記事一覧

道の駅 茶の里東白川

ファイル 2887-1.jpg東白川村越原の256号沿いにある道の駅。

まさかの三つ連続で道の駅の各駅停車w
ここは前の二つに比べると比較的新しい道の駅で、点景にしてた七年前が初めて寄った時で、その後はやっぱりトイレだけ寄ったような寄ってないような、、という感じ。

いやぁもう4時だから閉まってるだろう、、とか思ってたけど全然やってて、表のスナックコーナーも開いてた。
なので、ぱっと見気になってた「白フランク」を購入。
それと「ツチノコ焼き」というのも買ってみた。

「白フランク」はちょっとお時間かかるとのことで、先に「ツチノコ焼き」。粒あんとカスタードの二種類で、カスタードにしてみた。

ファイル 2887-2.jpg

これはこれは液状に近いトロトロのカスタードクリーム。優しい甘さでおいしかった。
皮はツチノコの形。(ちょっと卑猥、、とか思っちゃダメだよね)
この東白川村のツチノコは全国トップクラスの目撃例多発地域なんだそうだ。毎年ツチノコを探すイベントとかもあるらしい。

ツチノコってどうなんでしょうね。昔から騒がれているのに未だに捕獲されていないとなると、単純にヘビやトカゲなどの類ではなくて、もっと高度な知的生命体だとか別次元からの調査装置とかそういう人知を超えたSF的なモノなんじゃないかって思えるわぁ。

とか考えてたとこで白フランクできた。

ファイル 2887-3.jpg

こちらは思った以上にギッシリと肉が詰まって堅めの歯応えのフランクだった。
味はハーブの効いたスッキリとした味でおいしかった。
(こっちもツチノコの形だったら面白いかな?とか思ったけど、、より一層卑猥になりそうかも)
ゆっくりもぐもぐと普通のフランクの倍くらいの時間かけて楽しんで食べられた。

ファイル 2887-4.jpg他にも白川茶の産地だけあって緑茶ソフトとか気になったけど、ちょっとソフトは寒そうな時季でヤメといた。それよりも素直にお茶を買おうと店内に入った。

店内はちゃんとしたお茶の売り場が充実してて、ペットボトルのお茶なんて邪道なものはおいてないかな、、って感じだったけど、ちゃんとあった。よかった。

外の垂幕の写真と同じ茶畑風景のイラストパッケージの「茶蔵園 本煎茶」。思わず垂幕の前で絵柄合わせて写真撮った。美濃白川茶発祥の地はこの東白川村なんだね。(白川町じゃないんだね)
お茶はやっぱりいい渋みでおいしかった。
 
 
ちなみに前回の点景
今とはメニュー全然違うけど、前回もソフトはパスしてたんだ。。

タグ:餐:菓 餐:肉 餐:飲 食:串 観:発 道の駅