記事一覧

経ヶ岬灯台

ファイル 1422-1.jpg

丹後市丹後町袖志の丹後半島北端の岬にある灯台。
駐車場はその岬の山の手前にあって、ここから歩きなので、前に来たときは歩かずに海だけ眺めて引き返した。駐車場からも灯台が覗けるけどホンのちょこっと。あら?前に来た時はもうちょっと見えてたと思うけどなぁ。。

さて、今回はこの丹後半島がメインみたいなものなので行ってみようじゃないか。と意気揚々0.4kmという案内の山道を登ってみた。

けーど、運動不足と、暑さと、サンダルと、重くなった身体のせいもあってすぐに大汗かいてバテバテ。休み休みゆっくり進んで、後から来た人にも先を譲って自分のペースで登った。

ファイル 1422-2.jpg

そして眺めいいトコまで登って長く休憩。ぜーぜーなさけない。
振り返る形の眺めは良く、海岸の崖や岩や小島から駐車場の車もよく見えた。

道標にはここから灯台まで0.2kmと出てて、えーまだ後半分あるのー。。と嘆いてみたものの、ここからは高低差はあまりなくあとは裏に回るくらいの気軽さで灯台まで歩けた。

ファイル 1422-3.jpg

そして灯台。正味十数分で到着。
敷地に入った時は一瞬随分短い灯台だなとか思ったけどそうじゃなくて入口より一段下に立っていた。
日本に五基しかない大型の第一等レンズを使用した第一等灯台のひとつだそうで、たしかにレンズはでかく迫力あった。ザクの顔も実際に見たらこんな感じかな。

ファイル 1422-4.jpg

さて、灯台では先ほど抜かされた若者がゆっくりしていて、「あっついですね」と声かけられたのをきっかけに「どちらからですか」とか色々話して休憩。
滋賀から来たそうで、この経ヶ岬に来るまで後を走ってたバイクの人だった。(道路でも先を譲ってあげればよかったかなw)バイクの人と話すのは珍しいけど、お互いに“雨が心配"なのとか“晴れすぎると地獄"とかで話が合って、道の話や灯台の話なんかして楽しかった。

ファイル 1422-5.jpgバイクの若者が帰った後も少し展望して、汗が引くまでゆっくり休憩してから戻った。

戻る道はもう下りだから気が楽。
登ってきた人と何度かすれ違ったけど、みんなぜーぜーひーひー言ってるのが可笑しかった。
別に自分がデブだからキツかった訳じゃなく普通の人でもきついんだな、、と気をよくして「もう少しですよ」なーんて余計な声かけながら下った。

そんな下りでもまた汗かいて、駐車場でもゆっくり汗拭って休憩。
してたら今度は駐車場で写真撮ってる人に声かけられた。
地元の人で、ここにはハヤブサを撮りに来てるんだそうだ。へー。
灯台への道はたまに大型のサルが出て人を威嚇することがあるんだとか。。いなくて良かった。
色々話聞けて面白かった。
僕のドライブにしては珍しく妙にコミュニケーション豊かなスポットだった。

タグ:楽:登 観:灯 景:岬 景:海 楽:眺 楽:話