|
|
今年の九月の二回目の三連休は紀伊半島に向けて走った。
この紀伊半島、今まで10数年間のドライブの中でメインにドライブするのはこれが三回目。海沿いに半島をまわる国道42号をちょっと遠回りって言う気分で走ったのも覚えてる限りでは二回ほどしかない。地図を見れば通った事ない国道が何本も有る(自分の中での)穴場的な半島。
というのも、名古屋と大阪という(なるべく早く通過したい)二大都市の間に有る半島の割には自然が多く残り険しそうな道も多く、42号以外の道はどの道も細い道で未開通区間も多い。その上フトコロの深い半島で42号にしても一回りするとかなりの時間がかかる為、「ちょっと遠回り」って感じにはにならないんだよね。。ってわけで走る機会が少なかった。(能都半島なんかは何回も走ってるんだけどね。。)
よく考えてみりゃ走り甲斐の有りそうな実においしい半島だけど、うちからの距離がどーも「帯に短し襷に長し」ってトコで、「三連休じゃちょっと足りない気もするし四連休以上あるならもっと遠くに行きたい」という距離なわけだ。微妙なトコだけど、この三連休に挑戦。。。。やっぱ三連休じゃ足りなかった。 |
|