記事一覧

21.10.02 横手21


松戸~県道~西郷~289号~下郷~121号~米沢~287号~東根~13号~湯沢~398号~稲川~県道~増田~342号~十文字~13号~横手~107号~北上

ファイル 357-1.jpg朝は目覚まし掛けずに4時半に起きてシャワー浴びて5時過ぎに出発。まぁまずまず。
さしあたっての目標は土日だけだし東北方面かなぁってトコで、まずはいつもの道を北方向。

夜明け前で段々明るくなってきたくらいなので土曜日とはいえ道は空いててスイスイでいいペース。
野田まで30分弱で、江戸川の土手に出たトコで横目に朝日が昇った。いやぁ気持ちいい。

関宿に進んで県境の境大橋に丁度6時。久々の茨城県。半年ぶりかな。

ファイル 357-2.jpg

そのまま定番コースの県道を北上。筑波山もよく見えて気分よく快走。
30分で結城まで進んで+10分で県境、栃木県に入った。いいペース。

7時に上三川、宇都宮を郊外で抜けて半に岡本で彼岸花ロード。もう彼岸花は完全に終わってたね。。
っていうか広い田圃道、その先に見える山の風景、今日は珍しく新幹線が通過するのが見れて眺めつつ広々と快走。

という定番コースで上河内まで走り切って、引き続き続きの北上コース。そのまま塩谷の山を抜けようかとも思ったけど細めの山道に入る気もせず矢板に逸れた。
そして矢板の道の駅でトイレ休憩。産直店は8時半からだそうで30分早く、茹で落花生おにぎりは買えなかった。。

ここから少し車が増えてきて団子。8時過ぎから通勤車かな。塩原で少し捌けたけどダンプの後ろになっちゃってキュウキュウ。

ファイル 357-3.jpg

窓も開けてられなくて面白くないので途中で見かけた産直店に寄って休憩。

そして那須まで進んで高原方面に折れた。けど、うっかりモロ温泉街の旧坂観光道路でトロトロの列だった。あー、もっと先から曲がんなきゃだったっけ。と反省しつつ、まぁまだ早いからいいかとのんびり進んだ。
元有料道路の那須甲子道路の県道に出るともうガラガラ。独走だったけど道は濡れてるし枯葉小枝落ちまくってるから速度は上げずにゆるゆると走行。秋の始まりの山の道はそんな香りで風がイイ感じだった。

9時半に県境、福島県に入った。
今年初の関東地方脱出!感慨深いというほどのこともないけど、こういう大廻りが普通にできるのは有難いことだよなぁとあらためて思った。
298号を西に折れて、甲子トンネルを抜けて下郷に下る。この下りが途中の道の駅で前の車が全部捌けたのでスイスイで気分良かった。道はいいし景色いいし天気いいし、もうドライブはこういうのだけで満足よね。

121号に出るとまずまずの車の列でおとなしく北上。会津塩そばの店があったような気がしたけどなかった。田島の方かな?
塔のへつりで少し減ってペース良くなった。ならば芦ノ牧でラーメン食べて行こうと思ったんだけど、寄ろうと思ってた店(ばんげや食堂)が無くなってた。。他の店(うえんで、牛乳屋)を通過してから気付いたのであれ?と思いつつ抜けちゃった。まぁいいか。

ファイル 357-4.jpg

そして最近は迂回することが多い若松市街もそのまま真っ直ぐ進入。市街で食事で何かないかなーとか思いつつ、結局何も気にならずに通過。
まあいいかと素直に121号を北上、会津縦貫道を下りたとこで喜多方市街への道に逸れた。
ならば喜多方ラーメンだ!と思ってたけど、こちらも昔寄った店(あべ食堂)は無くなってた。。やむなく市街をフラフラと廻って見かけた店で名前を知ってた「源来軒」が駐車場広そうだったので寄った。昼前のいい時間に食事休憩。

11時半過ぎの出発。順調。
喜多方の市街をゆっくり抜けて121号大峠道路に出て県境への山道。車は極端にペース悪い車はおらず悠々車間開けてゆったり走れた。
大峠トンネルで12時ちょいに県境。山形県に入った。
ここの下りで飯豊方向に逸れて新潟胎内方向へ、、とも思ってったけど、日本海側は帰りにまわろうかなと思い取り敢えずそのまま米沢に下った。

で、米沢からは287号の定番コース。のんびりした田舎道が好きな道。今日は珍しく横にJR米坂線が見えた。気動車と刈入れ前の黄金の田圃と盆地の景色がいい感じ。車の方が早くて抜かしちゃってたけど、結局先の踏切待ちで抜かされちゃった。
後は何か気になったら寄ろうと思いつつ長井を通過。何度も通ってるのでおなかでも空いてないければそうそう寄るトコもないもんだ。
でもトイレも行きたかったので白鷹の道の駅で休憩した。

ファイル 357-5.jpg

引き続き287号。この先の最上川の谷の道はところどころ工事してて片側相互通行。車詰って列走行。信号待ちで脇の最上川が覗けるかな?とか思ったけど全然見えずがっかり。
最近毎回寄ってる朝日町の道の駅は今日は通過。珍しく飲食店やってそうな時間なのに少し悔しいな。

