西川~112号~山形~348号~白鷹~287号~川西~県道~高畠~13号~米沢~121号~会津若松~121号~下郷~289号~西郷~県道~上河内~農道~岡本~県道~松戸
天気いい日曜日。
朝は7時前に目が覚めた。寝たのが3時なのでもう1,2時間くらい寝ててもよかったんだけど、眩しくてもう寝付けずスパッと起きた。外を見ると強い日差しのカラッとした朝で、寝てる間に雨が降ったらしく濡れた路面に反射して更に眩しく、歩いて行けそうなくらいの距離に丸く虹が見えた。
汗ふいて着替えてトイレ行って顔洗って、この道の駅で作ってる「月山自然水」を買って飲みながら7時過ぎに出発。取り敢えず引き続き112号を進んだ。
東向きで物凄く眩しく朝からサングラス登場。バイザーなくても悠々走れてありがたい。サングラスはもっと早く買えばよかった。
山を下って寒河江市に入るともう路面も濡れていなかった。抜けるような青空と強い日差しは相変わらずだけど、クッキリとした雲がその先を覆っていた。なんかダイナミックな空。そして暑くて窓は開けられなかった。
道は間違いなく悪天の中に潜り込むように続いていて、避けて北方向に廻つつもりもなくそのまま122号で敵でも待ち構えていそうな雲の下に進んだ。
寒河江の市街を迂回する道でぐるっと南方向にまわると雲の下、中山町に進むとバタバタと雨降ってきた。
けど、雨は降ったりやんだり。長く続くことはなく小雨も止んだかなって感じで山形市に入った。
山形辺りでどこか寄って行きたいけど朝から寄れるトコないかな?と、ネタ帳を見て、小ネタだけどJR北山形駅に行ってみた。
まだ8時。雨も止んで明るくなってきたし、他にも何かないかな、、と思いながら真っすぐ南下。見かけた案内は「霞城公園」。山形城かぁ、、何もないんだよなぁあそこ(高校生の頃に歩いた事があった)と曲がらず進んだけど、横目に見た城方向の道の先にまた虹が見えてたので、JR山形駅前を通って折り返して城の前の県道に出たけど虹は消えていた。それならせっかくだから霞城公園でも歩くか、、と思い、どこかに駐車場ないかな?とお堀に出てみたけど堀岸の道は車両進入禁止。。(あれ?高岡と記憶混ざるなぁw)一通も多く一二本横の道を城に沿って廻ってみた。ら、城の北側に城内に進むちゃんとした道があった。そして北門から入ると駐車場への案内があった。ナイス。無料らしい。
駐車場は未舗装だけど広く、奥に停めて傘持って散歩休憩。
思いのほか楽しく見て歩けて9時の出発。
112号に戻ってまた市街をまわった。けど、中心街の112号って一通なのね。。眩しいお天気雨降る市街を少し回って348号に出た。雨はすぐ止んですっかり青空。
で、そのまま348号に沿って山形市街を抜けて山方向。途中、「県民の森」という案内が多く、そっちに進む県道で西に進んでもいいかな?とも思ったものの、結局348号をトレースして進んだ。(けど、この「県民の森」には行ってみたかった場所があったのを後から地図みて気づいた、、、行けば良かったーくやしー。でもこの時に進んでみても最後まで気付かずに通過してたかも)
郊外に出て山に差し掛かって気温表示は29℃。風はどうだろうと窓開けてみたけどやっぱ暑くてダメだった。
白鷹トンネルの手前の細そうな脇道に「くぐり滝」という案内を見かけた。あ、前に気になってたトコだ。。と思ったものの通過。工事相互通行のトンネルを抜けて、その先少し先の駐車帯で停車してスマホ検索。引き返して行こうか迷ってたけど、やっぱり駐車場から歩くみたいなのでヤメた。
