記事一覧

17.05.04 境港52


八鹿~9号~米子~431号~境港~県道~美保関~431号~松江~432号~庄原~185号~三次~54号~広島
広島~2号~廿日市

天気いい木曜日。みどりの日の祝日。GW五連休の二日目。
朝は3時に起きた。八鹿の道の駅は山も近く寒い印象の所なんだけど、ちょうどイイくらいの温度で窓の曇りも薄くて準備が楽だった。軽く拭いて半の出発。

今日は最近ネットでよく見てる配信ルームのイベントに「ドライブ中で行けたら行くね」って言ってたので、昼過ぎに広島市街を目標に一回り。
とりあえず真っ暗な9号を黙々と進む。夜明ける前はガラガラでトラックも飛ばしてるしスイスイなんだけど、たまーに起きてるかー?ってくらいゆっくりな車がいて困る。

ファイル 152-1.jpg

45分走って県境、鳥取県に入った。昨日のうちに進みたかった岩見の道の駅まで1時間。無理しないでよかった。
バイパスで悠々と鳥取市を抜け、コナン空港を過ぎると海に出た。少し明るくなってきた。

去年佐賀に行ったときに寝た羽合の道の駅は5時に通過。1時間半の負けか、、でも出発早くて30分の勝ち。
更に今日は天気良く、その先で大山がきれいに見えたし、橙色の光をミラーに注いで背中から朝日が昇ってた。

スイスイと9号山陰道無料区間のバイパスを走ってたけど、まだ5時半過ぎ、あれ?早過ぎないか?ちょっと寄り道するか、、とか思って米子ICで下りてそのまま431号に進んでみた。

431号は走り初めに城の天守が見えて、あれ?こんなトコに城あったっけ?と思ったら、大きな菓子屋の店舗だった。。
この区間の431号は久々で(隠岐の帰り以来?)そのまま欅並木の道を進むと、あちこちに「水木しげるロード」の案内が出てた。妖怪ってそんなに一般的に受け入れられるもんだったのか?(殺人事件とか現実ならイヤな題材が多いね)

ファイル 152-2.jpg

弓ヶ浜沿いの松林沿いの道では、朝日が海の先から差し込んでて、どこかで浜に出て休憩しようか、、と思ってる内に浜の先まで走りきってしまった。
けど、出っ張ってた埋立地っぽい方に曲がってみたら、その先に「夢みなと公園」と言うのがあった。おお、ここで休憩と思ったけど釣り客だらけで駐車場満車、、、諦めようと思ってたら丁度一台出て無事駐車、ナイス。潮見休憩した。

さて、境港はちょっと気になってた場所があるので、境水道大橋に昇らずに431号を逸れた。ら、その袂近くに「台場公園」と言うのを見つけてちょっと寄ってみた。ここが気になってた場所ではないけど朝の散歩休憩。

少し境水道の港沿いに進んでみた。赤い灯台がかわいかった。
そして折角だから途中からちょこっと「水木しげるロード」を通過してみた。色々あって面白そうだけど停めて歩くほどの興味はなく徐行で通過。げげげの鬼太郎は見てたしスタンダードだけどね、、好きってほどじゃないんだよね。

それより興味あったのはその先の中海の島に架かる「江島大橋」。手前で給油してから橋を渡った。

ファイル 152-3.jpg

「ベタ踏み坂」との愛称がついたこの県境の橋は、壁のような急勾配で海外でも話題になっていたらしい。
、、けど、やっぱいざ渡ってみると、たしかに眺めいい高い橋だけどそこまで急には感じなかった。。逆から通ったからかな?
拍子抜けしてたら、島根県側のその先に江島大橋用の駐車場が用意されてた。ああ、橋の写真撮る人が多いからね。逆から走行するために転回だけしようかと思ったけど折角だからちょっと停車。他の人に混ざって写真撮りに歩いてみた。

そして一応こっち側からからも登ってみた。
んー。やっぱ写真の撮り方ってだけだね。べた踏みも大げさに思う(けど、MT車で渋滞登坂の坂道発進はイヤだな。。)。ドライブとしては眺めいい橋なので楽しかった。鳥取側ではコンビニに寄ってまた引き返して戻った。

で、江島からは北に折れて中海の中の湖上の橋みたいな道を進む。
この道は前に一度通った事ある道(00/12/30)だけど、CR-Xで来た時よりよく見えるし、今日の方が天気良くていい気分。朝日に照らされた江島大橋を横目に、左右とも真っ青な湖の中を爽快にドライブ。

ファイル 152-4.jpg

431号に出て西に進む。少し車増えてきたけどスイスイ進んで松江市街に7時半に進入。
久々に松江城も登りたいけど今日はパス。たしかここは門から有料なので朝は入れなかった筈。また今回も朝の松江市街は通過するだけでまっすぐ南に進んで432号に出た。
これであとは広島に南下するだけ、まだ朝早いから余裕だね。

この432号は通ったことあったかなぁ?市街の感じも抜けた郊外の感じも見憶えない走り易いキレイな道。ひょっとして初めて通る国道かも!と新鮮な気分でスイスイドライブ。(本州の国道で通ったことない道ってあったっけ??)
番号の割に堂々と安定した国道だなぁ、、と拍子抜けしてたけど、山に差し掛かると途端に細くなって400番台らしい国道になった。
あ!この細い区間で思い出した。何度も通ってる道だった。
この細い区間は夜にも通った記憶あるし、その先の星上山への道が気になって登ってみたこともあった(上はキャンプ場だけだった)
クネクネ狭い山間をループ状に回って上ってその星上山への口を過ぎると道はマトモになった。この区間は新しい道つくらないのかね?と思ったけど、つくられたら思い出せなくなるかと思うと、このまま残ってほしいなぁとか思った。

