稚内市開運の40号終点にある道の駅。
なんか駐車場に道の駅らしき建物がなくて、一瞬、あれ?この道の駅は駐車場だけ?とか思ったけど、そうではなくてその前のJR稚内駅のきれいな駅舎がそのまま道の駅兼用と言う事だった。
その駅に歩いてみたら、なにやら線路があった。日本最北端の線路だそうな。
その線路は駅舎に続いていて、辿ってみたら建物の中を突き抜けてその先の駅のホームに繋がっていた。
おーホントに最北端なんだ。
(車輛は進んで来れないけど)
さて、中の店の部分は勿論閉まってた。(二階のテラスも閉まってた)
うえー腹ペコペコ。。
駅だったら立ち食い蕎麦くらい有るかと期待したんだけどなぁ。最果て極地の駅に期待しちゃダメか。
取り敢えずトイレ探して歩いてたら、裏側(前の道からすれば表側)にコンビニがあった。
んじゃ、何か軽い物買って稚内港でも散歩しつつどっかで座って食べるって事にした。
ってわけで、さっき車で通ったばかりだけどまた「北防波堤ドーム(利礼ドーム)」に歩いた。
(う、さっきの路駐、まだいやがった。いつまで写真撮ってんだ、じゃまくせー)
駆け抜けるのもいいけど、ゆっくり歩くのも悪くない。
ここは、往時は樺太航路の船の発着場で、昔は此処まで線路が延びてて「稚内桟橋駅」という駅があったそうだ。
これだけ広いんだからそこら辺の写真とかの資料館みたいなのがあって欲しいけど、案内板一枚とモニュメントだけのあっさりしたスポットだった。
ちなみに現在の樺太航路は少し南のフェリーターミナルから出てる。
カーフェリーなので車も詰めるけど、さすがにそこまでのドライブは考えられないね。。(^^ゞ 日数と料金かかるし手続きが手間らしいし樺太は道酷いらしいし。(そもそも平和条約を結んでない国に侵略占拠されて放棄した地域への航路って、、どうよ)
この埠頭の先で、輝く海見ながらちょっと休憩。
湾内には海上保安庁の年期入った感じの巡視船が停泊してた。
(「PM12もとうら」500t型巡視船だそうだ)
そしてあとはだだっ広い「北防波堤ドーム公園」の周りをドームを遠目に見ながらぐるっと歩いて駅に戻った。
天気よくて気持ちよかった。
ところでちなみに、帰ってから以前来たときの1999年の写真を見返してみたら、その当時はまだこの北防波堤ドーム前がフェリー乗り場だったようで、停泊する船が写ってた。