朝日連峰の山々を見ながら峠を下って白鷹の町で287号に出た。
そろそろ何か食べたいなーと思ってたら農園産直市場があったので何かないかなーと寄ってみた。
10時過ぎの出発。走りやすい287号をスイスイ進んで長井市街。
おにぎり食べて気分よく進んでたもののやっぱりちゃんと食事したいなーと思い、ネタ帳に載せてた店に行ってみようかとナビで場所検索、川西で東に横断する県道に折れてみた。
高畠に出て13号を南に折れた。最上川を渡った先で折れて「高幡民芸資料館」に行った。
文化財の古民家でリーズナブルに米沢牛の牛丼を食べれるという店、だけど、まだ準備中だった。あれ11時からかな?(ネタ帳には10時半~と、、)まだ11時には15分もあるのでヤメた。。
13号に戻って南下。また雨降ってきた。そのまままっすぐ米沢市街に進んでみた。市街でなんかいい店ないかな、、と思ってたトコでよさげなラーメン屋を見かけた。ので咄嗟に寄ってみた。混んでそうで駐車場満車か?と思いきや、裏にも駐車場あって停められた。食事休憩。
牛のつもりが麺になったけど満足で11時半前の出発。
米沢市街を抜けて121号大峠道路に出て山に進む。この道でも窓開けてみたけど暑くて無理ですぐ閉めた。
車は多く、ペースはいいけど列で走行。大峠トンネルで県境、ちょうど12時に福島県に入った。
そういえばここら辺で気になってたのが「ひめさゆり群生地」花咲くのいつ頃だったっけ?と日中ダム手前で休憩して調べてみた。 けど6月下旬だった。
でもおかげで列から抜けてしばーらく独走。気持ちよく山を下った。
喜多方を過ぎて会津縦貫道に出た。この道もまたガラガラ。っていうか自分もゆっくりなので前の車に追いつくことなくスイスイドライブ。そっか、速くない車の方が気分よく走れることが多いのかもしれない。
いつもは湯川南で下りて猪苗代湖に進んでるけど、今日は初めて終点まで走り切った。そのまま高速の磐越道に接続してるのかと思ったらしてなかった。へー意外。
49号を突っ切って国道から離れてそのまま田圃の道を南下。会津若松はイイ迂回路ないもんかね、、と真っすぐ進んで七日町に出た。
尚も表の国道には出ずに南に進んだ。昔、従姉が勤めてた病院前を通過。(来たことあったので懐かしい)西会津でも尚も南へ真っ直ぐの道に折れて進んだけど、途中で走りやすい道は途切れて細い道ばかりになったので南会津で118号(121号重複)に出た。
ここまで進めれば渋滞しそうな時間帯にはイイ迂回路になるコースかも。でも今日はまだ1時。たまにはゆっくり若松市街歩いたり寄道したりしても良かったかも、、(さざえ堂に行ってみたかったけど、それは昼じゃキツイか、、)
そして118号を南下。もう帰り道じゃないか。。会津鉄道のトロッコ席のある観光列車を見かけた。初めて見た。よく通る道だけどこんな時間に通る事は滅多にないからねぇ。
たまには大内宿でも寄ってってみようか、、とか思いつつ、いやいやそんな人気観光地にわざわざ行っても結局腰引けて通過するだけだろうとヤメ。黙々と進んだ。
芦ノ牧温泉、湯野上温泉と抜けた先で「塔のへつり(山かんむりに弗)」を見かけて、久々に寄ってみるかと折れてみた。こっちだってモロ観光地ではあるけど、まあほぼ国道沿いだから休憩がてらの寄道って感じで気軽。有料駐車場も300円ならまぁいいかと駐車時して歩いた。
2時の出発。うんまぁこんなもんかな。あとは帰り道でいいや。
121号はすぐ先の下郷で289号に折れた。グングン上るとこっちの山も雲が多そうだった。
