富士吉田市下吉田にあるうどん店。
ネットで見るとどこでも推されてる人気店。
広い表通りに面した店で、店が簡素なプレハブ造りな分敷地内に駐車場をできる限り配置した感じ。ギリ午前中で混む前に来れた感じで楽に停められてラッキー。
店内は前面お座敷。あれ?初めて来たはずだけど前にも来たような。。昔入った「免許皆伝」という店が同じ感じだったかも。。→
肥満には座敷はつらいけど仕方ない。テーブルは余裕ある配置だし、入口の壁側を指定されたのでいくらか楽だった。
「肉うどん」を注文してトイレに立ったら、戻ってきたらもううどんが出てた。そして相席になってて、席待ちのお客さんもいはじめた。ほんとギリのタイミングだったのか。
ってわけで久々の吉田うどん。何年ぶりだろう。やっぱうまかった。
コシの強いどっしりした饂飩は最近武蔵野うどんばかり食べてて、すっかり吉田を忘れてたけど、こっちはどっしりしつつももちもち感あって丸い雰囲気(武蔵野は四角い雰囲気)汁もキャベツもシンプルであっさりながらいい味。馬肉もおいしい、ここの肉はしぐれ風にほぐれたものだった。
ゆっくり食べて汁啜っておいしい昼食で満足。おいしかった。
この日の日誌→
タグ:餐:麺