1992/7/18 sat 千里浜ドライブ | ||||||||||||||
松戸〜6号〜東京〜(都道,首都高経由)東名高速〜一宮〜22号〜岐南〜156号(白川郷を観光) 156号〜高岡〜160号〜氷見〜415号〜羽咋(千里浜なぎさドライブウェイで砂浜ドライブ) 〜249号(県道経由)〜七尾〜160号(湯川温泉で宿泊) |
![]() |
|||||||||||||
友達を迎えに行ったり、寝坊した友達を待ったりで出発は2時。都内に走り、友達拾って全員集合。 | ||||||||||||||
首都高を走って東名を走る。 豊田で下りて155号、、と思ってたんだけど僕が見落として通過。そのまま走って一宮で下りた。 で、22号を北上。岐南で156に出てこのまま北上。天気は悪かった。 156号、岐阜市日野→ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
〜当時の記述より抜粋〜
「そろそろなんか食べよう」と言った矢先、マックがあったのでスルーで寄る。これ後のST-G(※1)では「やっぱりね」と思われてたそうだ。ちくしょう。 ※1:スターレットGT(EP82)をこう略して書いてた。 走る程に天気悪く成って雨が振り出し、土砂降りになった。白鳥の薬屋で目薬買い休憩。ここら辺が一番ひどい降りだった。 |
||||||||||||||
でも少し走ると雨はやみ、混んでた道も荘川を越えるとガラガラで気持ちよく走った。
←156号、御母衣湖の尾神橋。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
友達が懐かし系看板にハマってた→
星 飛雄馬付きのオロナミンCは価値アリだとか。 交換した足周りの慣しのつもりでカーブを楽しく走ってたらアッという間に白川郷に着いた。 |
||||||||||||||
![]() |
白川郷でトイレ休憩を兼ねて観光。 丁度駐車場に停まったのを見計らったかの様に晴れ間が見え始めて天気がみるみるウチに回復。雨上がりの白川郷を気持ちよく少しのんびり観光出来た。 観光は ![]() ←白川郷の駐車場。 |
|||||||||||||
え、と、出発したのが12時くらいだったかな。また156号を北上する。この先も何ヶ所か××郷××郷と古い飛騨の家並を国道の外にちらっちらっと見た。156号は狭くなる所もきついコーナリングもないが山の景色はいい。 | ||||||||||||||
山を下りて富山の平野に出ると快晴になった。「これだけ晴れてりゃ泳げるね」という話になり、コンビニに寄ってバスタオルとか海水浴用品を補充した。 そして156号を高岡まで走りきり、160号に出て氷見へ走る。 高岡市街→ 氷見から415号に曲がると天気が曇り出した。海水浴の準備は気が早過ぎた。 |
![]() |
|||||||||||||
415号で能登半島の首の部分を横断して羽咋に出る。 羽咋で今回一番の目的地「千里浜なぎさドライブウェイ」に行く。能登有料道路の下をくぐるとすぐ海岸だった。 ガラガラのほぼ独占状態だったので、波打ち際で波を蹴ってみたり、レンタルのビデオカメラをまわして行ったり来たりして砂浜のドライブを楽しんだ。 ←click! 620×220 ↓click! 720×250 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
さてこの「なぎさドライブウェイ」とやら。ドライブウェイとは名ばかりで写真を見てもビデオを見てもわかるとーりただの砂浜(※2)である。 〜中略〜 足まわりは砂と潮だらけでゴミやら何やら(※3)が飛んでフロントバンパーは傷が付く。しかも通り抜けが出来ないらしいので、なんだか道というよりただの走れる砂浜(※4)だった。
※2:案内標示は一切なく、どこからどこまでがドライブウエイということもなく御自由にって感じだった。 と、酷評を書いてるが、、ドライブ自体はマリオカートみたいで楽しかった。(ちなみにマリオカートの発売はこの年の9月だから表現が逆か。。) |
||||||||||||||
249号に戻り給油する。そのスタンドの脇にちゃんとコイン洗車場があったので(そりゃあるわな)キチンと洗車。塩と砂を洗い流した。
洗車完了、まーST-G→ ここらでもう4時頃だったので、予約してた宿に向かうべく249号を志賀町で曲がって七尾を抜けて6時に湯川温泉に行く。 |
![]() |
|||||||||||||
湯川温泉という所だが、なーんにもない所。山と田圃しかないよーな所でつまんないから夜は9時頃から七尾へマーのST-Gに4人乗って行く。が、祭りの後らしく町は閑散としてて飲み屋みたいなのも見つからず(※5)、つまんねーとこって思って249走ってたらカラオケBOXがあったので行く。えらく疲れてたくせに盛り上がって面白かった。
※5:ないわけはないだろう。。多分入りやすそうな居酒屋とかがなかったんだと思う。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
翌日→ | ||||||||||||||
戻る→ |