記事一覧

ホテルセブンセブン高岡

ファイル 3952-1.jpg高岡市駅南にあるビジネスホテル。

昨日は大風呂がある宿で朝風呂入って出掛けたけど、今日の宿は大風呂はなくその代わりというか朝食付きなので、シャワー浴びてそのまま出掛けれるように食事に下りた。

と、その前に、朝ゆっくり起きて窓の外を見てみたら静かな高岡駅前の眺め。
高岡では前にも駅前のビジホで泊ったことあって、その時は夜近くの飲み屋街やラーメン屋に歩いたので少しは知ってる街のつもりだったけど、どうも見憶えない駅前だった。

ああそうか、その前回は反対側の口だったのか。駅の向こうのちょうど真正面に見える「α-1」が前泊まったトコだったっけ。

ファイル 3952-2.jpg

手前の下を見下ろすと駐車場の自分の車がギリギリ見えた。ピント合ってないけど。なんか安心。

さて食事は、ありがちの朝食バイキング。おかずの種類多くいい感じ。いただきます。

ファイル 3952-3.jpg

ありがちとか言っちゃったけど、コロッケはおいしく、そして何気にからし菜のおひたしがおいしくて気に入った。生卵もTKG用のカップがあったのでご飯をおかわり。
朝食バイキングはいつもついつい食べ過ぎちゃって昼過ぎても腹減らなかったりして、道中の目をひいた食べ物もパスしたりしがちなので、なるべく軽めにと心がけたいトコだけど、やっぱりおかわりしちゃうよね。いい朝食になった。

ファイル 3952-4.jpgこのホテルはチェーンかな?他にどこにあるんだろうと検索してみたら、チェーンじゃ無くここだけのホテルだったので、じゃあ点景にしようかなと思った。

で、チェックアウトして出発。
駐車場の車はギリギリ日向になっちゃってて朝から温まっちゃってた。。出発前の温度標示は31℃。
昨夜降りるときは25℃だったからやっぱ車でもギリ寝れたかも、、なんて思ったけど、汗だくで寝不足だったかもね。
朝の7時半はもう真夏。ホテル快適だった。

この日の日誌

タグ:楽:宿 楽:眺 景:町 景:季 食:賊 餐:菜 餐:揚 餐:卵

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定