2013/7/13
松戸〜県道〜岡部〜4号(食)〜大崎(休)4号〜盛岡(休)(食)4号〜金田一(湯)4号〜十和田(寝)
暑くて寝てらんなくて3時半に出かけた。
でも家でたら外は何故か涼しかった。。あれ?窓開けられたらぐっすり眠れたのかな?(寝室に網戸買うべきか?)

ともかく、暗いけど屋根開けて気分よく出発。
この時間だとさすがに近所もガラガラでスイスイいつもの道を北に進んだ。
すぐに夜白み始めて、野田の江戸川沿いの道は朝霧の畑を見下ろしての爽快ドライブ。

←市道、野田市岡田の土手の道。だんだん気分乗ってきた。

宝珠花橋で県道流山街道に戻ると、大型トラックの後ろに成っちゃった。
ので、関宿で「ひまわり祭り」に寄ってみた。

先月末に寄ったときは全然咲いてなかったけど、さすがにもう梅雨も明けて猛暑が続く夏の盛りだけにヒマワリも咲き並んでた。ゆーっくり通過。

野田市関宿台町「ひまわり祭」over!
でもやっぱヒマワリは昼間に見たいね。。

一時間かからずに県境。利根川渡って茨城県。そのまま北上。
夏の日は早くすぐに夜明け。でも雲が多くもやーっと赤いゆるい朝焼け。

←県道、結城市北南茂呂。

結城の市街を抜けた先で雲間から日が出た。
んーやっぱり日の光りは有り難いけど、暑くなるならこのまま隠れてて欲しいような。。
今此の瞬間が連休中で一番心地よい時間だったりして、、とか思いながらドライブ。
そのまま走って宇都宮を迂回。県道で岡本で4号に出た。
4号は少し混んでたけど、鬼怒川を越えるとスイスイ。
少し割れて青空見えてた空は、進む内にドンヨリしちゃって氏家でとうとう雨降りだした。

←4号、さくら市卯の里。

んー小雨で県境くらいまではモツかな、、とか思ってごまかしごまかし進んでた。
けど、やっぱダメそうで矢板で片側一車線になった先で車を止めて屋根閉じた。

このまま暑くならないでくれーなんて願ったせいか、その通り気温は上がらずに、ずっと21度前後で、雨のまま県境。栃木県を抜けたのが7時頃だった。

福島県に入って白河、須賀川、郡山と通勤時間の割に思ったほどの混雑はなく流れて通過。本宮は少々詰まった。でも急ぐ事もないのでラジオを聴きながらのんびり進んだ。
二本松の手前で雨が止んだので、城跡に寄ってみようかな、、とか思った。

けど、二本松ではまた雨が降ってきちゃったし道も空いたので、そのまま通過。

←4号、二本松市向作田。

二本松から福島まで続く南福島バイパスもガラガラのスイスイ。
バイパス途中の道の駅は逆車線側にあって、こっちから行くのは手間なので通過、、と思ってたら、いつの間にかこっち車線にも出来てた!咄嗟に寄った。

福島市街に9時半。
ここはちょっとしっかり渋滞。
道が混み出すのはこの位の時間からか。。

伊達市まで混んで、399号跨ぐと途端に空いた。
でもまた雨が強くなってきた。

4号、桑折町杉ノ前→

スイスイ進んで10時過ぎに宮城県進入。
白石あたりから一旦また雨は止んだ。どうせまた一瞬だろうと喜べず、黙々進む。

岩沼からまた渋滞。ここで給油を済ませた。

たしか、、この4号仙台バイパスでは名取市街あたりの対向車線側に牛タン屋が二軒くらいあって、いつも対向車だからってことでスルーしてたけど、今日はターンして戻っても寄ってみよう!
、、とか思ってたんだけど、店が無くなったのか気が付かなかったのか、見かけずに通過。。(気が付かなかっただけらしい。。対向車で隠れちゃってたか?)

←4号、仙台市太白区中田。
名取川を渡る名取大橋は名取市じゃないんだ、、

まあ仕方ない。とトボトボ進んでたら、また雨が降ってきた。けど、仙台北部の泉区でこっち車線に牛タン屋発見!ナイス。寄って食事した。
さて、相変わらずの雨だけど、うまいもの食べたあとで気分が乗ってきたので、宮城県内でどっか寄ってこうかとネタ帳を見た。
ら、ちょうど雨でもよさそうな場所がこの先にあったので、引き続き4号を北上。
またラジオを聴きながらのんびり進んだ。

4号、大衡村駒場蕨崎。松並木→

そして、三本木を過ぎて、現大崎市と言われてもまだピンとこない古川の市街で「大崎生涯学習センター」という所に寄った。

古川からは47号とか108号で山方面にとか思ってたけど、やっぱ天気悪いから山方面はやめとこうとそのまま4号を北上。
少し進むと隣の栗原市で「日本名水百選 桂葉清水」という案内を見かけた。ああ、いつも気になりつつ通過しちゃってたトコだ。って事で咄嗟に曲がってみた。
案内に沿って進むと駐車場があって、ここかな?と停めたらそれは養老施設だった。。いけね。

