記事一覧

22.07.23 栃木

天気いい土曜日。

先週三連休を無駄に過ごしてしまった凹みから、もう今週は日誌作業が終わらなかろうが溜まろうがとにかく大きく出かけよう!と決めていた。

んだけど、、
朝起きて、ゴミ出せる時間まで出るのを待ってたら、妹から「でかけよー」とLINEきて逡巡。んー遠出といっても行きたいトコあるわけでもなく、そして極力寄り道せずに、、というのも逆に面白みないし結局溜まった作業に振り回された侭なのは変わらないので、だったら行き先が決まってる妹に付き合ってやるか。と相成った。

ファイル 456-1.jpg(どっちにしようか迷う時間を無駄にして)家を出たのが9時半。
なんか近所で工事してていつのも道が渋滞してて10分以上ロス。モヤモヤしたまま松戸市街を抜けて都内に進み、妹を乗せて北に折れた。

リクエストは栃木県下野市、それもまた自分が普段通る定番コースに近く新鮮味薄い方向ではあるけど、その分道は考えなくていいので楽。

埼玉県に入り、中川沿いに北上。
吉川の先では対岸に今年もシラサギが集まってるのが見えた。なんかすごいのに話題にならないよねココ。眺める公園や資料館でも作って保護対象にして観光利用できればいいのに。

そしていつもの広域農道に出た。独走にはならなかったけどトラックはおらずスイスイ進めた。いつもの道でリラックスして話しながら進んでて、ついついいうっかり栗橋に進んでた。。いけねいけねこっちじゃなかったとターンして幸手に戻った。

ファイル 456-2.jpg

関宿橋で千葉を舐めて境大橋で茨城県に入った。渡った先の道の駅で食事休憩。
混んでて席がなく外の木陰で食べたけど、風もあって苦ではなかった(脇でキレイなネコが寝転がってた)。オススメの沖縄そばは妹にも好評でよかった。

1時半前の出発。車外温度39度とか表示出てて驚いた。
でまたいつもの道を北上で結城に抜けて、真ん中の県道を北上してすぐ栃木県。
352号を舐めて石橋の市街に折れて宅地を縫って妹のリクエストの「下野厄除大師」に到着。「風鈴まつり」を楽しんだ。

「もうちょっと濃い彩りがほしかった」という感想の妹に「じゃあ次は濃い所に行くよ」と出発。
352号に戻って壬生から県道を南下、栃木市で給油して市街に進んで僕のオススメの「岩下の新生姜ミュージアム」に来た。

ファイル 456-3.jpg

4時半の出発。栃木市街の古い街並みを抜けたら「なんかいい雰囲気の町!」とか妹、いやいや何度か連れて来てる筈だけどw

市街を北に抜けて県道を進んだ。都賀で市街を抜けると雲と西日が交差した空が広く見えてなんか芸術的な日差しが良かった。
352号に出て妹のリクエストの西方の道の駅でおやつ休憩。
とちあいかジェラードがうまかった。(妹はスカイベリースムージー)夏ならではだね。

これで折り返し。だけど北方向には戻りたくないので352号を西南に進んだ。
「夕食はまた佐野ラーメンかな」なんて妹が言ってた矢先、沿線で「地鶏ラーメン」という店を見かけて気になって妹も乗り気だったので寄ってみた。

ウマいラーメンで大満足。うまかったうまかったと言いあって西日眩しい352号を進んだ。

ファイル 456-4.jpg

352号を足利まで行こうかと思ったけど、もういいかと佐野で県道を南下、背中の夕日がきれいだったそうで、細い田圃道で車を停めた。対向車来ちゃって難儀した。。
市街の西で50号に出た。アウトレットの県道を南下と思ってたけど「道の駅よりたい」というので三毳の道の駅に寄った。

50号には戻らずに真っすぐ南下して渡良瀬川でいつもの県道。東武の踏切上下二本待たされた。
後は渡良瀬遊水地の土手で群馬と栃木のケンケンパ。そういえば埼玉大橋に折れるつもりで354号をうっかり三国橋まで進んじゃって茨城県。古河で「餃子たべよう!」と言われたけど「そんなに腹減ってない」と却下。4号を折れて利根川橋で埼玉に戻った。

妹が「じゃあ春日部イオンで回転寿司寄ろう!それくらいなら入るでしょ」とうるさいので、幸手で折れて来た道と同じ広域農道。8時過ぎてたから店もすんなり入れて、三皿だけだけど充分満足の旨い寿司。

そして中川の道から9時半で都内。妹を送って折り返し。帰りは素直に北松戸から6号で帰った。

自宅到着10時。(本日の走行距離は261.8Km、燃費は16.2㎞/h)
なんか纏まりないけど充実の一日。だから日誌つけるのも楽しいし、それが大事かな。無理せずのんびり楽しんでいこうと思った。

タグ:a 関東 a千葉 a東京 a埼玉 a茨城 a栃木 a群馬 つれのり ひとまわり

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定