会津若松市追手町の会津若松城本丸跡にある公園。
「鶴ヶ城さくらまつり」の一環で夜桜と天守をライトアップしてた。
うちは母方の田舎が福島なので、この会津城(鶴ヶ城)は、記憶にない子供の頃からもう何度も来ていて、こうした天守(復元だけど)のある城の中では一番多く訪れている場所かもしれない。
とはいえ、最後に来たのはCR-Xの頃。最近は通過してたので点景にはしてなかったね。
で、今日も通過のつもりだったけど、ライトアップされた天守と桜の花がキレイに見えたので、ちょっと寄り道。夜桜散歩。たまにはいいよね。
まずは西出丸駐車場から歩いて、梅坂の石垣を登ってお堀の水面に映る桜を見た。夜の写真は車から降りてもムヅカシイね。。
そして下からライトアップされた桜の続く帯郭へ入城。
これまた満開でいっぱいの桜の中にライトアップされた天守が際立って聳えてた。
近づいてみると単純なライトアップではなくて、下の層はピンクに、上の層はブルーに照らされて綺麗だった。
そしてピンクの部分には桜の花びらが回っていた。まるでラブホ
プロジェクターも大きな物が支柱に掲げ上げられていた。
桜と天守を見上げながら本丸に入って一回り。
何度も見てる建物だけど、こういう姿は初めて見たわ。
上から見たら綺麗だろうなぁとも思うけど、天守は勿論閉まってた。開いてても有料だから入らなかったと思うけど、そういえば鶴ヶ城は天守以外は無料なので本丸も歩けて有難い。他では門から有料って城も多いよね。
そして近くを歩いてる人の「ライトアップは9時までだって」という会話が聞こえたと思ったら、次の瞬間パタッとライトアップ終了。(予定表には8時半て書かれてた。。)
落ち着いた夜の城に戻った。
いやいや、まだ花見の桜のライトはあちこちに点いてるし石垣の根のLEDのライトは点いてたし、シート敷いて花見してる人達もいたし、で充分賑やかな春の公園だった。
けどやっぱ派手な天守のライトアップが終わった途端にしっとりした麗しい雰囲気に感じられた。いい演出だ。
なんか写真もライトアップ終わってからの方が、桜の色も白っぽくいい色で写せてるね。。
そして最後に北出丸方向に出てみた。
なんか公園的にはこっちの方が正面の様で「鶴ヶ城さくらまつり」の柱が立ってたりした。
それにしても桜を下から照らすLEDのライト、明るいね。技術だね。
この写真を一枚目に使いたかったけど、まぁ順番なんで最後になっちゃった。