記事一覧

20.11.02 三方43


鳥取~県道~岩美~178号~久美浜~312号~宮津~178号~舞鶴~27号~小浜~162号~三方~27号~敦賀~8号~加賀

天気悪い月曜日。有給休暇。
週末と文化の日を有休で埋めた四連休の3日目。

ちゃんとした宿に泊まるとやっぱ朝はゆっくりになっちゃうよね。でもどうせ天気予報通り朝から雨。なのでやっぱり泊まって良かった。車で寝てて起きたら雨ってかなりダメージ深いから。
で、朝6時半から見晴らし温泉。7時半から朝食。

ファイル 239-1.jpgそして8時半にチェックアウト。過ぎに出発した。
もうのっけからワイパーしっかり回して出発。道は取り合えず県道で湖山池の東岸を進んでみた。
湖岸の区間も長く景色よく駐車帯も何ヶ所か見かけてたので天気よかったら途中で休憩して湖を眺めたかったし、湖に突き出した岬の「防己尾城跡」というのもあった。けど、雨なので通過。

湖の北に抜けて9号には出ずに手前の県道を東に曲がった。多分これが旧国道。JR山陰本線の線路と並びながら進むと途中で列車ともすれ違った。
市街に入ったら平日だけに渋滞するかな、、と思ってたけど左程でもなく、鳥取城の久松山を見乍ら八千代橋を渡った。

ファイル 239-2.jpg

鳥取市街で気になる施設とか、、も特にないので市街を横切った。
で、そのままやっぱり9号には出ずに真っすぐ県道で抜けると鳥取砂丘に出る。ああ、この道ね。でもまぁ砂丘を歩くような天気じゃないので脇を通過。けど砂の美術館の案内を見かけたので行ってみた。
で、寄ってみたら、まだ9時をまわったばかりだけど駐車場は混雑。誘導されて奥の方に進んだけど出口にすぐ横に停められた。やっぱ雨だからこういうトコは混むんだろうね。鑑賞休憩。

一時間弱楽しんで10時の出発。なかなか鳥取観光らしいいいトコに寄れて満足。
あとはしばらく黙々と雨のドライブ。県道をそのまま松林の砂丘海岸に進んで、福部町まで廻って旧国道に出た。
駟馳山峠を過ぎた先で178号に曲がる。バイパスできて9号が降格したのでこの国道178号は県道から始まってるんだね。。珍しいなぁと思いながら左折。

浦富海岸から海側に出て少し進むと七坂トンネルが県境。このトンネルは新しいバイパス(山陰近畿道)の一部だけど、中に県境の表記があった。(旧道は雨の日には通りたくないくらいの酷道だった)10時半前強に兵庫県に入った。

ファイル 239-3.jpg

晴れてればねぇ、、って感じの海岸を抜けて浜坂に出た。その町の先からまた山陰近畿道の無料区間(の178号)が繋がっていた。その入口の先の県道に道の駅が見えてたけど、腹も減ってないし寄らずに折れた。
後から思えばその先の餘部の道の駅も降格した旧道で通らなくなっちゃってたので、ここは寄っとけばよかったかなー。

山の中をスイスイ進んで豊岡に出た。あれ?豊岡で行きたいトコあったような気がしたけど思い出せない。。なんだっけ。と、思いだせないまま通過。兵庫はスルー。。
豊岡の先の河梨トンネルで県府境。11時過ぎ強で京都府に進んだ。

で、丹後半島には向かわずに久美浜で312号に逸れた。(っていうか178号が逸れていく方の道だった)
312号はのんびりした丹後の田舎道だけど雨だし、トラック後ろだし、黙々と進んで与謝野で176号に合流。宮津で178号に戻って海に出た。
けど、そっか今の道は天橋立を見ずに宮津市街に出るルートなんだね。こういう観光地こそ寄るならこんな平日がベストなんだろうけど天気悪いからいいやね。そのまま市街に入った。

ファイル 239-4.jpg

京都もこのままスルーかなーとか思ったけど、宮津の市街では「宮津名物いわし寿司」というのが目に入って店も沿線にあった。一旦通過しちゃったけど転回して戻って来て寄ってみた。ここで食事休憩。

で、戻ってくるときに気付いたけど、この手前の立体駐車場が道の駅だった。。通り過ぎるときには気付かなかった。せっかくなので食事の後で寄ってみた。

1時過ぎの出発。178号の海沿いの道をドライブ。いい景色なんだけど雨が本降りで残念。
30分ほど進んで舞鶴に出た。
舞鶴市街は詰まったり流れたりでせわしなく、事故で店に突っ込んでるワゴンも見かけたけど、ここは流れてた。
27号に出て、護衛艦と赤煉瓦を過ぎて舞鶴通過。青葉トンネルで府県境、2時過ぎに福井県に入る。

