記事一覧

道の駅 あきた港

ファイル 1790-1.jpg秋田市土崎港西の7号近くの湾岸にある道の駅。

ここも三年前に来て点景にしたけど、その日は早朝でこのポートタワー「セリオン」は登れなかったのが残念で、今日はバッチリいい時間なので逆に混雑を気にして寄ってみた。
ら、思った通り混んでたけどタイミングよく裏口前にすんなり停められた。ラッキー。早速館内に歩いた。

このポートタワーは道の駅にあるだけでなく、なんと展望無料という嬉しいスポット。展望は無料だけどエレベーターは有料だよーなんてこともなく誰でも気軽に登れる。ので、二基あるエレベーターも混んでいたけどひるまずに乗った。

ファイル 1790-2.jpg

そして四階展望室に登る。
わおイイ眺め。これで無料はもうしわけない。(他の県も見習ってほしい)
まず目についたのが北東側にタコ足状に広がったJR貨物の秋田港駅。かっこいいね。目の前の港には今日も巡視船「でわ」が停泊。他には船はなく静かな港だった。(北海道へのフェリーがここに着くそうだ)
東側には秋田市街が広がっていた。

ファイル 1790-3.jpg

南側にまわると南西の町中に見える森が前に行った秋田城跡。もう少し丘かと思ったけど全然平らだった。。
そして秋田港対岸の向浜はタンカーもいて工場は煙はいてた。何の工場だろうね。(日本製紙って、、オトクイさんじゃないですか汗汗)

一回りまわって眺めて、景色以外のパネルの案内で気を引いたのが「秋田港の歴史遺産」というのの「268mの軍艦防波堤」。終戦後に秋田港入口に軍艦を三艦沈めて防波堤にしてたんだそうだ。
沈めたのは駆逐艦「栃・竹」海防艦「伊唐」だそうだ。ん?「竹」って戦果上げて生き残った松型一の猛者じゃなかったっけ?(そっちではなくて初代の樅型駆逐艦、大戦時は退役して練習船だったそうだ)

ファイル 1790-4.jpg

あのあたりに昭和50年まで鎮座してたそうだ。

さて二周くらいまわって満足。降りようとエレベーターに乗ったけど、下の三階にも展望室があるそうなので下りてみた。
ら、あたりまえだけど三階って四階のすぐ下で(三階から下は長ーくあいている)上とあまり変わらない展望室だった。

ファイル 1790-5.jpg

けどこっちはガラガラで悠々と見れる上に、ガラス窓の上面に場所の案内が書かれていて分かりやすくなっていた。
なんだこっちの方がいいじゃん。
でももう上でたっぷり見た眺めなのでゆっくりせずに次来たエレベーターで下におりた。

そして一階の土産売場とか一回り歩きつつ、食堂もメニュー見つつ、外に出て向かいの建物「セリオンリスタ」に入ってみた。

ここはガラス張りの屋内公園。温室ではないのかな?奥の方は植物園みたいになってた。それだけの解放された建物なんだけど、中央で行列ができていて、何の列かな?と思ったらレトロなうどん自販機だった。ここの近くにあって廃業した人気の自販機店からの移設だそうだ。

ファイル 1790-6.jpg

僕はうどんより氷菓子。暑かったからね。
外に出てこれまたババヘラに並ぶ列を横目にすいてたスタンドのババヘラソフトを買った。
ババがひとつひとつヘラで盛り付けるババヘラアイスと違って、こっちは若くかわいい娘がすぐに作って渡された。

ファイル 1790-7.jpg味はババヘラと一緒。簡単すぎて面白味は薄いけど、ババヘラはヒマそうな郊外の街道で会話を楽しみながら作ってもらうのが楽しいので、こういうトコではこっちの方がいいね。
ソフト舐めながら港を歩いた。

釣りを楽しむ人が大勢いて、凧を揚げてる人もいた。(道の駅で上げてるのかと思ったら個人だった)
そしてタワーを眺めながら車に戻った。

タグ:楽:眺 景:海 景:町 観:楼 観:鉄 観:船 観:工 観:模 観:軍 観:園 餐:冷 道の駅