天気いい日曜日。
今日は朝早めに妹乗せて大原港の朝市に行く予定だった。で、7時に出るときに連絡したら「まだ風邪だからゆっくり出て近場にしよう」だそうで、まぁ自分もそんななんで寧ろよかった。家出たついでにコンビニだけ行ってきた(たまにはと行ってみたパン屋は列になってたのでヤメた。まだ人気なんだ。)。
10時苺過ぎに再出発。いつもの道を東方向で6号を避けて松戸市街を抜けて葛飾橋渡って東京都。妹を乗せて「千葉方向?そのほか?」と聞いて北方向いつもの道。水元公園の前がガッツリ渋滞してて11時半前に埼玉県。中川沿いに出たらスイスイだった。
広域農道に出て杉戸の道の駅で、その裏の園芸センターに妹の要望で行ってみた。けどここは「利用者以外進入禁止」とあって退散、販売部も日曜日は休みだった。道の駅だけ寄ってトイレ休憩。
昼の半過ぎの出発。昼はどこで食べようかと考えてて、前に宇都宮の方で食べた地鶏ラーメンの店の野木店が浮かんで、話したら「行く行く」と乗り気だったので決定。広域農道を幸手に進んで4号を折れた。
1時過ぎに利根川大橋で茨城県。古河を抜けて苺で県境、栃木県に入ると野木町。野木神社を見かけた妹が神社検索を始めた。(野木神社はフクロウがいるらしい)
で、野木のそのラーメン店「阿波屋」に来てみた。ら、定休日。。第二第四日曜は休みだそうだ。がっかり。
他は思い浮かばずとりあえず4号を進んだ。来る途中で妹が話してたバナナシェイクの店が小山にもあるというので、じゃあとりあえずと小山の市街に進んで、駅前少し前で路駐で「めっちゃバナナ」に妹が買いに行った。
バナナシェイク飲みながら出発。めっちゃ濃くてもろバナナだった。うまかった。
このあとの妹のリクエストは「宇都宮の竹林スポット」だったので4号を黙々と進んだ。経路的にはつまらないドライブだった。。あまり乗り気じゃなくて「宇都宮はこの前行ったじゃん」と言ってたら「じゃあこっち」と那珂川町の神社をリクエスト。え?那珂川町って宇都宮より全然遠いいじゃん。。「でも一時間くらいで着くって」というのでじゃあ向かってみようかと妹のスマホにナビさせた。
とりあえずもう少し4号を北上、自治医大の手前で沿線にうどんの店を見かけて妹が「ここでいいじゃん」ってことで咄嗟に寄って食事休憩。
3時の出発。自治医大から県道に入ってスライドして4号バイパス。こんな時間から下り方向に走るとは思わんかった。宇都宮で県道に下りて板戸大橋で鬼怒川を渡り、御料牧場とホンダの間の道を進んだ。滅多に通らないルート。なんか海外の道みたいな区間があってスイスイで面白かった。
市貝の芝桜の公園の方を抜けて294号にでた。烏山を抜けて、、と思いきやすぐに横道に折れた。ここでCR-Zの後ろになったのでツルツル追従して進んでたらナビのルートから外れてた。。少し廻って県道を北上、烏山大橋を渡った先の県道を東に折れた。こんなの294号で烏山の町抜けて北方が早いだろ。。スマホナビ使えねー(ナビルートからはずれなきゃ近道ではあった)
そして森の道を進んでたら県境、あれ?栃木から出ちゃったよ?栃木県の神社じゃなかったの?4時苺過ぎで茨城県。すぐ先で293号に出てちょっと北上して分かりやすく案内の出てた横道に折れた。
その道は県道ですらない細い田舎道。でも入口にあんなにハッキリ案内出す神社だしと思って単走でスイスイ進んだ。
で、坂もグングン上って小さなヘアピンもあって一速二速の勾配の先の山の上の県境にある神社だった。勿論ちゃんと無料の駐車場があって停められた。「鷲子山上神社」で参拝休憩。
45分ゆっくりまわって5時苺過ぎの出発。山の奥の上まで来た甲斐あって見どころ多くて面白い神社だった。
