記事一覧

23.05.21 南房総

薄晴れの日曜日。
飲んで泊まった妹宅を5時前の出発。早く寝ちゃったから普通に起きれた。

ファイル 546-1.jpgで、今日はそのまま東の千葉方向、房総半島をひとまわり。
毎年正月休み恒例の妹宅でゆっくりして最終日に千葉へ帰るついでの半島一周ドライブを今年はしてなくて、そういえばって感じだった。(三浦に行こうかと思ったけど、そういえば元旦は神奈川に進んでたのを思い出したので)

まずは外環の298号で市川へ。ガラガラすぎて信号が煩わしかった。
そして14号千葉街道。細めの町中街道、ここもガラガラでスイスイ。船橋でも前の車は捌けて悠々と千葉に出た。千葉は少し車多かったかな。詰まるほどではなかった。

どこかで朝食をと思ってたけど牛丼屋とかついつい通過して工業地帯に出ちゃった。。
あーじゃあどこか進行方向にとしまや弁当ないかなーと思って信号待ちで検索、16号は五井から町中に折れて「としまや弁当姉崎店」に寄った。

ファイル 546-2.jpg

無事にチャーシュー弁当といっぱい無料の味噌汁ゲット。でもまだイートインはご利用できませんだそうで、近くの公園を検索して出発。

裏の道から姉崎公園に向かってみた、けど手前の橋は左折禁止。ぐるっと回って16号から来てみたけどやっぱり左折禁止。先で折れて脇に出る道も左折禁止。止まってよく読んだら「姉ヶ崎産業祭のため」って書いてあった。もっとハッキリ書いてよ。。工事か何かかと思って回っちゃったじゃん。

あーじゃあーどしよっかなーと適当にフラフラ。公園ないかなーとか思いながら姉ヶ崎の市街から平成通りに出た。ナビ地図にあった「椎の森公園」というのに行こうと横道に折れたけど公園がどこか分からず通過。ん、過ぎちゃったぞと折れた戻る方向の道が「のぞみ野通り」という道で広域農道のように走りやすい道でスイスイと気分良く進んで完全に過ぎてしまった。
いかんいかん、どこ行く道か分からんぞ、、と、ちゃんと地図見て袖ケ浦公園に出た。大きな駐車場で停めて休憩した。

7時半の出発。まだ早いけど気まぐれで寄った公園で気侭に散歩してなんか満足。天気パッとしないからこれで折り返して帰ってもいいなぁ、、って気分だったけど、やっぱりまだ帰るには早いので南下。
道は適当で、ポピーの咲くフラワーラインを通りつつ、やっぱ16号に戻るのは詰まらんと県道に折れて上総清川に進んだ。
この道は初めての道かなーと思ったけど何度か通った道だった。前に寄った竹岡式ラーメンの店の道だった。

ファイル 546-3.jpg

木更津で127号に出たら後はのんびり内房の道。君津の町を抜けて一車線に合流してローカルな道になると一気に晴れだした。
そして青空広がって上総湊で海に出た。対岸はモヤ―っとして見えなかったけど東京湾の海は青くて気持ちよく、まだギリギリ窓開けて走ってられる季節がありがたかった。

金谷の日帰り温泉「海辺の湯」で風呂入ってこうと思ってたんだけど、まだ8時半前なので開いてるわけもなく通過。まぁドライブが気持ちいいからいいや。金谷もさすがにまだ詰まってなかった。

って感じで、127号をゆっくり進んでのんびり抜けた。館山は海側の北条海岸を通りつつ浜で休むこともなく通過。渚の駅も通過して洲崎方向。トイレだけでも休憩しとけばよかった、、と思いつつ進んだら、洲崎の手前の海岸でトイレっぽいのを見かけたので寄ろうと脇道入ったら、トイレはその前の駐車場からロープで閉鎖されてた。。何事?

