記事一覧

24.03.16 玉村

天気いい土曜日。

この週末は、明日日曜が友達と電車で出掛ける予定(こうざき酒蔵まつり)なので今日はしっかりドライブしよう!と思ってた。けど、結局いつも通りゆっくり目で11時半過ぎの出発。まぁこんなもんだ。

ファイル 630-1.jpgとくに行こうと思ってる場所もなく、普通に北西方向。混雑めの近所を進んで野田橋渡って埼玉県に入ったのが12時半過ぎ。
いつもの広域農道も混み気味で低速だったけど、空はスッキリ青く、ポカポカの春の陽気で窓全開で走れて気分良かった。なるべく車間を開けてゆっくり進んだ。

そして幸手の権現堂堤はもう桜まつりの準備で屋台も並んでた。桜はまだ咲いてないけど菜の花は咲いてそうだから寄ろうかとも思ったけど、駐車場の右折入場は禁止とあったので通過した。

大利根の工業団地から水路の道までくるともうガラガラですいすい。気分良く日向ぼっこドライブ。利根大堰まで走り切った。
そういえば、魚道観察室の前の駐車場の工事での閉鎖は三月までだったと思ったので寄ってみた。しっかり工事終わってて久々に魚道休憩。でも魚は一匹も収穫無し。まぁまた来よう。

ファイル 630-2.jpg

武蔵大橋に戻ると、埼玉方向が渋滞してたので群馬方向に出て橋を渡った。
そして西へ進んで、最近すっかり来ることが無くなった千代田町を通過。その先も西へと進んで407号も群馬側に折れて、旧354号の県道に折れてみた。

少し進んだ先に焼きそばと焼きまんじゅうの幟のある店が対向車側にあって、そういえば一度も入ったことなかったっけと思い、一旦通過したけど戻って来て食事休憩。

引き続き旧国道をゆったりドライブ。なんか沿線で寄ってみたいようなトコないか探りながら進んでたけど、なんとなく目にとまるのは焼きまんじゅうの店ばかりだった。。

玉村まで進んだトコで「国指定重要文化財」と堂々と書かれた玉村八幡宮が気になったので気侭に寄り道。参拝休憩。

4時半の出発。高崎くらいまで行こうかと思ってたけど、玉村八幡宮で満足してて蛇足になっても面白くないので、関越道をくぐったすぐ先(高崎市に入っちゃった)で折り返してバイパスの354号に出た。
そしてすぐ先の道の駅でトイレ休憩。

ファイル 630-3.jpg

5時の出発。日がのびたねぇ、5時でも明るいのは嬉しい反面まだ明るいけどもう5時なのかと微妙な気分。道の駅で見かけて気になった「軍配山」っていうところに行ってみようかなと思ってたけど、日が暮れるからまた今度にしよう、、と354号を進んだ。
バイパスの広い道の脇には道の駅にもあった若い河津桜が長い事並んでたので、周りの車から抜け出してちょっと気分よく駆け抜けてみた。

そして桜並木が終わると途端につまらなくなったので、やっぱり折れて「軍配山」に行ってみた。
「軍配山」は古墳の塚で関東攻めの滝川一益が軍配を上げたとかなんとか、、郊外の畑の中に島のようにポッコリあってわかりやすかったけど、駐車場はなさそうなので細い道に入り込む勇気もなく周りまわってみた。(細い道には入り込まなくてよかったようだ)

これで後は354号で帰るだけかな。。と黙々と東方向。背中に夕日が沈むと車も増えてきた。けど、あーこの調子だと6時半から始まる館林の「千代田饂飩」はちょっと早めに通過しちゃうくらいかなーなかなか寄れなくて残念だなー、、なんて思ってたけど、館林市街を出てIC手前がこってり渋滞でトロトロ。東北道が渋滞のようで入口への右車線が動かないのは分かるけど前の方で割り込もうとしてる車もいて左側車線もトロトロだった、、ので、そのおかげで「千代田饂飩」の夜開店に時間が合って無事に寄れて食事休憩。ちょっと久々だから点景ね。

ファイル 630-4.jpg

大満足で7時苺過ぎの出発。引き続き354号。真っ暗な区間。スイスイ進んで半前に埼玉県。少し混んできて半に茨城県。古河はこってり渋滞してた。元々混みがちの区間ではあるけどここ最近で一番混んでた。平成化と思った。
15分かけて4号を跨いで流れたけど遅い車が蓋してた。。

8時に境大橋で千葉県に戻った。あとは定番。こっちは空いてて野田の江戸川土手の道もガラガラで気分よく抜けられた。
けど、9時に閉まる近所のドラッグストアはギリ間に合わず、じゃあと向かった遅くまでやってるスーパーの手前のスタンドで給油(164)。けど、そのスーパーも閉まってた。あれ?閉店時間早くなった?(しまってて、しまらぬラスト、ああしまった)

自宅到着9時半過ぎ。(本日の走行距離は237.0Km、燃費は20.2㎞/h)思いのほか濃い一日だった。

タグ:a 関東 a千葉 a埼玉 a群馬 a茨城 ひとまわり

コメント一覧