で、帰りは「栃木側に進んでください」とあったので神社裏の県道を進んだ。ちょうど杉林に真横から夕日が差していてなんか綺麗だった。
っていうか、やっぱりこっちも細い道、そして意外と山の上の方にも民家があったりして「対向車注意」とが出てるし、獣も出そうな夕方なので先を気にしながらゆっくりと下った。
道は細くても舗装がキレイなので不安はなく、対向車も来ることなく楽しめるくらいで山を下り切って10分弱で293号に出た。出るトコにあった神社の看板には「ここは出口です」とあった。ちゃんとしてて好感。
日没直後の夕空と山の影を見ながら293号をスイスイ進んで馬頭に出た。ああ、馬頭ね。那珂川町って「ん?どこらへんだ?」といまいちピンと来てなかったけど、馬頭と小川が合併した町ね。若鮎大橋で那珂川を渡って小川に出て294号を折れた。
自分は定番の道、少し南下したトコに看板出てる「高瀬観光やな」は前に妹連れてた時に寄ったトコなので妹も見憶えある道だった。「まほろばの湯」で温泉休憩したいトコだけど、自分も妹も咳き込みまくってたのでヤメといた。
あとはまっすぐ帰るだけ、、というわけにはいかず、烏山の「しまむら」で停車。そういえば出掛けてすぐの妹のリクエストは「しまむら巡り」だったっけ、、自分は靴下買ったけど妹は欲しいのがなかったそうで次のしまむらを検索してた。。
ってわけで294号を南下、次は益子のしまむら。国道沿いだった。ここ寄ったことあったかも。やっぱり妹は欲しいの無かったそうで「店員さんに聞いたら次の真岡店にはあるらしい」ってことで出発したけど、しまむら閉店の7時まであと15分。妹のスマホのナビではギリギリ間に合う時間だそうで急いだ。
真岡店は国道から折れてトンネル抜けたねむの木通りの先。すぐ手前の交差点の信号待ちで7時になってしまった。。残念でした。
後は食事をどうしようかと話してて294号方面でと言ったら、小絹のもつラーメンかなぁ。あぁラーメンなら下館の香月でもいいけど、水海道の人生がいい。「しばらく行ってないけど個人的には茨城で一番うまいと思う店」と言うと妹も「そこ行こう」と決まった。
んだけど、下妻で大きなイオンを見かけたら「イオンで食事が無難じゃない?」とか言い出して寄ることになった。春日部イオンではたまたまいい店に巡り合えてたからそんなイメージだったんだろうけど、下妻物語のこちらではそうはいかず、空振りな寄り道になった。
で、水海道まで進んで9時前、354号を曲がって鬼怒川の豊水橋から見たら、赤信号。。あれ?やってない?夜は6時開店で遅くまでやってた筈だけどしばらく来ないうちに変わっちゃったのか??まじかーとガッカリでUターン、294号に戻った。
小絹のもつラーメンも閉まってて通過(こちらはスマホで調べさせて先にわかってた)。
守屋まで進んで新大利根橋で9時半前強に千葉県に戻った。もうこの時間ならと素直に6号に出て柏を抜けた。「もうびっくりドンキーでいいよ」と妹が言うので南柏のびっくりドンキーで食事休憩。ここのびっくりドンキーはすごい久々、昔はよく来てたけどスクラップ感薄れてさっぱりしたよなぁ。っていうか妹と二人でびっくりドンキーとか何十年ぶりだろう?そしてそういえば日誌でびっくりドンキーの画像載せるの初めてかも。ホント若い頃はしょっちゅう来てたんだけどね。
後はまっすぐ6号で自宅近くを抜けて新葛飾橋で東京都。妹を送って折り返し。葛飾橋で千葉に戻って北松戸で6号に出て素直に帰った。
自宅到着11時苺過ぎ。(本日の走行距離は332.6Km、燃費は18.8㎞/h)
二人で一日中ゴホゴホ咳き込みながらも、気分は元気でぜんぜん近場ではないひと回り。栃木の細い道と広い道を楽しめた。これ、早めに出て廻る距離だよね。。