下郷の道の駅は寄ろうかなーーと思ったけど前の車が入ったからパス。そのまま甲子トンネルを抜けた。
何となくこのトンネルが県境ってつもりでいたけど、そうではなく抜けた先もまだしばらく福島県。白河には進まずに途中で那須への県道に折れた。
もう少し下の白河より手前に南に抜ける道があればいい帰りのルートになるんだけどなぁ。。今日は時間早いからまだまだドライブ気分で楽しく走ろう、、とは思いつつも少々蛇足な気分で那須への山道(旧那須甲子有料道路)を登った。
すぐに曇ってきちゃって、やがて小雨降りだした。。10分ほど進んでやっと県境、関東地方栃木県に入った。
そしてクネクネと平成那須の森を横断。目まぐるしく晴れたり降ったり曇ったりを繰り返し、流石の高所で窓開けたら涼しかったけど雨ですぐに閉じさせられて癪だった。
ドン曇りの茶臼岳山頂を見ながら晴れ間を那須湯本に進んだ。一昨年前に来た時はガラガラだった「殺生石」も夏休みシーズンの今日は駐車場いっぱいのようだった。
そのまま下り坂で温泉街を抜けて県道那須街道の森の道。道の駅の手前の県道を西に折れた。
これでもうより一層帰り道気分、塩原を抜けて真っ直ぐ矢板に進んだ。その矢板のスタンドで給油。ちょっと引っ張っちゃったけどギリギリだった。
矢板から塩谷に出るとまた雨に降られ、上河内でまた晴れて一気に路面も乾いた。
そして普段の道の逆走帰路コース。広い田圃を見ながら彼岸花ロードを抜けて鬼怒川に沿ってずっと南下。上三川だけ早めに曲がって町中を通ろうとしたら大失敗。ちょうど「夕顔サマーフェスティバル」という祭りの開催で道路閉鎖。。迂回させられた。
いつもの県道に戻り、あとは難なく進んで5時半に県境で茨城県。
どこかで夕食食べて行こうと思ってたけど、昼にラーメンだったからそれ以外となると思い浮かばず、前に入った蕎麦屋は混んでそうだったし、道の駅は6時過ぎでもう終わってて境大橋の県境。利根川渡って千葉に戻った。川の水は豊富で遠くで雨を降らせてそうな暑い雲の端からこぼれた夕日を映していた。
もう玄関をくぐったようなもんだけど、やっぱり夕食は食べて行こうと思い、テキトウに県道沿いの中華食堂に寄って食事した。
あとはスイスイ江戸川土手の道を進んで野田を抜け、明るいうちに帰って来れるかと思ったけど流山あたりで一気に暗くなった。
自宅到着は8時前。すっかり蒸し暑い夏の自宅。夜でもやっぱり蝉が啼いててげっそりだけど、まだ7月だからねー。っていうか山形でも蒸し暑いんだから仕方ないよね。
七月の週末ドライブ 今回はのイベント切っ掛けの夏のドライブ。だけど、二週前の連休で存分に走り回れてたし台風も来てたしであまり気合入らず、チケット溶かしてもガス代浮けばトントンだな、、とか思ったら無理することはなく思えて及び腰。 行ったら行ったで、夜寝れなさそうだからトンボ返りで真っ直ぐ帰ろうかとか迷ったりして弱気のひとまわり。 結局夜は場所変えたりしながら無事に寝れて、睡眠時間少ないものの翌日は途中で仮眠休憩はさむこともなく元気に気侭に走りまわれた。ナイス。 やっぱり出かけて良かった。 っていうか、、もう近くでエンジンつけっぱの車がいる時は頑なにならずに自分もエンジン空調で寝ちゃってもいいのかも、、とか思った。 けど、、違反だよね。仕事で回ってる人のホンの休憩ならいざ知らず、朝まで寝るつもりの車でそれやっちゃいけないよね。やっぱ寝苦しい時季はなるべく宿をとる方向でいこう。無茶する歳でもないのでそのぐらいのゆとりをもって気楽に廻ろう。 |