天気いい土曜日。
慌てることもなく洗濯やら掃除やらしてて昼前に出かけた。
連休前なので軽くのつもりだったけど、近所はそれなりに道が混んでたからもう少し早く出でればよかったかな、、とは思った。
取り敢えず野田から江戸川渡って埼玉方向。水を張り始めた区画も田植え済んだ区画もある田圃を見ながらゆっくり広域農道。
幸手を抜けてからやっと前の車が捌けてのんびり走れた。
そして今日はもう群馬のうどん屋には間に合わない時間なので、大利根の工業団地のいつもの道からチョコっと県道に折れた先のラーメン屋に行ってみて食事休憩。
そして水路の道をスイスイ進んで須加の利根大堰に着いたのが2時半。魚道で魚観休憩。
前回ボウズだったけど今日は鮎の子の群れと大きな鯉と似鯉が見れて賑やかだった。
ゆっくり見て3時半の出発。武蔵大橋を渡って群馬県に進んだ。
ラーメンと魚で満足であとはもう完全に目的のないドライブ。
取り敢えずそのまま県道を北に進んで354号の一本手前の県道を西に折れてみた。
通ったことあったと思ったけど見憶えのない県道で、大泉町に入るとタワーっぽいものが見えて、それが公園だったのでちょっと気まぐれに寄ってみた。
さて、そういえば行ってみようと思ってた小泉稲荷というのもこの近くかな、、と調べたらもっと先の伊勢崎の郊外だった。取り敢えずまたフラフラ出発。
大泉町の小泉を抜けて西に折れつつ大きなスバルの工場脇まで来てみたけど、やっぱ伊勢崎は少し先だからまた今度でいいかと思って龍舞の県道を折り返した。
122号に出て邑楽町では天然記念物のトウグミという案内が気になって県道に折れてみたけど、場所が小学校なので怯んで通過。。Uターンして戻ろうと思いつつ少し進んだら、前に来たB29墜落地点あたりだった。ターンするついでにそこらの麦畑をまわってのんびりした気分になった。
そして122号に戻って舘林に進む。
舘林では市街への県道に折れてつつじが丘公園でも寄ってみようかと思ってたけど、もう5時だから蛇足な気がしてて通過。(もうツツジは見頃で公園は有料になってたらしい)
そのまま進んで板倉で折れて354号に出た。
あとは素直に帰り道。落ちる夕日を見つつ境まで進んで、いつもの境大橋で千葉に戻ったのが6時過ぎ。
県道途中の中華料理屋で食事休憩。天心丼を食べたら極端に甘酸っぱくておいしかった。
帰りの道も車が多く、江戸川土手の道も列だった。
近所まで戻ってスタンドでスルー洗車。3台も並んでたけどまあいいかと待った。ついでに給油。近くのスーパーに寄って帰った。
自宅到着8時半前。(本日の走行距離は181.1Km、燃費は20.6㎞/h)