記事一覧

17.05.07 大津55

淡路~神淡鳴道~三木~山陽道~神戸~中国道~吹田~名神高速~大津~県道~米原~21号~土岐~19号~塩尻~20号~下諏訪~142号~佐久~254号~下仁田~254号~上里~県道~幸手~農道~松伏~県道~葛飾~6号~松戸

天気いい日曜日。GW五連休の最終日。
朝は4時に起きて、トイレやら軽い食事を済ませた。
さてさて、どこまで高速で進もうか、、っていうか関西の高速のルートってどんなんなってるんだっけ??
関西では阪神高速くらいしか使わないので(それも神戸から大阪の東西横断だけ)どういう路線がどうつながっているのかよくわかっておらずしばらく地図とにらめっこ。割と複雑。

しっかり道を考えて5時前に出発した。

まずは目の前の明石海峡大橋を渡る。
早朝は少しモヤーッとしてて、渡る本州の灯りも少なくひっそりと渡る感じ。やっぱ夜に渡りたかったな。。

ファイル 155-1.jpg

いつも降りる垂水ICもJCTも通過。
阪神高速を経由した方が早いのか、安いのか、どのくらい違うのか調べるの面倒だったので乗り換えずにまっすぐ北上。
三木JCTで山陽道に移った。

次は神戸からかなり北に外れた神戸JCT、(でもちゃんと神戸市内なのでおかしくはない)ここから中国道。

万博公園の吹田JCTから名神高速で大津まで走った。

兵庫、大阪、京都と一気に関西を通過。滋賀に入って大津で6時ならもう絶対安全圏だと一安心。勝利宣言してもいいくらいだろう。ってわけで大津SAで小休止。

そのまま大津ICで降りた。

降りてすぐは早朝だし大津市街をウロウロしてみよう!と思ってたのに、ついうっかり1号を曲がっちゃった。
大津は一旦1号に出ちゃうとJRの線路をを越えて市街に進むいい道がない面倒な町で、ナビ地図見ながらすぐ先で曲がって細い道で市街に進んだ。
けど、市街中心には戻るような形なのでもういいや、近江大橋で琵琶湖の口を渡った。

ファイル 155-2.jpg

この近江大橋は元有料道路で、有料の頃に一度通ったことあるけど琵琶湖がよく見えない橋だった、、車高も着座位置もあがった今の車ならよく見えるかな?と、思ったけど、やっぱりあまりよく見えずガッカリだった。
橋にはマラソンしてる人が沢山いて健康的な朝だった。

さて、あとは幹線道路を避けてのんびりドライブ。かといって琵琶湖の湖岸道路に出るでもなく中間のマイナーな県道を進んだ。(湖岸道路はいつも通ってるからね)

途中で燃料が残り少ないのに気がついたものの、早朝だけに見かけるスタンドが閉まってて焦った。やばいやばいと思いつつ進むと、野洲のイオン近くで開いてたスタンド発見。無事給油。34L入った助かった。

更にのんびりした気分で県道を進んで近江八幡のしっとりした街を横断。その先にある西の湖の周りを回ってみた。

ファイル 155-3.jpg

西の湖は湖岸の道は自転車用だし駐車場もないし車から広く見える区間は一部だけでちょっとガッカリ。
っていうか、湖が見たかったら素直に琵琶湖に出ればいいじゃんねー、、と思ってここから湖岸道路に出た。

彦根を抜けて米原まで進み、道の駅のチョイ手前で琵琶湖を離れた。そして裏をまわって米原ICあたりで21号に出た。

朝の醒井とか雰囲気よささそうだなーとか思ったけど、寄らずに通過。21号は車が多くゆっくり黙々と進んだ。
ちょうど8時半に県境、岐阜県に入った。
関ケ原まではやや混雑。その先はスイスイだった。

大垣から岐阜のバイパスで簡単に食事(牛丼とか)しようと思ってたんだけど、ついつい真ん中車線でツルーっと通過。
各務ヶ原で9時半で、ちょうどネタ帳に載せてたスポットの開園時間、、寄ろうかと少々迷いつつも通過した。

ファイル 155-4.jpg

坂祝バイパスに曲がり損ねて従来の21号で木曽川日本ラインを見ながら走った。流れてたし景色いいし、帰り道でもドライブしなきゃね。
美濃加茂で木曽川を渡って可児で道の駅に寄った。

ひきつづき21号。
まだ10時半過ぎだけど、とくに変わったルートとかに逸れる気もせずに素直に帰り道。
御嵩の奥も周りの木々に交じって藤の花があちこちに咲いていた。車も少なくて気分よく坂を下れたた。ここの写真なら色出てるから使おうかな。

そして土岐で19号。
しばらく片側二車線の幹線道路のつまらない道路だ、、と思ってたら、瑞浪でかっこいい車発見。いいねいいねー。見てたら元気出た。
かっこいい車は恵那の手前で418号に曲がっていった。そばがうまい道の駅の方だ、ついていこうかなーとか思ったけど勿論ヤメた。

ファイル 155-5.jpg

馴染みの19号で木曽の道を進む。
県境には12時チョイ前。長野県に入った。
マフラーの具合悪そうなトラックの後ろに成っちゃったり、ゆっくーりな車にふさがれたりしながら、黙々と進んでたらボーっとしちゃいそうだったので、木曽福島の道の駅で食事休憩した。

その先の19号は少しの間、いきと重複する区間。まぁそんなに長い区間でもないからいいでしょう。(一応まだ少しは同じ道を帰りたくないってこだわってる)

