投稿フォーム
名 前
メール
URL
題 名
記 事
ファイル
削除キー
投稿キー
投稿キーには「1234」と入力してください。(スパム対策。)

No.808 - あおモり できた New!

ちる蔵 投稿時間2025.06.25(Wed) 06:11

URL

アップロードファイル 808.jpg

五月のGW四日間の日誌が点景まで上がりました
六月中に仕上がって順調な感じ。
振り返ると去年もおととしも七月の半ばまでかかってたのかぁ。まぁ去年は六日間だったから仕方ないけどね。(それよりエアコンなしだったのは凄い、我ながら信じられんw)
今年はサクサクと進めていきたいな。

点景は
4,6,8,7の25点。

内、岩手が8点と宮城も8点、青森は5点で目論み通りではあるけど、表題は宮城か岩手にした方がよかったかなとも思えた。まぁ一番濃いのは八戸かもだからいいかな。

未使用画像は朝の343号の大東町大原の峠への道。
爽やかに悠々と走れて気分よかった区間。前の夜にひっかけて破損したのも忘れて楽しめた。
いやいや、去年から左側の慎重さが乏しくてホント気を付けなきゃと深く反省はしてます。

No.807 - シートクッション

ちる蔵 投稿時間2025.06.09(Mon) 21:15

アップロードファイル 807.jpg

シートの表がやぶれてきたので、シートカバーを買おうと思ってたんだけど、
意外と装着が手間そうで、簡単で安価なクッションを買ってみた。

膝裏のトコがカバーできてないけど、まぁそれ以外はカバーできたし乗り心地も悪くないのでOK。
っていうか、グレーを買った筈だけど、ブルーにしか見えないのは気のせい?

No.806 - みなづき

ちる蔵 投稿時間2025.06.08(Sun) 07:43

アップロードファイル 806.jpg

6月になりました。

もう第二週ですけどね。
先月GW後から修理に出してた車が帰って来て、やっとこれから今月!って感じです。
まぁ梅雨時なのでドライブ的にはパッとしかかもですが、
自分の車でまわれる嬉しさを再実感しながら廻りたいと思います。

No.805 - さつき

ちる蔵 投稿時間2025.05.01(Thu) 23:29

アップロードファイル 805.jpg

5月になりました

それはそうと、夜、突然警察が来て何ごとかと思ったら
「駐車場で隣の車がぶつけちゃっ」たそうで
免許証もって来てくださいというので
これって、詐欺で身ぐるみはがされて殺されて山に捨てられるんじゃないか、、
とか思いつつ、ノコノコと行ってみたら、ホントにぶつけられてた

相手はすまなそうにしてたし、保険入ってるし
バンパーだけで済みそうだけど暗いからねぇ

傷を気にしなければ連休も出掛けられそうだけど
気分凹むわぁ
まぁ逃げられてないだけいいのかな

No.804 - 点景おいついたぁ

ちる蔵 投稿時間2025.03.17(Mon) 08:47

やっとたまった作業がゼロで、タイムリーに更新できるようになりました
タイムリーになんて、ぜったいむりーとか思ってたけど

しばらくはゆっくします(じゃなくてー次は部屋の片づけに専念しないと)

No.803 - 25やよい

ちる蔵 投稿時間2025.03.01(Sat) 10:57

アップロードファイル 803.jpg

3月になりました
まだ点景作業の溜まった分が消化できておりません。。
けど、もう2月の目前くらいなので今月中には追い付くかな、、と思おちょります。

で、
この3月も春分の日が木曜で連休じゃないので
今年の遠出もまた開幕は5月のGWですかねぇ
実は5か6月のメンテナンス休暇でアメリカに行こうと考えてたんですが
ちょっと腰引けててほぼ中止
なのでGWで北方向、MQで西方向と今のところ目論んでます
(さいあくMQは出掛けられなくなる可能性もありますが、、)

なんか久々の扉の不使用バージョンは
稲敷の浮島の先の旧桜川村の正面の西日
日誌で使ったのが少し手前で西日が少し横の道がよく見える写真
その時こっちを使ってたなら本採用にしてたかも

採用したのは守谷のトンネルを出たトコの西日
西日ばっかじゃんww

No.802 - 去年の分消化

ちる蔵 投稿時間2025.02.18(Tue) 20:59

やっと2024年のログが点景まで纏まったー

もう二月の中旬だよー

昔は冬はオフシーズンとか言って全然出掛けなかったから
年明けにはもうヒマになって(アニメ見まくったりして)たんだけどねー

最近は遠出できなくても近所のひとまわりで充分楽しいし
ちょくちょく寄って楽しんで作業増える一方なのは嬉しい悲鳴
一月分の点景12点、2月はここまで6点
まだちょっとあるなぁ
まぁつまり昔より更に楽しめてるって事だよねー
いいことだよねー


振り返ると去年は

二月の頭には前年分の作業終わってて中旬にはもう追いついてた
そしてGWまでは溜めずに消化してて平和だった

で、GWのログは完成が七月中旬(約二ケ月)

五月末から六月頭の北海道の完成が十一月上旬(約四ケ月)

九月のが十二月下旬で(約一月半)

十一月のが二月上旬(約一月)

まぁつまり、北海道の九日間が重すぎたって事だね
ホテルやカフェで作業しても四ケ月かかってるんだから
五月の点景85点だもんね過去一だし

で、多分、今年もまた
同じくらいのボリュームのドライブを楽しめるのかと思うと
ワクワクするような
タジタジのような

まぁ気負わずに楽しんでいきましょう

No.801 - おかヤま できた

ちる蔵 投稿時間2025.02.08(Sat) 18:47

URL

アップロードファイル 801.jpg

十一月下旬の週末四日間の日誌が点景まで上がりました

オタ活メインで実質三日間ほどのドライブだからササッとあげられると思ったのに、やっぱり時間かかっちゃった。。いかんですね。

点景は
5,1,4,3の13点。

食べててばっかでどれもおいしかったけど、ちゃんと城跡と神社が挟めたので遠出らしくなった。

未使用画像は484号の狭路区間。岡山市北区建部町品田。
朝の森の道はコントラスト極端で目にきびしいけど、舗装がしっかりしてるだけで不安が薄くていいね。

No.800 - あけおめ ありがと

ちる蔵 投稿時間2025.01.05(Sun) 13:04

アップロードファイル 800.jpg

>あおいさん

ありがとうございますー
アクセス数激減して萎みつつも自己満御免で作業に励んでるところで
お声いただけてほーんとうれしいです

去年の作業も全然中途半端なので「あけおめ」投稿もせず不躾ですが
1/1の点景まで追いついたらご挨拶しようかなと思ってました(いつになるのか)
でもなんか掲示板振り返ると去年もこんな感じだったみたい。。

今年もよろしくお願いします!

そして寒い冬の道、気を付けて楽しく走りましょう!

No.799 - ごあいさつです

あおい♪ 投稿時間2025.01.05(Sun) 09:47

あけましておめでとうさんです。
(^^)/
本年も楽しく拝見していきますよ~。。
お元気でぶんぶんお車乗れますように・・・♪