大江まで来れは車も捌けてスイスイ。前に行ったら時間遅かった河北の紅花資料館もやってそうな時間だったので少し迷ったけど、横道に折れる気もせず寄らずに通過。
東根に進んで東中道の無料区間を東根北まで乗って13号に出た。

あとは黙々と13号を北上。どこまでいけるかなー。燃料灯ついてたのですぐ先の村上で給油。(L=154)
ところどころチョコチョコと繋がってる東中道の無料区間は乗ったり乗らなかったりでのんびり進行。西日に光るススキがきれいだった。
そんな東中道無料区間は新庄で降りたらすぐに13号に戻った方がイイのについついいつも新庄市街に進んじゃうんだよね。。
その新庄市街ではダンプの後ろになっちゃった。。窮屈なので途中で見かけた展望マークの案内に従って横道に折れてみた。
展望できそうなトコではなかったけどレトロな建物に惹かれて「原蚕の杜」に寄ってみた。

ファイル 357-6.jpg

さてこれでホントに後は黙々と北上するだけだぞ!とか思いつつ少し先の情報を調べて出発したのが4時。
毎回時間が合わなくて寄れなかった秋田のマンガ美術館は今日も無理だったかぁ、、とか思ってたけど調べたら6時までだったので、間に合うかも!と仄かな希望を持ちつつ、取り敢えずはダメならダメで仕方ないと焦らずに進んでみた。

で、夕方だけに13号は車多かったけどペースよく普通に進めて半に雄勝トンネルで県境。ここの県境は派手だった。

余裕じゃん!とか思いつつ、秋田に入ってすぐの108号を東に折れた。たしかこの道付近だったような、、とか思ったけど全然案内出てなくて「これじゃないな」と気づいて引き返した。
違う違う398号の方だよ!とか思って東中道無料区間を使って湯沢に進み108号に折れてみた。けどこっちも全然案内出てなくて「これでもなかったか?」と停車してちゃんと調べた。ら、もうひとつ北の342号だった。。そっちか。
少し進んでたので道は戻らずに稲川まで進んで県道に折れてまわって向かった。うろ覚えはダメだね。。

ファイル 357-7.jpg

増田町に出たのが5時過ぎ。増田の古い街並みを抜けてナビ地図を見ながら進んでたら建物見えたけど裏から行けずにぐるっとまわっちゃった。。
そんなこんなで5時半の最終入館時間20分前の到着。間にあった。広い駐車場に車を停めて観覧休憩。

閉館ギリギリの6時ちょい前に車に戻った。で、真っ暗な駐車場で作戦思案。どう進むかよりも宿を取っちゃうか車で寝るかで迷って、取り敢えず宿を検索してみたら秋田は高めで岩手の方が安めだったので岩手に出るかと思った。宿の予約して出発したのが半前。追い出されることもなく大らかな博物館だった。

342号を十文字に進み、13号を北に折れて横手で107号に折れた。道沿いの店で食事して行こうと思ってたけど、見かけるのはラーメン屋ばかりで、107号に出たら店もなく、横手の町を出ちゃったらもう食べられなさそうだと思ったので市街に折り返した。
横手の市街は何度かウロウロしたことあったのでなんとなくわかってるつもりだったけど、駅前に出たら駅舎が新しく立派になってたし駅前もキレイになってて驚いた。そこから店のありそうな方にまわってみたけど、夜は飲み屋だけという雰囲気。駅前に戻って30分以内自由の駐車場に停めて歩いた。

ファイル 357-8.jpg

7時半前の出発。107号に戻って東へ進む。この道は途中に山もあるけど百番台の走りやすい道。水沢で宿とって397号で山越えというのも考えたけど、細い道での夜の山越えは心細いからこっちにしといてよかった。。
とか思って進んでたら電光掲示板に「この先工事通行止め」とか出てた。迂回路ありとあったので進んだら、並走する秋田道が迂回路で湯田から北上西まで無料開放とのこと。ますますらくらく。ってわけで湯田ICから乗った。
途中に錦秋湖SAというのがあったので寄ってみた。けど店は閉まってた。コロナで7時半までだそうだ。横手で寄り道しなければここで食べられたのかもね。(内容的には横手焼きそばの方がイイけど、ここは再訪することなさそうだからねぇ)

北上西ICで降りてみると107号は和賀川の向かい、戻ることもないかと県道を東に進んでそのまま北上市街に走った。
九年大橋を渡って北上駅前に進むと予約した宿の「北上パークホテル」はすぐわかった。駐車場は他には一台しか停まっておらず悠々駐車。
九時前にドライブ終了。(本日の走行距離は529.9Km、燃費は22.8㎞/h)

北上はちょうど三十年前に友達と来て、単身赴任してた友達の父親宅に泊まって夜飲んだ街。おやじさんに連れていかれた馴染みの店の牛串がうまかったなぁーという思い出だけど、まだその店が残ってるかもわからず、出歩く気もなく、隣りのコンビニで買った酒飲んで風呂入って寝た。風呂は共同だけど大きくて24時間だし一人で悠々入れてなかなか良かった。

扉にもどる

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 b 東北 b福島 b山形 b秋田 b岩手 おおまわり とまり