記事一覧

白川水源

南阿蘇村(旧白水村)白川にある白川の源流遊水池。
60t/分トンの水が湧き出る阿蘇の水源で、もちろん名水100選。

友達に阿蘇で他に行ってみたいトコを聞かれて、まず浮かんだのがココなんだけど、話をしてた前の休憩地「あそ望の郷くぎの」ではまだ曇っちゃってたし、「ちるの嫌いな有料スポットだよ」ってことだし、「他と比べたら全然小さいよ」ってことで、んーじゃあーいいか、、ココにも水汲み場あったし、、

ファイル 1369-1.jpgって話になって、寄らないもんだと思ってたけど、晴れて気が変わったのか何故か寄り道。まだ朝で駐車場もガラガラだった。

入口は石の鳥居をくぐる。あ、神社なのか。
神社の境内の池なのか。
神社なのに有料なのか?とか思いつつ進んだら、ちゃんと料金所があった。保全協力金という名目で\100払った。まぁそのくらいならね。

ファイル 1369-2.jpg

中にはいるとすぐ目の前に綺麗な水の流れの池のような川があった。足ポチャしたいーとか思ったけど、柄杓が置かれた水汲み場のようだった。残念ながらまだ空きPETは無いので汲めずに眺めるだけ。
でも朝の森の木漏れ日みたいな爽やかな雰囲気と相まってとても良かった。

ファイル 1369-3.jpgそして水源は奥との案内を見て、また石の鳥居をくぐって奥に進む。
この鳥居に生えたシダやコケがしっとりいい感じ。

その先には少し深そうな池のような川。
ここで水中を覗くと、水の湧き出してるのが見えた。
(でも水はもっと先から流れ込んでるんだから、此処だけじゃないんだろうけど、見てた時は気にならなかった。。)
ここは爽やかで清々しく瑞々しく、水底の水草もいい感じで暫く眺めていた。

ファイル 1369-4.jpg

魚はいないみたいだな、、と思ってたけど、良くみてたら小魚は沢山いた。何の魚だろ?(後で料金所で尋ねたら「アブラハヤ」だそうだ)

ファイル 1369-5.jpgそして白川吉見神社にお参り。
さっき\100払ったので、ここのお賽銭はケチった。ふふん。
いつもは本殿とか造りとか見てまわるとこだけど、ここはやっぱり水がメインであまり神社には興味湧かなくサラリと参った。
阿蘇神社の末社だそうだ。

ファイル 1369-6.jpg鳥居を出ると脇に「いやしの足水場」というのが出てた。7月から9月とはあったけどどんなもんかと行ってみた。
ら、
足湯のようなコンクリの槽があった。
あーこういうのね。

そして料金所を出た先に、境内から流れ出た川に下る段があった。
おお、ここで足ポチャ出来るじゃん。
とサンダルで川に降りた。

ファイル 1369-7.jpg

んー気持ちイイ。
小さな滝も石肌の水苔も爽やか。ちょっと裏な場所だったけど充分きれいな水の流れで楽しめた。


正直に言えば確かに全国の他の水源スポット(北海道の京極とか、富士の忍野とか、柿田川とか、、)に比べて小さく、これだけで有料かと思っちゃいそうな場所ではあるけど、朝日の爽やかさと人が少ないいい時間に来れたおかげでとても好印象のいい場所だった。
今年初の足ポチャも堪能できたしね。

タグ:景:川 景:泉 観:選 観:宮 動:魚 植:草 楽:浸