|
|
|
|
|
|
|
|
|
大台〜42号〜松阪〜23号(休)〜豊橋〜1号〜由比(食) |
|
|
〜1号〜富士〜139号〜富士宮(休)〜139号〜(県道経由)鳴沢〜139号〜河口湖(休)〜県道(137号経由)〜富士吉田(食)〜県道〜山中湖〜413号(湯)〜相模原〜県道〜八王子〜16号〜入間〜県道〜川越〜16号〜上尾〜県道〜白岡(食)〜県道〜松戸 |
|
朝はまた4時半に目が覚めた。
げ!7時間もねちゃった。。。休日の家でもそんなに寝ないよ。寝袋がよっぽど具合よかったらしい。
で、また暗いうちに出発。早い内に中京圏を抜けちゃおうと42号をスイスイ飛ばして松阪から23号に出た。
23号も流石にすいてて悠々と、津まで来てやっと明るくなり始めた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ってわけでスパーっと名古屋を抜ける。
まだ早いしとか、たまには熱田神宮でもとか考えないでもなかったけど、やっぱスパーっと抜けた。
←23号、名古屋市緑区大高町茶ノ木根。
名古屋高速がいろいろ交じるあたり。
|
|
|
|
7時前に名古屋を抜けた。順調順調、、と思ってたら、車線減少するとこで今日もまた低速クレーン車の後になっちゃった。。
完全な蓋。でもすぐ先に道の駅があったので立ち寄った。
西尾の道の駅。ここ入るの初めてだから丁度よかった。
|
|
|
|
休憩後、空いたバイパスを優雅に進む。
うん、天気は悪いけど気分はいい。肌寒くて屋根もまだ開けてないけど。音楽聴きながら気張らずに進んだ。
ここんトコこっち方面はこの先、三河湾スカイラインから豊川に抜ける事が多かったけど、今日は素直に23号をトレース。
|
|
|
|
23号、蒲郡市栄町→
思った通り蒲郡市街は渋滞。いつも混むよね。でも駅を過ぎたら流れた。
23号を行けるだけ進んで豊橋市の端で1号に出た。すぐに愛知県脱出。
|
|
|
|
←1号、浜松市西区舞阪町舞阪。
浜名バイパス、浜名大橋。
浜松では、時間が合えば寄ってみようと思ってたとこがあったんだけど、まだ9時前。。
んー浜松城にでも寄って時間潰してから、、なんて考えたけどヤメ。通過。
それよか食事。はらへった。
また藤枝でラーメンかな、、とも思ったけど、もう少し我慢して黙々と1号を進んだ。
|
|
|
|
|
静岡市の静清バイパスは詰まりはしない程度の混み具合で抜けられて10時過ぎ。おお、丁度いいくらいの時間だ。
もう少し進んで、前々から来てみたかった由比漁港の「浜のかきあげや」に到着。朝食休憩
|
|
満足の食後は、ゆるく日が差してそうな薄曇りで少し温かくなってきたから、やっと屋根明けて出発。
この付近で気になるトコは、、とネタ帳見て1号を進む。 |
|
|
富士川渡ってすぐ先の富士市で県道に折れて139号に出た。
ここら辺はイヤーな感じで渋滞。しかもポツポツと雨降って来ちゃった。。ので、富士宮で給油した時に屋根閉じた。短い露天だった。。
で、小雨降る中、139号の元富士宮有料道路のバイパスを上井出で降りて若獅子神社に行ってみた。
|
|
天気悪いし、あとはのんびり富士吉田に走って風呂でも入って帰るか、、ってくらいのゆるい気分でそのまま139号を進んでたけど、車多くて低速すぎてイライラ。。
登坂車線でも避けてる大型車を抜かそうという気概がまったくない前の車列に更にイライラ。
中央線が白くなったトコでついつい行儀悪い追い越しとかしちゃったりして、自分でもよくないなーと思ったので朝霧高原で迂回した。 |
|
|
|
|
|
|
|
←県道、富士宮市根原。
キリの朝霧高原はなんかイイ感じ。でも富士山見えないのはやっぱ残念かな。
|
|
|
|
|
樹海を抜ける一本東の県道は、車こそ並んでたもののイイ感じで流れてた。最初から139号なんか戻らずに県道進めばよかった。
|
|
|
|
山梨県に入るとゆるい日差しが出て少し天気回復。
鳴沢村で139号に復帰。
屋根開けようか迷ったけど、さっきまでの139号とは違って空いててイイ感じで流れてたので止まらずに進んだ。
←139号、鳴沢村から真横の富士山は裾だけ見えた。
河口湖町に入るとさすがに少し混んできた。あ、河口湖といえば、水位低下で小島が陸続きになったってニュースでやってたなぁ、、なんて思い出したのでちょっと行ってみた。
|
|
|
|
|
県道を下って河口湖畔に出ると、見えた見えた。あの六角堂だよね。
県道、富士河口湖町小立。湖の六角堂→
ああホントだ普通に歩いて渡れるくらい水ないや。
