福井市安波賀町の県道沿いにある道の駅。
三年前に来て以来の二度目の寄り道。(前回は土砂降りだったっけ)
建物前の水路の豊富な水は西日を映して輝いてて、水車も元気に回ってて瑞々しい道の駅だった。
けどまず、ここで食事できたらと思って来てみたので建物へ直行。
だけど、もう食堂は閉まってた。
全然明るいけどもう4時まわってたんだ。やっぱ永平寺の手前で何軒も見かけてた蕎麦屋に寄っとくべきだった。。
仕方ないので何かないかなと店の方を見てみたけど、ここは菓子しかなくて、気になったのが「福井発」と書かれてた「ふわとろブッセ」ふくいいちごを買ってみた。
んーまぁ見た目通りな感じ。個人的には値段に見合わない印象だった。
あーあ なんかガッカリだ。。と車に戻ろうとしたけど、そういえばここは裏に「ビオトープ」という小川の森があったっけ。。と思い出して覗いてみた。
ら、
小魚がスイスイ泳いでて、トンボも飛んでてイイ感じの水辺の林。
木道を歩きながら水をのぞき込んでまわった。
魚はなんだろう?横に筋とか模様とかないからモロコなのかタナゴなのか?やっぱり上からじゃ種類が分からないな。。
まだまだ全然暑くてもうゲンナリだったけど、林の木陰は涼しげでいい感じで少しゆっくりと小魚を眺めて休憩した。
そしてそういえば裏の足羽川の水門のトコってなんか(ダムカードとか)ないのかな?とか思って歩いてみた。
途中「旧足羽川頭首工堤柱」という昔の堤の柱を見ながら川に出た。
ここの水門は小屋風になってて洒落てて気になってたけど、堤は閉鎖されてるし、横にある建物も管理事務っぽいんだけど何もなくて、とくに見るものもなかった。。
川と堤と大量にいたサギを眺めつつ車に戻った。