ファイル 152-5.jpg

山を下って広瀬町に出ると町の先の山の上に城跡らしきものが見えて気になった。(何度も通ってた道だけど今まで気にしたことなかった、、)
うおー、登ってみたいカッコイイ山城。あれは月山富田城。戦国時代の尼子の城。あの戦国時代の1ヒーロー山中鹿介幸盛が活躍して攻防した城だった。わー登りたい。けど、時間も体力もそこまでの余裕はなさそうなので未練を残して通過。町内のバスも山中鹿介幸盛のラッピングだった。

広瀬の町を抜けてまた山間に差しかかり、布部ダムの湖沿いに進むと湖上に架かる歩道の吊り橋が見え、公園みたいに駐車場があったのでちょっと立ち寄って休憩。少し歩いてみた。

引き続き432号。ガラガラの道をスイスイ独走。山も里も走り易くて爽快にドライブ。道沿いの森に沢山咲いていた藤がキレイだった。けど緑の中の紫の花は写真むづかしいね。。

奥出雲町に入ると道の駅があった。ああ、以前寄って腹たててた道の駅だw 少しは道の駅らしくなったかな?とか思って寄ってみた。

9時の出発。ここからは少し車が増えてゆっくり走行。
30分も走らない内に県境の玉貫峠、広島県に入ったけん。(最近、広島弁も好きになった)

広島側は田圃が広がってて山間でもなだらかでのんびり。いつの間にか前車も消えてまた広々と独走できた。
田圃は田植え作業風景がみれ、鯉のぼりも掛かってた(やっぱ鯉の国じゃけん)

ファイル 152-6.jpg

スイスイ進んで庄原に出た。このまま432号を辿ろうかとも思ったけど、真直ぐ広島市街へと思って183号に折れた。
少し走って三次に出た。ここにはネタ帳に載せてた気になる店があるので国道から逸れて向かってみた。

ナビの誘導でマツダのテストコースの裏の宗裕池を通り、ちょこっと375号を進んで廻神町で折れた県道の町内の店へ到着。ここで食事休憩した。

さて、満足の面白い食事で気分はふらふらドライブモード。もう広島市街に向かうのやめてこのまま適当にドライブを楽しもうかなーーって思い始めてたけど、、広域農道のイイ道で三次に戻ることなく54号に出れたのでやっぱ広島に行くだけ行ってみようと思い直した。

時間はここらで11時半。広島に1時くらいを考えてたので丁度いいくらい。
だーけーどGWだからね。昼時に都市部に向かう幹線道路が混まないわけないよね。ましてや広島はフラワーフェスティバルで混雑が予想され「余裕もって来てねー」なんて言われてたので、渋滞で無理そうだったり気分がのらなかったりしたらすぐにでも諦めてドライブしよう!なーんて思ってた。

けど、アニハカランヤ。どうしたことかぜーん全渋滞しなかった。車はどんどん増えてきてたけど、詰まるというほどの事はなく流れて順調に進めた。関東の感覚とは違うんだね。

ファイル 152-7.jpg

ってわけで、なんと予定通りの1時に広島市街。
混雑しそうな中心街は避けて西区に進んだ。最後にフラワーフェスティバルの会場にもなってる平和大通りを横断するとこくらいは混むかと思いきや、西区の方は会場から遠く離れててガラガラ。拍子抜けするくらいスンナリと到着。1日最大料金とかで事前に調べてた駐車場に車を停めて市街を歩いた。

夕方に戻って少し広島市街をドライブ。「この世界の片隅に」の最初の舞台の江波あたりをフラフラ、、、、
ってつもりだったのに、

ついつい楽しく周りとも馴染んで最後の最後までいて駐車場に戻ったのは9時。で、となりのラーメン店がまだかろうじて開いてたので食事した。

まぁたまにはこういうのもいいね。楽しんだし。
日帰り湯を検索して静かな市街を出発。もう暗いので不審な徘徊もせずに2号に出て西に進んだ。

ファイル 152-8.jpg

2号バイパスを五日市(佐伯)で降りて県道を進み、「五日市天然温泉ゆらゆら」で入浴休憩。
さすがにGWで混んでたこともあるけど、ここはこの数年で3本の指に入るくらいの悪印象。更衣室びちゃびちゃ。他いろいろとウンザリ。ササっとすませて逃げるように出た。

さて、後は寝るだけ。
一番近そうな道の駅は、、と検索して出発。2号バイパスに戻った。

ら、すぐ先の廿日市市に佐方サービスエリアがあった。あーそっか、あったねぇ。一応寄ってみた。
ここは何度も寝てる場所、以前は1日で突貫で一気にここまで走ってきて疲れ切って寝るってスタイルだったけど(我ながら無茶したな)、休憩しながら余裕もって回るようになった現在でこんな騒がしいトコで眠れるかな?と不安もあり寝床候補から外してた。。
けど、寝てみたらスンナリ寝れた。就寝は10時半過ぎ。

実質半日だけのドライブだったけど充分濃く楽しめた。そして広島でも楽しめて良かった。

三日目につづく

タグ:d 近畿 d兵庫 e 中国 e鳥取 e島根 e広島 おおまわり とまり