浜松市北区都田町にある新東名高速のサービスエリア。
東名の浜名湖SAは昔から何度も寄ってた定番休憩所だったけど、こっちは初めての立寄り。
今日は静岡県内でここまで二ヶ所ものPAに寄って失敗してただけに、広い駐車場ですんなりいい位置に停められて気分良かった。やっぱ食事とかゆっくり休憩するならSAにしとくべきかね。
さてここは、大河ドラマに乗っかって「家康公ゆかりの地 出世の街 浜松」というアピール。
大きな垂幕などで入口から店内までずっとアピールされてたけど、それはただの飾りで、「家康公グルメ」という特別メニューをそれぞれの飲食店で出してるくらいで特に資料展示コーナーとかはなかった。
その「家康公グルメ」は気をひいたけど、なんかピリ辛のメニューが並んでたのでパス。家康ってピリ辛なんだ。。まぁあまり好きじゃないしね、今期は大河も見てないしね。
ってわけで何か食べようとは思ってたけど何食べるか少し迷った。
で、まぁ浜松だしやっぱうなぎかなぁ、、と「うな濱」という店を見て、ここはケチらずに奮発して、、とか思いつつ、安めの半分玉子焼きの「だし巻き玉子と鰻の丼」にした。
ら、「鰻は浜名湖産と中国産と選べますが」と言われ、値段も倍近く違ってて迷った「やっぱり浜名湖産だと全然違いますか?」と聞いたところ「こだわりがなければ中国産で充分かと、、」と素直な意見言われて好感。「じゃあ中国産で」とケチった。
うん、まぁ、おいしかった。けどやっぱリーズナブルメニューなだけに中国産でもウナギは小さめで感激も小さく、やっぱ思い切れない時は食べない方がよかったかもね。という印象の薄い食事になってしまった。
ところでフードコートには世界の面白い楽器がガラスケースで飾られてて、実は時事ネタの家康よりも音楽をアピールしたSAだったようだ。
防音スタジオのような楽器展示のコーナーもあって、ああ浜松といえばヤマハだよね、、とか思って入ってみたら違っててローランドだった。え?ローランドって浜松だったの?(創業は大阪で現在の拠点が浜松だそうだ)っていうか、ローランドってキーボードの印象しかなくてちゃんと楽器も出してたのかぁ。。
とか思って見てたらBOSSのエフェクターが並んでて懐かしかった。あーバンドやってた時幾つか持ってたっけ。これもローランドだったんだ。。そういえば中古で買ったリズムマシーンもローランドだったっけ、お世話になってたわ(そういえば誰かに貸したまま返ってこなかったけど、、)。タケカワユキヒデのサインとかもあった。いろいろと懐かしかった。
そして「音楽のまち浜松」という楽器もったカエルのイラストがいい感じ。でもキャンペーン中なら家康が楽器もったイラストに差し替えるべきじゃないかなとか思いつつ眺めた。
店の方も一通り見てまわった。さすがに東名の浜名湖SAみたいなご当地物のチョイ食いのおもしろいものは見当たらなかった。
良くも悪くも今どきの普通のSAって感じだった。「三ヶ日みかん」のジュースだけ買って外で飲んだ。
これもおいしく一瞬で飲み干してしまった。鰻も蜜柑も楽器の懐かしさも一瞬だった。
外には太鼓とバイオリンを持った「風の童子」という像が立ってた。ちょっと草が元気で埋もれそうで目立ってなかった。
この日の日誌→