←栗原市高清水新桂葉。養老施設脇。

さらに先に進むと、もう道標は今来た方向に向いてて通過しちゃってたみたい。渋々ターン。

木の根と紫陽花の脇道に少し入ってUターン→
なんか凄い根っこだね。ゆっくり眺めて戻る

ゆっくり戻てみると養老施設の前に公園のようなのがあった。。案内ないけどコレかな?と、車を停めて歩いてみた。

また4号に戻って引き続き北上。
たしか昨日見てた天気予報では北東北は幾らか良さそうだったと思ったから、早く岩手に抜けちゃおうと、取敢えずおとなしくまっすぐって感じかな。

2時半に県境で岩手県進入。でもせっかく上がってた雨がこの県境付近からまた降り出した。

雨は進むごとに強くなって、すぐ先の一関市街ではもう土砂降りに近い感じ。。

気をつけて進んでしばらく我慢。ところどころ降りが弱くなったりもしたけど、殆どは強い雨のまま平泉、前沢、水沢、金ケ崎、北上と進む。

←4号、奥州市水沢区太日通り。

花巻でネタ帳に載せてたソフトクリームで食べようかなとか思ってたんだけど、やっぱり涼しくソフト食べたい気温でもなく通過。

花巻空港を過ぎると道も空いて雨も弱くなって少し安心、ってトコで道路脇に案内ある樹が立ってた。
何故か気になって咄嗟に車を脇に停めてみた。岩手入ってずっと気張ってたから少し休憩。
引き続き4号直進。
よく寄る石鳥谷の道の駅をスルーして進み、紫波町に入ると雨が止んで、向かう先の方の雲が割れてきた。
お。これは盛岡あたりで晴れるんじゃないか?なんて期待した。

4号、紫波町二日町北七久保→
天気回復の兆し。
over!雲をまとった岩手山まで見えそうな感じ

期待通り、段々と天気回復してきたので、盛岡で国道から逸れて市街に寄り道。

さっきまでの雨が嘘のように晴れてて路面も濡れておらず、思わずニヤケちゃいながら盛岡市街をすすむ。(日誌作業も雨の画像が続くと気分乗らないから晴れて嬉しい)

←県道、盛岡市肴町。左前の洋館は明治末期築の「旧第九十銀行本店」で現在は「啄木・賢治青春館」。国重文。
over!表通りには同じく明治末期築の「旧盛岡銀行本館」。こちらも国重文。

そしてまた盛岡城跡公園の地下駐車場でも停めて街を歩こう、、と思ってたんだけど、眩しい日差しが心地よく、ついつい通過。。

106号、盛岡市内丸。盛岡城跡公園前→

市役所を抜けてぐるっと回って戻って商店街近くの裏に入ると、ちょうど行こうと思ってた「盛岡じゃじゃ麺」の店の指定駐車場があったので、そこに車を停めて歩いた。
まずは食事。 そして散歩。
なんか、不覚にもかなりノンビリしちゃって7時前になっちゃった。。
良かった天気も少し雲って来ちゃって、小雨きちゃいそうな感じだったし肌寒かったから屋根は閉じたまま出発。

106号、盛岡市中ノ橋通→

町中の道をこちょこちょ進んで市街北側で4号に戻った。

4号に出ると思った通り小雨ぱらついてきたけど、またしても向かう先が雲が割れてて、夕焼けっぽいのが覗いてた。
ちょっと脱げられたくらいな感じかな。

←4号、盛岡市上堂。

そんなわけで、岩手牧場の滝沢村を抜けて、また盛岡市の玉山区に入ると、黒い雲を抜けて暮れなずんでほんのり赤い雲と紺色の空が広がった。
ほとんど雨の一日もやっぱ最後にはこういう感じで終われると気分イイ。

4号、盛岡市玉山区芋田→

後は天気も関係ない真っ暗な夜。気温も低く窓も締めて走行。

今日は早く出かけたから早く寝よう!とは思うけど、まださすがに早過ぎでいつもの岩手町の道の駅も通過。
んじゃあ風呂入ろう!と思ったけどナビの検索ではしばらく日帰り温浴施設が引っ掛からなかった。 あ、じゃあ前に入った金田一温泉でも行くべか。と決めてしばらくのんびり。
二戸の町をかわして、県境手前の金田一温泉到着。
国道から折れて、入口だけ暗闇の中に派手に光るゲートをくぐる。

入口は派手な割にその先は真っ暗で、田圃の先の道も細めでよくわからず行き過ぎちゃった。二度目なのに。。

←二戸市金田一馬場。
4号からの温泉入口ゲート。
ちょこっとまわって日帰り温泉「ゆうゆうゆ〜らく」に到着。久しぶりに来たら、内装とか天井とかキレイになっちゃってて少しムード薄くなってたけどいい湯だった。

湯上がりに売店コーナーをウロウロして南部煎餅買った。

これで9時半。まだ少し寝るには早いかな、、、身体もほてってるし、ってことで青森県に入ってすぐの三戸の道の駅もパス。まだしばらくラジオドライブ。

次の道の駅ってどこだっけ?七戸だっけ?とか思ってたら、十和田市のバイパスにあった。ああ、そうだったっけ。なぜか印象薄く寄ったこと無くて憶えてなかった。
ここで車を停めたのが10時過ぎ。うん、丁度イイかな。
寒くはないよな、、とブランケットにくるまって就寝。「暑くて寝れなかったらどうしよう」なんて心配がまるでなく有り難いくらいストンと眠れた。

翌日戻る