記事一覧

かまぎん

ファイル 3899-1.jpg那須烏山市中央にある焼きそば店。

「烏山 食事」で検索してこの時間営業中の店で見つけて来てみた。
ネットでは「釜銀」とあるけど、店ではひらがな表記でどこにも漢字がなかったので表題は此方で。
この時間にやってる普通の定食店みたいなのを期待してたけどまさか焼きそば屋があるとは思ってなかったのでなんかナイス。
店はちょうど入ってた県道から細道に折れて坂を上り始めたすぐのトコで、駐車場があるかわからず取り敢えず店の前に停めて聞いてみたらそのままそこでOKということでそのまま席に着いた。

ファイル 3899-2.jpg店は年期入った古くからやってる店って感じで、昔からずっと焼きそば屋だったのか焼きそばが一番売れるから専門になったのか分からないけど、メニューは焼きそばのみ。玉子と肉とイカのバリエーション。イカって珍しいかなと思えたので「イカ玉入り」の大をたのんでみた。

大小は小がお子様や御年配の方でも食べれるサイズ、大が女性でもぺろりと食べれるサイズだそうで、特盛は+50円からたのめるそうだ。

さて「イカ玉入り」の玉は目玉焼きで、イカはゲソの小間切れだった。へええ。そして箸はなくフォークがささって出てきてて、食べやすいような食べにくいような、でもなんか面白いなと思った。

ファイル 3899-3.jpg

食べたらソバがしっかりした強い感じで、縮れなしのストレート。茶そばっぽい感じ。でもソースはよく乗ってておいしく目玉焼きとイカでおいしくペロリと食べられた。ちょっと個性的でいいね。

店の女の人は小上がりで近所の人と話してたけど、感じよく雰囲気いい店だった。
席には烏山の案内パンフが数種類おかれてたので、少し読んで烏山のスポットを頭に入れてから店を出た。

この日の日誌

タグ:餐:や

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定