2006/4/15~18  
  
高知ドライブ
もうドライブシーズン開幕の四月なのに、なんか近頃気分がのらない。
風邪ひいたり耳おかしくなったり目がおかしくなったりしてたけど、週末にドライブに行けないわけでもなく行かなかったわけでもない。
ひょっとしたら、遅番の日の朝ドライブがイイ気分で走れてて満足しちゃってて、遠出に対する気持の昂りが薄れてるのかなぁ。。とか考えてみた。
それとも、そろそろいい加減飽きてきたとか?
はたまた、もう歳だとか?
いやいや毎年シーズン頭なんてこんなもんなのかもしれない。
っていうか、過去のログを幾つか見返してみても、ノリノリで出掛けたのは五割くらいなもんなんだよね。。(^ ^;Δ

さて、四月の第一週の休日出勤の代休で土日に付足しての四連休が取れたので、気分を切り替えて思いきり走るつもりだった。
けーどなんだかいまいち。。金曜の夜も仕事から11時半に帰って来てこのまま出掛けるのはムリムリ気分。無理してもしょうがないから取り敢えず寝てしまった。

とかなんとかマイナスな話で始まりながらも、上の走行地図の分走りまくってるんだけどね。
行き先はほぼ決まってて、去年の夏の取りこぼしの瀬戸内海しまなみ海道の島々と二年半振りの四国。特にネタは用意してなかった。強いて言えば伯方の塩ソフトかな。