記事一覧

古峰ヶ原高原

ファイル 800-1.jpg鹿沼市草久の県道脇の古峰原峠に広がる高原。
広場になってて車停められたのでちょっと休憩。

北側の東屋が展望台になってるだろうと思いきや、そっち方面は木々に阻まれて展望ゼロだった。

逆に南側は広く湿原が広がってた。
湿原の先には勝雲山かな?(山頂近くの流線を県道が通ってる)
寒かったけど日の光り燦々でいい感じの晩秋の高原。
案内を見ると此処で既に標高1144m。山の上だぁ。
寒いから少し歩くか、って気になってなんとなく湿原脇の道を歩いてみた。

ファイル 800-2.jpg

少し歩くと小屋があった。
トイレかなーとか思って近寄ってみたら、そうではなく悪天候時の登山客用の避難小屋「古峰原ヒュッテ」だった。
軽いドライブで結構な山中に来れちゃった感じで面白い。

ファイル 800-3.jpg

ドアに手を掛けてみたら開いた。中は整ってて泊まれそうだけど、あくまで緊急時の避難用だと注意書きにあった。(宿泊してて強盗事件なんてのもあったそうだ)

ファイル 800-4.jpg

秋の湿原の枯れ具合、赤い実がちょっとキレイ。
沢も何本も注いでたけど池のような水たまりはなかった。
っていうか、気が付けばいつも何故か湿原ってこんな枯れた季節に来ることが多い気がする。。
向かいの山は「三枚石」という石がある山(1378m)もっと早い時間だったら登ってたかも。

もう少し先まで歩いてみたけど、湿原を回れる道ではなく先に何もなさそうだったので引き返した。(実はすぐ先に「深山巴の宿」と言うのがあったそうだ)
ちょこっと山の景色を楽しめた散策で気持ちよかった。

タグ:楽:歩 景:原 景:山 植:草 植:実