天気いい土曜日。
今日は朝9時の出発。少し大きく廻るにしては早くはないくらいの時間だけど千葉からは出ないつもりなので丁度いい。
先週行かなかった南房総側に向かってみようかなと思って南方向。
下総基地から464号に出ると先週以上に混んでて白井からもう渋滞してた。。まぁ急いでるわけでもないので前の車の後部ドアに映った自分の車を見ながらトロトロ進んだ。
そして今日は先週進もうと思ってたコースで印旛から酒々井に抜けた。日差し眩しく、気温もだんだん上がってきてて気分良かった。
けどまた408号に曲がった八街でこってり渋滞。まぁこんなもんかなとは思ってたけどやっぱり先週の臼井周りの方が正解だったようだ。
電線に停まった小鳥とか写真撮れるくらいのんびり進んだ。(ハクセキレイかと思ってたらセグロセキレイだった)
八街を抜けるとあとはスイスイで、(また腹でコンビに寄りつつ)まっすぐ東金市街を横断。
曲がらずにそのままの道を進めばイワシの街灯の九十九里町、で片貝には11時半に着いた。
道間違えたつもりの先週とほぼ変わらない、、むしろ友達宅へ行って迷った20分を足したらこっちの方が遅いかぁ。。(もうちょっとコースを練り直して考えてみようかなと思った)
さて、片貝からは予定通りまぶしい南方向。そういえば九十九里の南側は有料道路ばかり通ってたのでこっち側の県道は久々。脇から有料道路を見ると丁度いい防潮堤のように見え、ああ、そういうつもりで作り直したのねとか今更気づいた。
その有料の脇には新しく植えられたような桜の木が並んでてもうチラホラと咲き出していた。
え?もう桜?いや色が濃い目だから河津桜か?いや河津だったら少し遅めかな?とか思って進んでたら白子町の温泉ホテルのあたりはしっかり咲いていい感じだった。(例年ならちょうど今頃この早咲きの桜まつりをやってたそうだ。コロナで中止じゃなかったらここも大渋滞してたかも。。)
その白子町はすんなり抜けたけど、九十九里浜が終わって外房に出る128号の手間はしっかり渋滞してた。
これは想定内なのでのんびり進んでたけど、途中にあった釣ヶ崎海岸は「3月1日より工事で立入禁止」とあったのでじゃあちょっと休憩してくかと寄ってみた。
昼の出発で引き続き渋滞を進みつつ128号に出た。大東崎にも出てみようかと思ってたけどそれより食事と思って通過して先に進んでみたら、大原手前もこってり渋滞。。あーやっぱ先週はこっちじゃなくて銚子に向かって正解だったわ。
途中でまた腹Pでコンビに寄ったら、なんかもう海は眺めたからいいやって気分になってきて、大原市街の直前で465号を内陸に曲がった。
この道も最初の陸橋からの新しい区間に桜が咲き並んでた。あーこんな感じでのんびり適当に進むことこそドライブだよなーとか思いながら進んだ。
で、そういえばあちこちで案内を見かけた「いすみ環境と文化のさとセンター」って行ってミタカッタトコじゃん!と気づいて、夷隅川を渡る手前で案内に従って曲がってみた。
で、案内に沿って進んでたら山の上に城っぽい展望台が見えて「万木城跡公園」とあり、駐車場の案内も出てたのでちょこっと先に曲がってみた。
ら、ここの駐車場、山の上にあるのはいいけど途中の道が一車線弱の細さで急勾配。なんと途中に行き違い用の信号まであって待ってたら対向車がおりてきた。。横に避ける為の駐車場スペースもあって、入って避けたんだけど、元の細い道に戻るのに角度が難しくて細かく切り返したw
そんな面白い区間を登って山の上の駐車場で悠々停車。城歩休憩。
1時過ぎの出発。また信号待って溝に落ちそうな細い急勾配を丁寧に下った。
で、ぐるっと回ってこの丘の裏の方にある「いすみ環境と文化のさとセンター」でまた休憩。
満足して45分の出発。旧夷隅町の郊外ののんびりした道をまわって465号に戻った。
そういえば旧夷隅町の町では街灯にミヤコタナゴがシンボルになってて和んだ。
なんか店見かけたら食事していこうと思いつつ、ちょっと気になった店もあったのについつい通過。。ターンしようかな、、と迷いつつそのまま大多喜に出ちゃった。
大多喜からはそのまま465号を辿って内房に出ようか297号を下って勝浦に出ようか、それとも折り返して早めに帰ろうか決めかねてたので取り敢えず市街に進入。
城下町風の古い建物と雰囲気のいい街並みを抜けつつ大多喜駅にまわってみたら、駅の先に「大手門」とか書かれた城門風のゲートがあった。くぐった先の脇のいすみ鉄道の車庫の車輛ではなんかの撮影が行われてた。ドラマかな?
町の南で297号に出てみたけど、道の駅はもっと南の郊外だった。そっちに進もうかとも思ったけど、そういえば大原から燃料ランプがついたままだったのでまた大多喜方向に曲がって戻って給油。
一旦帰る方向に進んだのでもういいかとそのまま297号を北上した。
なんかね、夷隅で満足しちゃってて変に大回りするのも蛇足かなって気になってた。(腹も相変わらずだし)
なので、途中でちょこっと気になったトコもスルっと通過して上総牛久に出た。まぁまた次回。
牛久からは素直に「うぐいすライン」先日通ったばかりの定番コース。ほぼずっと前に車いたけどペースよくスイスイ。ラストだけ独走でびゅーっと走れた。
店を見かけたら食事と思ってても店などないコース。夷隅でターンしてでも食事しちゃっとけばよかった。
潤井戸、誉田、四街道とスルスル戻ってきて、ああそういえば「15万食突破!佐倉No.1のタンメン」という看板が気になってた店があったっけと思い出し、沿線のその店で食事休憩。
4時半の出発。引き続き素直に臼井から印旛沼を抜けて千葉NT、夕方の混雑でペース悪く、とくに16号を跨ぐところがコッテリ詰まってて驚いた。
自宅到着6時半前強。(本日の走行距離は233.9Km、燃費は20.1㎞/h)
今日は20日の五十日だからそれもあって混んでたのかな?こんなに混まなきゃ鴨川くらいまで廻れてたと思うけど、まぁ充分楽しんだしのんびりできたし天気よかったのでОK。