冬休み最終日。
朝は八時出発で露天ドライブ。
また神奈川方面をフラフラしようかな?とか思って都内に向かったけど、もう四日ともなると普通に混んでてトラックとかも多かったのでヤメ。
6号は松戸で市街に折れて、元松戸有料で埼玉県に渡った。
じゃあ今日は適当に埼玉を一回りしよう!と思ってそのまま進む。
八潮、鳩ヶ谷と県道を進んで第二産業道路の走りやすい道をスイスイとドライブ。
埼玉県内は意外とそんなに混んでなく、まだまだ休日な感じだった。
写真はその第二産業道路。さいたま市緑区三室。
中央分離帯に立派な樹が立ってた。市の天然記念物「山崎の大ケヤキ」だそうだ。
そのままその第二産業道路をずっと走ったら上尾まで来た。
突き当たりでは左の車線にいたので自然と左折した。
今度はその県道をずっと進んだ。
すぐ17号を越えて西に走るこの県道は「ニッサン通り」と言う名前がついてた。
JR高崎線の線路を越える陸橋の上からは正面に白い富士山が見えた。今日もいい天気。
その少し先にまた17号があった。あれ?ナビ地図にないよ。
っていうか、埼玉県って同じ番号の国道が並んで増え過ぎ。
面白いからいいけどww
そして川越に出た。県道は市街の北側に進入。
立派な赤鳥居が目立つ氷川神社の正面の無料駐車場が空いてそうだったので気まぐれで寄ってみた。
そして地図を確認して川越城址に向かう。
ほとんど残った部分の無い城なのでウロウロと車で回るだけのつもりだったけど、本丸ど真ん中の初雁公園駐車場(無料)が停められたので、駐車して歩いた。
川越からは254号を北に進む。
この道はしばらく片側二車線の広い道路。
だけど、それだけにその区間は車も多くトラックもいて、東松山くらいまでは、ちょっと車線競争で落着かなかった。
でも嵐山くらいまで来ちゃえば道も空いて気分良く走れた。
寄居に来たトコでナビ地図の「鉢形城跡」と言うのが目についた。
国道から外れてちょっと行ってみた。
城跡の入口に駐車場は無く、城跡に沿った坂道を上ってみたら、ずっと先の上の方に車が置ける広場があって、その前が三の郭だった。
ここで車を停めて見て歩いた。
寄居の町を抜けて少し先から254号に復帰。
引き続き北に走る。けど、このまま行ったら群馬県に入っちゃう。
今日はここまで埼玉スペシャルな感じだから、群馬に行かないようにと美里で県道に出た。
そして本庄市街手前から東に曲がる。
あ。これ先月走った道の逆走だ。まぁいいか逆だし。
17号を越えてネギ畑ゾーンを進む。
のんびりしてポカポカでいい気持ち。ネギの匂いも芳ばしい。
でも畑広いと吹きっさらしで風が寒いわ。
写真は県道の深谷市新戒。大きなネギ満載の軽トラの後ろを進む。
熊谷市に入って旧妻沼町を進むとナビ地図に道の駅が見えた。
ん?この道の駅って寄ったこと無いかも?
407号を少し南下してちょっとトイレ休憩がてら行ってみた。
名物ものに惹かれてここで食事した
そしてまた利根川に沿って東へ進む。
県道にこだわらずに水路脇の細い道とかを進んだ。
途中、何回か土手の上を走れないかなと入り込んでみたけど、この区間は全面自転車道らしい。
土手でイタチが道を横切るのを見た。すばしっこかった。
後はまた幸手に抜けて、いつもの広域農道を走る。
ここらで丁度夕焼け。
赤くきれいで、富士山のシルエットも大きく見えた。
今日は三郷までは行かずに野田橋で千葉県入り。
行きで通って無いからね。いつもの元野田有料から流山抜けて帰る。
スパーで買物しても家に着いたのは五時半。早い。