記事一覧

18.06.24 仙台33

仙台~4号~二本松~県道~三春~県道~石川~県道~白河~294号~下館~50号~結城~県道~野田~県道~葛飾~都道~松戸

天気いい日曜日。有休での三連休の三日目。

朝はゆっくりして、叔父さん乗せて(叔母は仕事なので叔父だけ)9時の出発。
昼までの間だけだけど久々の仙台を案内してもらった。

市街の道を案内通りに折れて進み、仙台らしい緑の爽やかな並木道を抜けて向かったのは仙台城(青葉城)跡。
むかーし子供の頃に連れてってもらったことはあって「行ったことあるでしょ」とは言われたけど、自分の車で行くのも城や歴史に興味持ってから行くのも初めてなので改めて来てみたかった。

ファイル 291-1.jpg

でも意外と手前の大橋からの入口の櫓と高い石垣の景色はちゃんと憶えてて、その櫓と石垣だけが城らしい姿であとは何もない名前だけの城というのは分かっていたし、叔父さんも「城という名の神社」と言ってた。
(パワー不足で)登らないねー」と言われながら急な坂をぐんぐん登って本丸跡の有料駐車場に入城。停めて観光休憩した。

ファイル 291-2.jpg一時間ほどゆっくりして10時半に出発。
ぐるっと回って青葉山を下り、大学だらけの裏から二の丸跡を抜けて大橋を渡り、すぐに南に折れて、次は瑞鳳殿に来てみた。
こっちは長い坂に差し掛かったくらいのトコに無料の小さめの駐車場があって(できれば坂の上の方にあってほしかった、、)、ほぼ満車だったけど、誘導されてしばらく出そうにない車の前を塞ぐように停めさせてもらえた。あざす。

車に戻って11時半過ぎになった。そろそろ帰らないとね。
東北大から青葉通りに抜けた。送ると行ったけど「バスで帰れるから」というので通りで叔父さんを下ろして別れた。

そして4号(非バイパス)に出て南下。並木を抜けたらもう暑くて窓は開けてられなかった。。広瀬川に寄り添いつつ長町でバイパスに出た。

ファイル 291-3.jpg

取り敢えずどう廻って帰るか考えてなかったけど、しばらくは素直に4号を南下。仙台市を抜けて名取、岩沼、柴田と進んで、いつもなら349号に逸れるトコだけど、毎度な気がしたのでヤメてそのまま4号を進んだ。

とにかく真夏のような暑さで、朝の天気予報通り気温表示は31℃になってた。もうエアコンでのドライブだし面白い道に入ってみるような好奇心もないし、たまにはこのままずっと4号で帰ろうかな、、なんて思ったりもした。

っていうか、やけに宮城県が長く感じて1時過ぎにやっと県境、福島県に入った。
その福島県に入ってすぐの国見町に新しく道の駅ができていた。ので小休止。軽食休憩した。

30分ほどゆっくりして出発。引き続き4号を進んだ。
この先はやけに車は多くあまりペースよくなく、福島市の市街に入ると所々詰まって渋滞してた。
あーやっぱ114号にでも逸れて349号に出ようかな、、とか思ったけど、ここだけ越えちゃえばスイスイのバイパスだからとそのまま進んだ。
けど、
そのバイパスが思った以上に車多くずっとつながってた。そして二本松の手前から渋滞してた、、

ファイル 291-4.jpg

なので、さすがに嫌になって二本松で459号にそれた。
もう349号に出よう!と思ってたんだけど、阿武隈川を渡ってすぐに三春への県道というのがあったので、気まぐれにそっちに折れてみた。
郊外の道で走りやすく気分よくドライブ。暑かったけど風が入って気持ちいいから窓開けて走った。閉じたままよりドライブ感増すからね。ずっと独走というわけにはいかなかったけど三春まではあっという間だった。