で、帰りは361号には折れずにそのまま19号を塩尻に進んだ。
あーそういえばシダレグリの自生地って塩尻じゃなかったっけ?とか思ってナビ地図を探したけど見つかるら無かった(辰野だったので全然違う)
ちょっとモヤモヤしたまま20号に出て塩尻峠を下った。
この塩尻峠もこの車では初めてで、着座位置が高い分前よりもっと諏訪湖の眺めがいいかな!と期待したけど、そんな変わらなかった。。

岡谷ICからバイパスに出て142号に進んだ。
有料の新和田トンネルは避けて和田峠を登った。ドライブらしい細かいカーブの山道。舗装が酷いマイナールートの印象だけど、新しくなった部分が増えてて走りやすかった(あくまで部分的)。でもやっぱり疲れたまってて楽しむというより面倒に思えてトンネルでもよかったかなーとか思えた。

ボーっとしそうな速度でゆっくり峠を下って、旧和田村の村まで下ると、日帰り温泉があったので気分転換に寄って温泉休憩した。

ファイル 155-6.jpg

3時に入って45分ほどであがった。いい湯だった。すいてて独占の露天風呂で風も気持ちよかったので日光浴してたら風邪引いちゃったかも、、のどがいがらっぽくなっちゃった。

引き続き142号。ゆるーい午後の日差しと風呂上がりのまったり感で眠気が出て来ちゃった、、あーやっぱ疲れたときの温泉は眠気につながるかー
笠取峠を元気に登ってみたけど、眠気がとばないので少し気分転換で休憩。「笠取峠の松並木」を歩いてみた。

ファイル 155-7.jpg車止めて歩くと眠気が散るけど、また走り出して前の車に追い付いて、人のペースで進んでるとダメね、ましてや254号が合流した先の立科町は割と渋滞する区域。そんなに濃い渋滞でもなかったけど、やっぱり眠気がもどってきちゃった。。
セルフびんたで少し我慢して、その先の浅科の道の駅まで進んだ。
車を停めて仮眠休憩。ここの道の駅は寝てばっかだなぁ。

30分ほど眠って復活!スッキリした。
まだ5時だからもっと寝ちゃっててもよかったけど、パッと目が覚めた時が起き頃だと思うのでスパッと出発。

長い下り坂で横の浅間山をチラ見しつつ(噴煙上がってるように見えたけど、、)佐久に下って254号に出た。
この時季のコスモス街道はしだれ花桃が紅白の花を交互に咲かせててキレイだった。

ファイル 155-8.jpg

内山トンネルで県境、関東地方群馬県に5時半前。
もう玄関入った気分。横の荒船山がお出迎え。まあ明るいからかなり余裕な気分。
なので、ぐんぐん下った下仁田でちょっと道逸れて、町に入って商店街無料駐車場に車停めて散歩がてらの食事休憩。

ファイル 155-9.jpg出発は6時半過ぎでさすがに日が暮れてた。
あとはもう帰るだけ。下仁田の町を出て254号に戻ると一気に暗くなってきた。

どこも普通の週末よりはすいてるような混み方でスイスイ進んで群馬の南西を横断。
7時半に県境の藤武橋で神流川を渡って埼玉県。

県道で本庄に抜けた。
んー17号に出ちゃった方が早いかも、、と思ったけど、やっぱ幹線道路は避けてそのまま県道のいつもの道で妻沼に進む。

楽勝~楽勝~とか思いつつ馴染みの真っ暗な道を進んでたら、ん?あれれ?ここどこだ?
なんと、行田市に入ったトコで気付けば知らない道を進んでた。。
いっけねーどこかで曲がり忘れてた、、、やっぱ疲れてるなぁ、、、先月の三郷といい、今回といい、疲れてるとはいえ見知った道で間違えるなんてショックだわぁ、、、
路肩に停車して一旦落ち着いて地図見た。知らない県道を縫って進むか、125号に出ちゃおうか、とも思ったけどもう疲れてるんだから着実にと来た道戻ってやり直した。

羽生に進んでそのまま水路の道に走りたかったけど、燃料が不安だったので羽生市街に進んで給油。
そのまま表の県道でゆったり進んだ。

そして幸手から広域農道。
野田橋で千葉に戻りたいところだけど曲がらずに中川に沿って南下。
東京に進んで妹宅前で甥に土産渡したのが10時半。(腐らないようなものにすれば真直ぐ帰れたんだけどな、、)

あとは新松戸経由でするっと帰る。自宅到着11時前。
早いつもりで遅くなったし余裕なつもりで疲れすぎてた。寄り道は殆ど無いけど食事はいい丼でいい一日だった。


五月のGW五連休ドライブ

今年は力不足を痛感した。
なんかもう出掛ける初日から昼間に仮眠って、直前の三連休の疲れが全然抜けてなくて、もう若くないんだと(いまごろ?)痛感。最終日も禁じ手の高速を思い切り使って楽しみながら帰れる余裕を稼いだつもりだったけど、体力までは稼げずに途中でダウン。風邪まで引いちゃって、今後は力加減の調整を考えないとならないなと思った。
、、なーんて、去年佐賀に行った後にも思ってた筈なんだけどね、、
でもまぁ、そういえば不安要素だった腰痛は全然平気だったし、連休の混雑で困った場面はほとんどなかったし、景色も料理も道も会合も楽しい最高の連休でもあった。
反省以上の満足で、結論としてはやっぱ連休満喫ドライブ最高!

もどる

タグ:d 近畿 d兵庫 d大阪 d京都 d滋賀 c 中部 c岐阜 c長野 a 関東 a群馬 a埼玉 a東京 a千葉 おおまわり