記事一覧

23.03.11 市貝

天気いい土曜日。

朝はちょこっと用事と買い物済ませて10時半過ぎの出発。
今日は北方向。とくに考えなくいつもの道。
いやしかし、先週の土日両日予定ありで忙しなかったし平日は連日残業で窮屈だった分、この土日は何の予定もない気軽な週末で嬉しい。

ファイル 525-1.jpgけど、近所の道は車が多く滞りがちで、野田を過ぎても混んでて、抜け出した江戸川土手では前にタンクローリー。。速度はともかく、排ガスくさくて窓開けられないのが窮屈だった。せっかく菜の花咲いて香しい春の道なのに。。。

県境の境大橋に12時苺過ぎで茨城県。こっちは境の市街で前が捌けてあとはスイスイだった。やっと開放感。のんびりくしゃみしながらドライブ。(さすがに花粉少々くる)
青空を見て「こういう日に梅を見たかったな、、」とか思い、そういえばこっちの方にも梅のスポットあったよなと思い赤信号で検索、そのままスマホでナビさせて向かってみた。

結城市に入って曲がったことなかった道に折れて畑道、県道じゃないけど走りやすい道だった。けど、目的地の上山川ではナビに変な細い裏の道まで進ませられた。。たしかに寺の本堂には近いけどアホすぎる。。ってわけで通過した正面に戻って駐車場に入った。通称「うめでら」というらしい「東持寺」で梅見休憩。

ファイル 525-2.jpg

1時苺過ぎの出発。そのまま近くの県道を曲がって結城市街に進んだ。これはわりと帰りに通ることの多い結城から八千代への県道だった。ああ、ここらへんだったのね。
少し細めの市街を抜けて結城城跡の県道に出た。ここは何気ない小さな橋で県境、1時半前に栃木県。

少しまわって高椅でいつもの定番ルートに戻った。ら、トラックの後ろ。。ずっと一緒で上三川まで我慢してやっと捌けたけど、その先でまたタンクローリーの後ろになってしまって閉口。。
逃れたく思いまた赤信号で今度は「栃木の梅」で検索。市貝の梅園を見つけたけどまだ曲がるには早い、、とか思ったトコで捌けた。

後はスイスイで横道に逸れる必要も無かったけど折角の検索なので向かってみた。
123号は跨いで先の県道を折れて柳田大橋で鬼怒川を渡ると、その先では高架の工事して混雑してた。バイパスの出口かなと思ったらそうではなくて、新しくできる宇都宮からの路面電車「ライトライン」の線路だった。へーこっちに来るのか。

その先はしばらくその線路と並走、もう試運転してるらしく(この区間はまだらしい)線路も停車駅もちゃんとできていた。
このままずっと芳賀まで続くのかと思いきや、芳賀町入ってすぐで北の道へと折れていった。ああ、ホンダの工場のための路線だって話だったっけ。
線路がなくなったら道も流れてスイスイで町を抜けて芳賀に抜けた。今日はなんと予報通りの20度の陽気で林での風が心地よかった。

市貝町に入ってナビが示す折れる交差点の手前が道の駅だったのでトイレ休憩。

ファイル 525-3.jpg

思いのほかゆっくりしちゃって3時過ぎの出発。道の駅では案内を見かけなかったから少し不安だったけど、戻った県道には案内看板が立ってて折れるつもりだった先の交差点では直進と書かれてたので看板に従った。で、その先の交差点に右折の案内があって、ナビより小回りで分かりやすい道で行けた。GJ!

川に沿った道は工事もしてた細い道で先行車が詰まってたけど、前座のような梅林を抜けると「観音山梅の里」と文字板の立った山が見え、「村上城跡」ともあって沸いた!
細い橋を渡った先だけど駐車場は広めで悠々停めて梅見散歩。

45分歩いて大満足。汗かいたので風呂検索して4時の出発。
出たすぐ先にも梅林がありここはヤギが何頭も繋がれてた。写真撮ってる人がいたから横目で通過。

さて、やっぱりここら辺は芳賀の道の駅の湯しかなさそうなので、少し北に廻って裏から芳賀に向かった。ここも通ったことない道で細い箇所もあったけど、ところどころ梅林があったし、西日浴びて走りやすい所もあってのんびりと楽しかった。
そして芳賀の町に出て、道の駅の隣りの「ロマンの湯」で入浴休憩。

ファイル 525-4.jpg

45分で出て5時過ぎの出発。これであとは帰り道。
芳賀からっていつもどの道通ってたっけ?まぁいいやと取り敢えず目の前の道を南下、ひろーい畑の一般農道を焼けてない夕日を横目にのんびり直進。ゆったりゆったりいい気分。

123号は鉤字に舐めてまた農道を南下、五行川に突き当たって田島大橋というほっそい橋を渡ったら、すぐ真岡の市街だった。少し西に折れて市街で給油。空いてたからスルー洗車もして拭き取りして出発。

今日の昼はパンを食べながら走ってたので腹減らず、道の駅のメンチで充分だったけど、夕方はラーメンくらい食べて帰ろうかと思い、下館でまた「香月」に寄ろうかなと思い、294号には出ずにそのまま旧国道をゆっくり進んだ。ゆっくりと言いながら、道は空いててスイスイで何気に信号も少なくて悠々だった。

ファイル 525-5.jpg久下田の先の坂の下で県境、6時過ぎに茨城県。
そのまま進んで樋口の先の細い区間も楽しみつつ下館市街、下館駅の横の陸橋へ廻る道に折れるのを忘れて進んじゃったけど、その先の下館城跡の先でそういえばずっと気になってたラーメン店を見かけた。一旦通過しちゃったけど、やっぱり寄ってみようと引き返して空き地のような第二駐車場に停めて下館ラーメンの老舗「盛昭軒」で食事休憩。

ちょっと量多くて満腹、いやぁ今日は散歩に風呂に御当地麺のフルコースで御満悦。
後は素直に50号で折れて294号に折れた。
バイパスは車線争いで忙しなく速度出がちだから途中で八千代に逸れようかなと思ったけど、ついつい先頭に抜けられちゃったからそのまま通過。南守谷まで走って折れて新利根大橋で県境、8時に千葉に戻った。
後は最近の定番の手賀沼の頭に抜けて増尾の県道を廻って帰った。

自宅到着8時半チョイ。(本日の走行距離は223.3Km、燃費は20.2㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 ひとまわり

コメント一覧