志賀町(旧富来町)富来領家町の249号沿いにある道の駅。
ここは寄ったことあったようなないような、、
裏の海岸に「世界一長いベンチ」がある所で、長いベンチだけネタとして見に寄ったけど、そんなに面白味を感じずに記事にもしてなかったような。。
今日はまぁちょっと寄り道モードで道の駅の方には何かないのか(食べるものとか)と思って寄ってみた。
道の駅の入り口には「縁結び石」というのがあった。そういう題のモニュメントって事だろうけど、縁結びネタが続いてるのでいい事ありそうな気がしないでもない。
店の脇には「岸壁の母」の資料コーナーがあり、奥には「キリコ」という大きな祭礼具が飾ってあった。夜の神輿行列に灯りを照らす御神燈だそうだ。
食べ物はー 食堂の500円のサザエ壺焼きがチョイ食いによさそうだけど、昼時だけに混んでたのでヤメ。ソフトクリームならすぐできそうだし「とぎ男爵」というジャガイモのソフトなので面白そう。
あ、でもソフトは歩いた後の方がいいな。。と思って先に外に出た。まぁせっかく寄ったのだから「世界一長いベンチ」を一応見ておこう海岸への階段を上った。
ああ、たしかに来たことあるな。前来た時は天気悪かったんじゃないか?天気よく先まで見渡せる今日は、ずっと伸びたベンチも悪く無い眺めだった。
増穂浦の海岸に沿って造った長い堤防の上で、どこからでもゆっくり座って眺められるベンチってことだね。
海岸の長さとそれに沿った堤防の長さを感じるのに「世界一長いベンチ」は効果的に思え、いいスポットだと感じた。
天気がイイと感想も変わるもんであるw
道の駅から上がった階段の先では、ベンチが途切れることないように橋をかぶせてた。
それはいいけど、ここに「岸壁の母」の歌碑はどうかなと思った。岸壁じゃないし。(歌のモデルの母がこの富来町の出身って事だけど、歌の舞台は舞鶴の岸壁)
さて眺めただけで満足、浜には下りずに道の駅に戻って「とぎ男爵ソフトクリーム」を購入。
「お好みで塩をかけてみてください」といわれたけど、塩はテーブルではなくて受け取る横にあった。食べる前からお好みでと言われても加減が分からいよなぁ、、とかブツブツいいながら適当に振ってテーブル席で食べた。
うんうまい。ぽそぽそしたポテトサラダっぽい感じのソフトで確かに塩に合ってたし、差したチップスターですくって共に食べて更にうまい。チップスターがもう2,3枚差さってたらなぁとか思った。