パっとだけど見れたから通過でもいいか、、と思ったけど、その前の公園の駐車場に入ってみたらタイミング良く停められたので、六角堂に歩いてみた。
|
|
|
|
そしてちょっと一回り河口湖を回ってみた。
確かに水位低いけど、ダム湖や広い川で水位低下は珍しくないし、危機的な干上がり方って程でもなかったので、そんなに特殊には感じなかった。
←県道、富士河口湖町勝山。
over!こっちの島(うの島)も繋がっちゃいそう。&click!。
河口湖の北側は小雨じゃなくしっかり雨降ってた。
んーやっぱもう帰ろう。
|
|
|
一周して137号に出て、そのまま富士吉田市街に進んだ。
市街は多少混んでたけど止まっちゃう程でもなく、富士吉田駅(じゃなくて富士山駅になったんだっけ、、)を過ぎたら流れたので、吉田うどんでも食べようかと思い、細い路地の以前行った店に向かってみた。
、、けど、やってなかった。
どこでもいいか、、と適当に廻ってた途中で見かけたうどん屋に入ってみた。
|
|
|
|
|
|
食べてる間、土砂降りになってたみたいだけど、店出たらやんでた。ナイス。
そのまま東に県道で忍野村に抜けて山中湖に向かった。
←県道、山中湖村山中。
国の天然記念物ハリモミの純林だそうだ。
|
|
|
|
|
|
山中湖では「紅富士の湯」で入浴、、のつもりだったけど、富士山見えない日に行っても勿体ないかな、、と思ってヤメ。138号には出ずに山中湖の北側を抜けた。
県道、山中湖村平野→
こっちは全然水位下がってなかった。
|
|
|
|
山中湖の東側にまわって413号に出た。
やっぱ早いから風呂は入っていこう!と、出てすぐのトコにある「石割の湯」で温泉休憩。
以前来たときは凄く混んでて狭かったけどさすがに今日は二時半だから空いててゆっくり入浴。
風呂入ってる内に晴れだした。(←over!)あれ?これって局地的に雲割れただけかな?んー、、屋根開けたいな。。
|
|
|
|
|
|
|
|
やっぱり屋根開けないで出発して正解。一山越えると雲って濃霧で小雨降ってた。
少し走って道志の道の駅でメール打ち休憩。(ちょっと吃驚内容のメールが来てた。)
あとはスイスイと道志みち。
神奈川県に入ると車もつながって列になってたけど、ペースよくイイ感じで流れてた。
|
|
|
|
←413号、相模原市緑区太井。津久井湖脇の桜。
津久井湖まで来るとさすがに混みだした。
ちょうど夕方の混む時間。でも、まだ早いし雨も降ってなかったから、帰りは大きく回って埼玉の友達んちに寄っていこう!と思い、相模原で県道に折れた。
|
|
|
|
|
|
|
|
都道、町田市相原町。都県境の境川を渡ったトコ→
県道はすぐに東京都に入り都道に変わる。
そのまま渋滞に揉まれながらチョコチョコ細めの都道を進んで八王子市街に突入。突き抜けて16号に出た。
|
|
|
|
多摩川を渡る辺りで日没時間。雲ってたから一気に暗くなった。
しばらくは16号を大人しく進んでたけど、幹線道路も飽きてきたので、埼玉県に入ってすぐの入間で県道にそれた。
16号の一本南の道。
こっちもところどころ詰まってたから利口な道ではないと思う。あーでも16号の方が混んだかな。まあいいや。
|
|
川越で16号に戻った。
ナビ地図みていろいろ道探してみたけど、どこ入っても混んでそうでヤメた。あとはしばらく16号。
16号、さいたま市北区日進町。新大宮バイパス→
信号待ちしてたら、右折車が間違えてこっちに入ってきた。
あいてた右折車線に入り込む前に気付いてパニくってた。
最近、他でも逆走車をよく見かける。。恐い恐い。
そして7時過ぎに友達んち到着。
乗せて出て食事+お茶した。
|
|
|
|
友達は「わざわざ来てくれて」と恐縮してたけど、真っ直ぐ帰るのも渋滞でツマラナイ時間だから、たまには変わったルートで新鮮に回れて渋滞も飽きずに来れてかえって良かった。 |
|
|
|
で、9時半までのんびりして送って分かれた。
帰りは春日部を抜けて野田から帰る。
スイスイだった。
自宅到着は11時チョイ前。
←自宅近くの桜の木。
あちこちで桜見かけたけど、自分ち辺りが一番キレイに思えるのは贔屓目かな。なんか年食った気がする。。
|
|
|
とくに何も考えてなかった今年一発目の大きめドライブ
なんだかんだ去年と同じ様な紀伊半島方面になったけど
去年通過しただけの東側をメインに廻れてよかった
それと心持ち短めの距離を意識して回ったので
無理のない余裕のドライブになった
今年はこの調子で気張らずにユッタリ行こうと思います
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|