3時に三春の市街で給油。少し早いけどこの先スタンドあるか不安だったから丁度いい。(ここまでもなかったし)
そして洒落た街を通過。三春は桜以外でも見所あるのかな??洒落た分人がいないと寂しく感じる町だった。

で、三春からも県道を南に進んだ。前に逆から通った滝桜の横の道。
この時季の滝桜は葉に覆われてモサっとしてた。っていうか思った以上に葉っぱが多くて樹の元気さを感じた。面白いものが見れた。

ファイル 291-5.jpg

その先もたまに見かける枝垂桜はみんな葉が多くモサっとしていた。
道はガラガラで桜の季節の長い渋滞が嘘みたいにスイスイ抜けて一気に49号まで下った。

49号に少し合流してすぐまた元の県道の続きに折れる。
この49号から南の区間は道が細い区間もあって少々怪しかったけど、険しいってほどの県道ではなく、完全独走でスイスイと進めた。前にも逆から通った筈だけど見覚えない道に思えた。

ファイル 291-6.jpg

45分ほど走ってやっと石川の町に出た。町のない区間が長かったー。
そしてここも桜がキレイだった川沿いを過ぎて石川の町を抜けて118号に出た。
あとは118号で、、と思ってたけど、帰りに妹宅に寄りたかったからそっちじゃ大回りなので、すぐに県道に逸れた。

あ、いけね、地図見間違えた。すぐの県道じゃなくて棚倉まで進んだ先の県道だった、、まあいいか。
西に進んで余計な大回りをしつつ白河に進んだ。ああ、これ「とら食堂」の道か。でもラーメン食べたい気温でもなかったので通過した。

そして白河は市街まで進まずに南湖に逸れて294号に出た。
後はしばらく294号、すぐに県境で東北脱出5時前に栃木県に入った。

ファイル 291-7.jpg

あとはいつもの帰り道。294号をそのまま進んで栃木県を縦断。
県境付近はとても涼しくて、あー夕方になると気持ちいいなぁなんて思ってたけど、だんだんと蒸してきた。。やっぱり同じ気温でも東北より関東は蒸し暑いようだ、、茂木を過ぎて車が増えてきたら窓閉めた。

そして7時前に県境、茨城県に進入。
真っ直ぐ帰りたいとこだけど、下館の手前で50号のバイパスに折れた。もやっと暮れた夕日を正面に見ながら西に進み、結城でいつもの県道に折れて南下した。

ファイル 291-8.jpg

この道も普段の帰り道。境大橋の利根川で県境。千葉県に入ってもう玄関を跨いだようなもんだけど、野田まで来たトコで野田橋に折れて江戸川渡って8時半前に埼玉県に進んだ。

中川に出て南下。9時前に東京都に入った。
そして妹宅に行き、家の前で土産だけ渡してすぐに帰った。
自宅到着9時半チョイ。適当に走り回ってた午後にしてはまぁまぁ早く帰って来れた方かな。


六月の週末ドライブ

今回はイベントも目的もとくになく適当にまわった東北ドライブ。GW前半の東北が福島だけの小回りになっちゃった分の続きというか拡大版という感じだけど、なんとなく最近は天気悪い印象が強い岩手もいい天気で、梅雨時期らしからぬ好天青空の夏のドライブで楽しめた。(関東なんかは翌週に梅雨開けちゃったけど、、東北はまだまだらしい)
そしてやっぱり三十年ぶりの仙台
親戚宅に寄るとなるとやっぱり夕方早目の到着で朝の出発もゆっくりなので、ガンガンあちこち走り回りたいような頃には寄れなかったんだろうなーと思う。
年とると、色々と若い頃のようには出来ないことが増えるけど、逆にこうして落ち着いてきたからこそやろうと思う事や、出来るように成ることもあったりするので、まだまだ楽しめそうだ。
(そういえば初日に買った短パンは結局履かなかったなー)

扉にもどる

タグ:b 東北 b宮城 b福島 a 関東 a栃木 a茨城 a千葉 a埼玉 a東京 つれのり おおまわり