記事一覧

瓢湖

ファイル 991-1.jpg阿賀野市水原にある湖(、、というか池だよな)
ちょうど「瓢湖ハスまつり」の時期だったらしくゲートや幟が立っていた。
でも、まつりといってもステージも露店もなく、何をするというイベントではないようだった。
まあ、取敢えず湖面いっぱいに浮いたハスに咲いた花を眺めるだけでも悪くない。

とりあえず湖畔の際に手作りの灯篭が並んで浮かべられていた。イベントは夜かな?照らしたらきれいだろうな。

それと、この瓢湖は「ラムサール条約登録湿地」で「国指定鳥獣保護区」とおいう大きな看板があって、入口近くの湖面には鴨や白鳥がいて人が集まってた。
その人の群れとは別に、立派なカメラを構えた人達も集まってた。
何を撮ってるのかなーとカメラの方向を追って見たんだけど、被写体の鳥がどれだか判らなかった。。まさかあのでかい白鳥の頭じゃないよなwww

ファイル 991-2.jpg

蓮の花は駐車場からのゲートのある入口よりも、北側の奥のほうが濃く密集してたので少し見ながら歩いた。

中間あたりにちょこっと湖面に突き出た展望テラスがあったので、そこでゆっくり見回した。
五頭山の山並みをバックに広がる湖面にびっしり生えたハスの緑の葉に浮いたピンクの大きな花が見応えあった。

ファイル 991-3.jpg

ハスの咲く場所ってわりと多いけど、いつも時期逃しててこれだけ咲いたハスは初めてかも。
特に、近所でよく行く手賀沼なんか、いつも微妙に時期外しちゃってチラホラしか咲いてなくて悔しかったのが、ここで晴らせた感じで嬉しかった。

しばらく眺めて満足。ホントは周りを一週歩こうかな、、とか思ったけど、やっぱ広いし、雨降りそうだし、、ってことで来た方向に引き返した。

戻りは花じゃなくて湖面に浮き泳ぐ魚や、ヒュんヒュん飛び回るトンボを見ながら歩いた。

ファイル 991-4.jpgハスの葉の上に多く見かけたのが縫針のような小さなトンボ「クロイトトンボ」。かわいいなー。

そしてシオカラトンボもよく見かけた。
ん?何か食べてるな、、とデジカメのズームでアップにして見てみたら、、イトトンボを食ってた。。
イトトンボ達は食われちゃうのに全然気にせずシオカラトンボの周りに無防備に止まったりしてて哀れだった。。

入口まで戻ってきたけど、まだ雨も降ってきてなかったので、もうちょっと散歩。反対側の並木の道に進んでみた。

そしたら、またカメラの集団。
何がいるんだろう、、とまたファインダーの方向を追って見た。
ら、今度はわかった!
ハスの葉の上をヒョコヒョコ歩きまわる身軽な鳥がいた。
「ヨシゴイ」という小型のサギだそうだ。
飄々とハスの葉の上を渡り歩いて可愛かった。合間で魚を啄いて捕食するシーンも見れた。

ファイル 991-5.jpg

と、鳥を眺めてたら雨がポツリポツリと舞いだした。
時間切れかな。面白いもの見れて良かった。

タグ:景:湖 植:花 観:飾 動:虫 動:鳥