記事一覧

24.09.22 水戸

天気悪い日曜日。秋分の日を含む三連休の二日目。

ファイル 698-1.jpg朝は雨なのでしっかり集中して作業して、10時前にチェックアウトで出発。
今日は予報で聞いてた通り気温下がってて温度表示20℃とか出てて。Tシャツ短パンでは肌寒く夏終わったーと喜んだ。

それはそうと朝食べてないのでたまにはコメダのモーニング食べようと検索して水戸に向った。友部の宿からはなるべく50号には出ないようにと県道を進んだけど、なんか方向感覚狂ってて、あれこっちでいいんだっけ?と不安になりながら進んで楽しかった。
でも、イメージしてた道とは全然違っててすぐ先で50号に出ちゃった。まぁ仕方ない、そのまま50号で水戸に向った。

で、バイパスから分かれた市街の方の50号で対向車側のコメダに到着。でも自分の目の前で二台の車が駐車場に入ってって停められそうにないので通過。

ファイル 698-2.jpg

まぁいいもう一店あったはず、と、そのまま50号で中心に進んだ。で、大工町で折れて坂を下って、偕楽園と千波湖の間を抜けたもののすぐに折れて逆川の方の道を南下、50号バイパスとの立体交差をくぐった前のコメダに10時半過ぎの到着。こっちはスンナリ停められて作業休憩。もしかしたらと思ってたけど、Wi-Fiも繋がってばっちり作業。よかった。

集中してて気が付いたら店混んでて待ってる人もいたので慌てて切り上げて店を出たのが1時半過ぎ強。もう雨は上がってて少し気温上がってたけど23℃とかで快適で窓開けて出発。いいね。

気温下がったから今日はもう宿とらずに帰ろうと思った。とはいえ、6号まっすぐ帰るような帰路モードでもなく、少しは適当に廻って帰ろうと、6号は跨いで茨城町の県道を南下した。
したら、走っているうちに晴れてきて日差し注いで気持ちよかった。そのまま涸沼の前からは先月通った道だけど、今日はそこまでストイックにまっすぐ帰るつもりもなく、細い道よりのんびりした道の方がいいから鉾田の町に進んだ。

ファイル 698-3.jpg

鉾田でも環状迂回する県道には折れずに市街に進んで適当に抜けようとしたら、市街の細い川に架かる橋がモザイク風な変形オブジェの立つ妙な橋だった。(環境造形作家の諏訪恵理子作品だそうな)

そして県道で街を出るときに高架の上の大洗鹿島線が通過するのが見えた。滅多に見かけないから運がいい。

鉾田からは北浦の東の県道でゆっくり南下。途中、354号の鹿行大橋を見下ろす坂がいい眺めだった。あれ?こっち方向に通ったことなかったんだっけ?
橋には折れずにそのまま県道を進むと、次は県道の北浦大橋。これ、同じくらいの大きさの橋って印象だったけど、全然こっちの方が長くて立派だった。これも渡らずに鹿島に向った。

っていうか、なんか蒸し暑くて窓閉めた、気が付くと気温上がって28℃とかになってた。。あれ?涼しいのは水戸まで?秋はどこへ?ちなみに自宅の方の気温を調べてみたら、そっちも28℃とかだそうで、あーこりゃ今日帰ったら夜汗だくだわ。。と思い、そういえば鹿島って割と安めの宿見かけてたよなーと検索したらいい宿あったので、迷わずに予約。結局帰らずに泊まることにした。

この宿はチェックイン3時からで少し早いくらい、でも鹿島といいつつ地図見たら神栖だったので丁度いいかな。と51号跨いで鹿島を抜けた。

ファイル 698-4.jpg

鹿島と神栖は近いようで距離はしっかりあって、丁度3時に宿の前を通過。対向車側だったのでどこかのコンビニで食料買って戻ってこようと思ったけど、そういえば神栖っていつも通過してて気になってた池の公園があったのでちょっとひとまわりして寄ってみた。中央公民館の裏の駐車場に停めて「神之池緑地公園」で散歩休憩。

そして宿到着4時。裏に広い駐車場あってまだガラガラだった。悠々停めてドライブ終了。(本日の走行距離は95.8Km、燃費は21.1㎞/h)

ここではWi-Fiも繋がってばっちり作業できた。なんだ、やっぱ5Gの問題か。

タグ:a 関東 a茨城 ようあり とまり

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定