記事一覧

25.01.04 岬

ファイル 733-1.jpg天気いい土曜日。年始休暇八日目。

今日は土曜枠でゴミ出しができるのでいつものようにギリの時間で11時半に出掛けた。

道は土曜なので大津川コース。前にいた遅い車が権現橋に折れたので、追わずに進んで宮根橋で大津川を渡った。たまにはいい。

そして手賀沼、沼南の道の駅はまだ休みだったので道スイスイ。そのかわり満天の湯は昼から満車でめちゃ混んでそうだった。
沼コースは日陰で路肩が白くなってて凍ってそうだった。けど日向は陽光燦燦でポカポカで、外気温標示8℃とかだったけど窓半分あけて心地いいくらいだった。

キラキラ光る下手賀沼の水面を横目にチラ見しつつ抜けて印西木下へ進み、利根川土手には行かずに県道を南に折れて印旛に進んだ。
山田橋の架かる印旛捷水路の谷も水面輝いてチラ見。

ファイル 733-2.jpg

そのまま佐倉に進んで佐倉城の西側を周った。こっちは大型店舗の並ぶプチ渋滞ゾーン、久々に通ったら抜けたあたりにあった博多うどんのWESTはそばやになっちゃってた。。あら残念。

その先の小篠塚の裏道は細いのに車が多く遅い車が蓋して団子。トロトロ走るなら近道しないで広い道に廻りなよ。。

そして年末に廻ってきた区間を重複。前の遅い車はゴルフ場で追越し、もう一台の先行もリサーチパークで先に曲がって前に出た。ので、その先の真っすぐな道は悠々走れてポカポカで気分良かった。

さて、暮れの東金のリベンジも考えたけど、それじゃつまらなく思って126号はちょこっと舐めて山田を南下。大網に出て本納から西に折れて白子で南下、コロナの時によく通った生垣の道は意外と忘れてなかった。

ファイル 733-3.jpg

一宮で128号に出た。玉前神社で町は少し混んでた。抜けて外房の海へ進む。

正月休みの房総ひとまわりは恒例で、今日軽くと思ってたけど出掛ける時間が遅すぎてひとまわりは無理だよね。
それでも勝浦くらいまでは行けるかなと思ってきたけど、取り敢えず外房の始まりの太東岬で海見ておこうと岬町中原で横道に逸れて海沿いに廻った。

そしてトンネル抜けた先の津々ヶ浦の駐車場に出て潮見休憩。

やっぱり折角だから太東埼灯台も行っとくかなと寄り道。途中の横目に見た溜池(大正堰)の静かな水面が西日が照り落ちててキレイだった。

そして暫く振りの太東埼灯台への道は思いのほか急勾配で対向車降りてきて焦った。登った岬で潮見休憩。

3時の出発。なんか海は満足、どこまで行くかより気侭にポカポカの道をのんびり進んでた方がいいなと思い、これで折り返そうと思った。

ファイル 733-4.jpg

128号には折れずにそのままJR太東駅の方への県道を進んだ。
多分、通ったことない道。期待通りの広々した田圃道でポカポカだった。
太東の町で突き当たった県道を西に折れてまた広々した田圃道。テキトウ気侭に知らない所をフラフラと心地よかった。

道標に睦沢とあったので、睦沢の道の駅で温泉入って行こうかと思ったけど、出たのは道の駅より先の三叉路で、ああここかと分かったけど道の駅へは折れずに素直に茂原方向に進んだ。

128号に合流して茂原市街。そういえば昼食べてなくていい加減ここらで食事したかったけど、ちょうどいい店もなく通過。そのまま409号に出た。
あー違う、長柄への県道に進むつもりだったんだ、、と気付きつつ、眩しい西日が気持ちよくてまぁいいかとその侭のんびり409号。
途中で見かけた笠森観音が賑わってたので寄ろうかと思ったけど日陰で寒そうだから通過。

西日で蕩けて呆けてて、うぐいすロードの入口通過。あ、いけねーと牛久の手前で気付いたけど、引き返す気はなく牛久で297号に出た。まぁそんなに変わらんだろうと市原まわり、少々混雑して詰まりがちだったのでやっぱり失敗かなw

ファイル 733-5.jpg

えーと市原からは、、と曲がった県道は見憶えあって正解、と思ったけど進んだ先が思った道ではなくてナビ地図見ながらクネクネ進んだ先で潤井戸の馴染みの交差点。(クネクネ曲がらず真っすぐ進めばすぐ知った道に出たらしい)

あとはもうしばらく通ってなかった定番ルート、誉田の駅に出て、真っ暗な泉自然公園を抜けて、四街道、臼井、印西牧の原。素直に464号に出て千葉NTのからやまで食事休憩。

白井の工業団地を抜けて増尾から光が丘、先日7時で閉まてったスーパーは今日はやってたので寄ってみたけど、年末買って気に入ってた冷凍食品はもう無くなってた。。

自宅到着8時苺前。(本日の走行距離は241.0Km、燃費は20.0㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

コメント一覧