にも大型進入禁止とかターンする場所無しとか色々出てたけど峠付近の一部以外はそんなに狭くなく走りやすかった。

その峠付近は2.0mの車幅制限してたけど、道はそんなに狭かったかなぁ?地方の国道に普通に有りそうなくらいの道だった。

ファイル 152-4.jpg

峠から北の下りは丁寧に輪の凹凸付きコンクリ舗装だった。
素直に相模湖には下らずに途中で曲がって少し大回りして藤野町に出た。

20号を跨いで引き続き県道、陣馬街道に進んだ。この道も初めて。
少し進むと、、!!「車輌通行止」の標示が。
。。でもよく見たら月曜から土曜とあったので進んだ。

ファイル 152-5.jpg

ゲートも半分閉まっててやな感じだったけど進んだ。
道はまあまあの細さ。でも走り安い区間も多かった。
和田峠を越して東京都側の下りは道の途中に何カ所か展望開けた所があった。
ずっと下ると東京都の緑のガードレールも登場。場所によって二段になってたりした。

「夕やけ小やけ ふれあいの里」と言うのがあったので寄ってみた。けど入場有料だそうでパス。童謡「夕やけ小やけ」の作詞家がここらの出身で神社に歌碑があるそうなので、そっちに歩いてみた。
山の上の神社だったけど、ただ歌碑が有るだけで夕焼けが見れそうな展望もひらけて無かった。(っていうかそういえば『山のお寺の鐘が鳴る〜』って詩なのに寺じゃないし。。)

八王子に出ようと思ってたけど、途中で気まぐれに曲がって秋川kdで五日市から青梅に出て、小曾木kdで飯能に抜けた。

ファイル 152-6.jpg後は埼玉県。川越、上尾、蓮田と16号に沿うように少し北の県道を走る。
写真は蓮田市川島、元荒川沿いの道。桜が咲いたら良さげな道。

春日部でやっと16号を跨いで市街のまん中を横断。市役所前を通ってゆりのき橋を渡る。

野田橋を渡って千葉県。
レンタル屋に寄って七時半前に自宅到着。
今日はあんまし寄道せず走った事無い道とか色々走って充実したドライブができた。天気も良くてよかった。