県道に戻って洲崎をまわって平砂浦。道ガラガラで気分はよく、トイレも焦るほどではなくのんびりドライブ。走ってるだけで気分いい、それだけでいいんだよねドライブは。(日誌作業溜まっちゃってるからあまり寄道しないつもりだったので丁度よかった)

ファイル 546-4.jpg

野島崎を過ぎて少し先の名倉海岸の浜にトイレだけの駐車場があったのでトイレ休憩。少し海眺めて10時前の出発。まだ10時か。。

この先続く千倉やローズマリーの道の駅は見向きもせずにのんびりドライブ。でもゆったりしすぎたせいかなんか妙に眠気をおぼえて和田浦の道の駅には寄って、仮眠休憩。

11時過ぎの出発。少し曇ってきて日差し緩くなって楽だったけど蒸して怠いので窓閉めて空調ドライブ。
鴨川市街は少し混んでた。でもまだ昼前。シーワールドの歩行者が列になってた。

で、鴨川のすぐ先の安房天津で北への県道に折れた。初めて通る道。この道は少し前(21年)にループ橋が開通したとニュースで見て気になってたトコ。通ってみたら木々の間のリボン型のさりげないループ橋で印象薄かった。道もすぐ先に細い区間あったりして惜しい感じ。それよりもその先で見かけた白装束の列を見かけた方が印象的。若い人が多かった。その先の清澄寺まで歩いていくのかな。その清澄寺の千年杉を見ていこうかと思ってたけどヤメといた。

ファイル 546-5.jpg

その清澄寺の先の村落を過ぎると一気に道は細くなってバッチリ険道。あーやっぱりそうなのか。
すぐに前の車に追いついちゃってずーっとゆっくり進行。まぁ対向車がめちゃくちゃ多かったから後ろのほうが気楽だったけどね。それにしても対向車多かった。道は東隣りの麻綿原高原の県道ほど細くはないけど、とにかく対向車多いので険しく長く感じた。(麻綿原高原の道は一方通行区間も長かったから通りやすかった)

465号に出てホッとして、前行車が前を譲ってくれて一気に悠々。ちょこっと細い区間もあるけどご愛敬程度。
少し東に進むと、曲がろうと思ってた養老渓谷の県道との交差点に「山の駅 養老渓谷 喜楽里」というのがあったのでちょっと休憩に寄ってみた。。

意外といいトコで30分弱ゆっくりして12時半の出発。養老渓谷方向で帰ろうと思ってたけどイヤまだ早いじゃん、、とまた465号で東に進んだ。
で、大多喜に出て北上。町の手前は流れてたけど、町の先は少々渋滞。ここいつも詰まるのは交通力のわりに青信号が短いからだと思う。

で、町の先で県道に逸れて睦沢に向かった。のが、間違えてて茂原への道進んでて途中で折れて睦沢への県道に出た。睦沢の手前で道路をキジが横切った。今年はよく見るなぁキジ。増えてるのかなぁ。
そして睦沢の道の駅で温泉休憩。千葉特産のヨードを含んだ黒い温泉でゆったりした。

ファイル 546-6.jpg

2時苺過ぎの出発。睦沢からは馴染みの県道で一宮に出つつ、川の先から海側に進んで県道ビーチラインに出た。
白子町の新たまねぎはもう時季過ぎたかな?と思ったけど、まだ沿線の駐車場の直売所もポツポツやってるトコがあった。目的は購入ではなくてタイヤキ。新玉葱のタイヤキは今年もあるかなぁと期待してたい焼きの店に寄ってみた。

3時苺過ぎの出発。あとは帰り道。毎度のルート。ビーチラインを片貝まで進んで北に折れ、東金の市街を抜けて408号。
さすがの夕方で八街は少し混んでたけど、駅の近くの広い公園でお祭りやってたわりには流れてた方だと思う。
そして酒々井への県道に折れたら定番ルート。酒々井も渋滞ゼロでスイスイ。印旛は少し混んでたからあじさいロードにまわってゴルフ場から千葉NTを縦に抜けてスイスイ帰ってきた。

自宅到着6時チョイ。(本日の走行距離は350.1Km、燃費は21.6㎞/h)途中でヘタレたけど充実気侭で初めての道も含んだ内容濃いドライブだった。

タグ:a 関東 a千葉 ねいり ひとまわり

コメント一覧