中泊町今泉唐崎の339号沿いにある展望台休憩所。
すぐ前の十三湖が見える展望台かなと思って寄ってみた。
こんな森の中じゃ湖なんて見え無くない?と思いつつ来てみたら、コンモリとした塚のような小山の上に高い展望塔が立っていた。
おお、これなら広く見えそうだ。
と、さっそく登ってみた。
けど、展望塔は森の木々を突き抜けるほどの高さはなく、というか、造られたときより木が伸びたって感じなのかな?木の上の方を見るだけで今一つ展望になってない眺め。
湖は遠く辛うじて見えるくらいで、あーあるねっていう状態。
全然ダメで登り損だった。
けど、
凄く間近で啼くエゾゼミがやかましかった。
これはウチの近所や関東では聞かない鳴き声。
三重で聞いたクマゼミもそうだけど、聞き慣れてない啼き声はうるさく感じるね。
ぎーぎーぎーぎーぎーぎーぎーぎーぎーぎー
と、
ギアが回転するような声で啼くので、僕が名前つけるとしたらギヤゼミとかクルマゼミとかにするな。
これだけ沢山啼いてるんだから一匹くらいは姿を見よう(写真に撮ろう)と目を懲らしたんだけど、、見つからなかった。がっかり。衰えたかな。くやしいな。
しばーらく探してたので、面白くもない展望台だったけど15分間休憩してた。
下に降りて案内板を読むと、十三湖はかつて五所川原まで入り込む大潟だったとあった。
800年前には日本七大港の十三湊があり、安東氏が支配して栄えていたが大津波で壊滅したそうだ。。
そのまま繁栄してたら日本の歴史は大きく変わったのかな。
安東氏に興味を持った。