記事一覧

道の駅 なるさわ

ファイル 390-1.jpg道の駅なるさわには「なるさわ富士山博物館」という無料の博物館があった。
この道の駅は以前から何度も立寄ってたけど、こんなのがあるのは初めて気が付いた。

建物の前には大きく色々な石が置かれてた。触るとご利益のあるパワーストーンだかなんだかだけど、赤いのは肉みたいで美味しそうだった。

ファイル 390-2.jpg館内はほとんど宝石売場な感じで、どこが富士山博物館?って感じだったけど、一応キレイな「富士山地質模型」なんてのがあって地質とか鉱石だとかから宝石に繋がる印象を演出してるみたい。

えー、富士山の博物館じゃないじゃん。。と思ってたら、奥にお化け屋敷みたいな溶岩石っぽい入口があってそこからが博物館っぽかった。

その“以前は有料だった”っぽい入口から入ってみた先は、溶岩マグマに閉じ込められて倒れた恐竜が啼いていて、ますますどこが富士山博物館?って感じ。
まぁ、子供でもないのに楽しんじゃってたけどね。

ファイル 390-3.jpg

でも奥に進むと、溶岩の底みたいな小部屋にスクリーンがあって、富士山の成り立ちの解説映像が流れてた。

更に先は広いメイン展示場になってて、大きなスケルトンの富士山模型でマグマの流れや湧水の流れが光で見えたり、富士山の自然が解説された小窓の壁とかあって、意外と面白い博物館になってた。

全国の溶岩石にさり気なく宝石の原石とかもまぜて、その先の出口前の宝石売場につなげる演出も微笑ましく、冷やかしで売場を見ながら退館した。なかなか面白かった。


ファイル 390-4.jpgそして道の駅でソフトを食べた。
これが目的でこの道の駅まで来たんだけどね。
色々楽しんじゃった。
ソフトは「ふじざくらソフト」
ほんのりサクランボ味で富士桜の感じを演出。
んー富士桜はよくわからないけど普通に美味しかった。

タグ:観:館 観:石 観:地 観:模 楽:集 楽:映 餐:冷 道の駅