穏やかな内海の若狭の道もずっと雨で低調。
27号を黙々と進んで40分ほどで小浜に出た。今日の目的というか差し当たって行こうと思ってたのは三方五湖。でもこの天気だしもう3時前だしまた次回にしようかなー、、とか思い始めてたけど、そしたらホントに雨の中黙々と移動しただけの一日って感じだからと思い直して、小浜で162号に折れてみた。

ファイル 239-5.jpg

小浜の商店街は波のような細かい三角屋根が並ぶ洒落たアーケードだけど、人通り少なくてもったいなかった。
そんな商店街を抜けて橋を渡った先の中州で「小浜城跡」の案内を見かけたので思わず横道に曲がってみた。
けど、道は細めで宅地の先にあった町角の神社が小浜城跡だそうで、軽自動車三時台分くらいの神社の駐車場はあったけど城跡歩き用の駐車場は無いのかと脇や裏に行ったり来たりしてまわってみた。けど、道はどんどん細く狭い宅地に入り込んで行く感じだったので戻って神社の駐車場に駐車して歩いた。

3時過ぎの出発。162号に戻って引き続き。
「エンゼルロード」の案内表示が続いてて、そっちに行く人向きの道って感じだった。んー通ったことない道だから天気よくてあと一時間くらい早ければ迷わず行っただろうけど、今日は迷わずパス。そのまま162号を進むと海沿いの道。景色よさそうだけどやっぱりパッとしないので「エンゼルロード」も次回見送りで正解だね。

ファイル 239-6.jpg

食見トンネルで若狭町に出ると雨はやんでいた。前の山は雲から頭を出していたので、三方五湖を廻って行くそっちへの昔通ったことある道「レインボーライン」はギリギリ景色を楽しめそうな気がしたけど、いまだに有料道路だし、どこで日が暮れるかわからないし、、と微妙でやっぱり通過。。
海と変わらない印象で途中まで気が付かなかった三方湖の湖岸を進んで、そのかわりと言うか道の駅に寄ってみた。
そして最初から行きたかったんだけど時間が遅めで躊躇してた道の駅の隣りの博物館にも行ってみた。

この「年縞博物館」が案内も丁寧で凄くよく、感動して閉館の5時までいてもう外は暗かった。
ここの駐車場でどう進むか考えた。結局夜まで雨なので車で寝る気ゼロ、ちゃちゃっと宿を検索し予約して出発した。

すぐ先が27号、実は三方五湖は162号を廻らずに27号で来た方が全然早かったんだ、、と今更ながら気づいたけどギリギリ丁度良く楽しめたので結果応来。なーんかもうすっかり満足でゆったり気分ですぐに27号には戻らずに少し裏の道を進んで、隣の気山で27号に出た。
すぐ先の美浜のスタンドで給油。後は素直に暗くなった道を黙々と進んで5時半過ぎに敦賀。8号に出た。

ファイル 239-7.jpg

海沿いとか感じる事もなく列で進んで福井のバイパスに6時半。武生も鯖江も混みがちだったけど福井ではしっかりガッツリ渋滞。しばらくトロトロだった。
おかげで見かけた店を通過することなく寄れて食事休憩。

出発は7時半前。まだ渋滞してた。福井市を抜けると空いて流れた。
8時過ぎに県境で石川県に入った。
その石川入ってすぐの町が今日の宿、5分ほど進んでJR北陸本線大聖寺駅へ行くと、駅前ロータリーのすぐ横に予約したアパホテルがあった。(けど駅前から横道はなく戻って少々面倒)でもホテルの駐車場は小さくもう満車だった。。
入口に止まってロビーで聞くと「すぐ近くの市役所か駅前ロータリーの駐車場に停めてください」と言われた。。え、いいの?信号いちいちつかまりつつ駅前に戻って駐車。少々不安だけど8時半でドライブ終了。(本日の走行距離は339.6Km、燃費は20.4㎞/h)

ホテルで「ほんとに駅前のロータリー内側の駐車場に停めてていいのね」と確認して取り敢えず一安心。
今日はずっと雨でドライブ的には┐(-。-;)┌だけど、予報で言ってたほど冷え込まなかったし(むしろ寒くなることしか想定してなかったから、丁度いい服を持ってきてなくて汗だくだった。。)寄り道は満足のイイ一日だった。

扉にもどる

タグ:e 中国 e鳥取 d 近畿 d兵庫 d京都 d福井 c 中部 c石川 おおまわり とまり