記事一覧

青岩公園

ファイル 1860-1.jpg下仁田町吉崎の鏑川にある公園。
今行って来た「下仁田ねぎ祭り」での下仁田ジオパークの紹介で話を聞いて興味もって来てみた公園。
入口は狭いけどちゃんと駐車場があって、ゆっくり歩けた。

川沿いにある公園というより、増水時には島になる川中の岩石帯という感じ、とりあえず流れのない水辺を渡って岩へと歩く。

これはなるほど青岩という名前の通りの青い岩。若干緑っぽいから、ネギ色だね。下仁田だけに。
岩の方の道は結構崩れてて細くなった部分もあって足元要注意だけど、まわればどっちからでも登れる岩塊なので楽しく登れた。

ファイル 1860-2.jpg

川の南にある山が「根なし山」といって、地質を調べると古い岩盤の層の上に別の岩体が押し上げられて乗った根のない山だそうで、その古代の根の岩が露出してるのがこの公園だということだそうだ。
地質学には疎いけど、なんとなく面白そうだなと思ってきてみただけだけど、思った以上にきれいで大きい岩の上に登れて楽しかった。

そして岩の先に歩くと。ここは南牧川と西牧川の合流点になってて、きれいな水の川が岩場の峡谷に流れててイイ眺め。
川沿いの岩の感じもよくゆっくり眺めた。

ファイル 1860-3.jpg

そしてまた魚はいないのかな、、なんて思って見てみると、しっかり泳いでる魚の群が覗けた。
これはハヤ(ウグイ)だよね。きれいな水の瀞場を周遊していた。

ファイル 1860-4.jpg

そして合流した下流側の鏑川を見ると、途中の水際の岩や岩の先の川原の洲がヤケに白くて目を引いた。
これは上流からながされた石灰に染まって白くなったのかな。岩の青さと相まってきれいに見えた。

そんな感じで岩の上を歩きまわって、振り返って南側の山を見て「あれが根無山だな」なんて思ってたけど、、根無し山というのは形態の呼び名で山の名前では無かったらしい。。ここらの山のいくつもが根無し山だったようだ。

ファイル 1860-5.jpg

タグ:景:岩 景:川 景:谷 景:山 観:園 観:地 動:魚