記事一覧

23.02.23 土浦

ファイル 521-1.jpg天気いい木曜日。天皇誕生日の祝日。

午前中は曇ってたので出足鈍り、昼に出発。っていうか晴れてた。。
取り敢えず大津川コースで手賀の道。車は多くずっと列だったけど悪くないペースで道の駅の前も詰らずに通過できた。はて?

今日は茨城方面かなーと思って沼コースの尻で沼跡の新田を横断。
布佐に出て栄橋で1時前に茨城県。ここまで一時間かかるかー。
茨城県側もスイスイで龍ケ崎も混まずに抜けれた。

で、今日は水戸城でも行こうかなと思ってたんだけど、そういえばそろそろ偕楽園の梅で混雑してる時季かも、、と思ってヤメ。茨城で偕楽園以外に梅のスポットってないのかな?と検索してみたら、阿見に梅園があったので気侭に折れて向かってみた。

始めて通る道だと思う、中には新しい道で広いバイパスのような区間もありつつ、クネクネ進んで125号バイパスから入った横道で見かけた梅は全然咲いてなくて期待薄れつつ、さらに細い横道に進んで「島津梅林」に着いた。少し歩いてみた。

ファイル 521-2.jpg

10分ほどゆっくりして出発。霞ヶ浦に下り125号に出て土浦に進んだ。

土浦では「土浦ラーメン」を見かけて久々にそこで昼食、、と思ったけど、そういえば前回寄ったのが事故った日だったの思い出してヤメて通過。。
そういえばアレも二月だったっけ。。たしか翌年の二月も茨城でトラブルあって、それからしばらくは二月は茨城に来ないようにしてたんだっけ。。すっかり忘れてた。
っていうか、そんなのたまたまだから忘れてしまえば問題ない!堂々と食事しよう!と、わざわざ土浦市街をまわって戻ってきて「土浦ラーメン」で食事した。

2時半過ぎ強の出発。もう水戸に行く気はないのでこれで霞ヶ浦でもまわって帰るかなと354号を北東に進んだ。
この道といえばサンドイッチ。おいしいと友達にも話しておススメしときながら実はまだ一度しか寄ってないという手づくりサンドの店「サンドイッチむらた」は対向車側だったけど寄ってサンド購入。でも食事したばかりで全然腹減ってないからずっとおあずけ。(食べたのは日が暮れてから。やっぱうまかった)

霞ヶ浦水族館でもまた行こうかな、、とも思ったけど、3時じゃ微妙かな?代わりにはならないけどたまには玉造の道の駅の水槽でも見て行こうかな。と、霞ヶ浦大橋を渡って「道の駅 たまつくり」で休憩した。

ファイル 521-3.jpg

4時ちょい前の出発。国道には戻らずに真っすぐ浦岸の道に進んだ。
早速西日眩しい霞ケ浦。窓全開で心地よく光浴びて徐行で進んだ。いつもはこの道は逆から通ることが多いけど、こっちからの方が霞ケ浦が広く見えるような気がした。
岸では二月なのに釣りをしてる人も結構多く、眺めながら進んでたら途中で丁度大きな魚を釣り上げてる人がいた。米国鯰かな?

そして天王崎まで進んで「麻生温泉 白帆の湯」で入浴休憩。大きくはないしそこそこ混んでたけど、霞ケ浦と西日を正面に見下してゆっくり入れた。

5時半前の出発。この時間でもまだ明るいくらい日がのびてありがたい。
もう存分に霞ケ浦は眺めたので岸には進まずに355号に出た。けど、建物の合間で横目に丁度日没の真っ赤な太陽が見えて、あーやっぱり最後まで浦岸を進めばよかったーとちょこっと後悔。
51号に出て北利根橋を渡る頃には日は落ちちゃってた。けど、霞ケ浦の口の湖面はまだ橙に染まって見えていた。

あとは51号をビューっと進んで水郷大橋で千葉に戻った。

ファイル 521-4.jpg

で、356号に折れて普段の逆行の帰り道。
利根川沿いの道は日が沈む前はほぼ正面の区間が長くて眩しくて気持ちいいけど、そういう方向だから日が暮れた後もかなり長く暮れ泥んでいて、そんな空を映した川が橙に光ってた。

ところでそういえば今日は月と木星と金星が近くで並んで見える日だそうで、丁度正面に見えていた三日月に連れ添ったように二つの惑星が縦に並んで光るのが見えた。これはこの時間のこの方向の帰り道でナイス。でも走りながらだから写真はキレイには撮れず、こういう時に限って全然赤信号につかまらなかったりした。(止まったところでうまく写せるわけでもないんだけどねぇ)
ってわけでスイスイとスムーズに帰ってこれた。

自宅到着7時苺過ぎ。(本日の走行距離は176.9Km、燃費は21.8㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 ひとまわり

コメント一覧